• ベストアンサー

天智紀6年(西暦667年)って何時代ですか?

天智紀6年(西暦667年)って何時代ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.5

>天智紀6年(西暦667年)って何時代ですか? 一般的には「飛鳥時代」でしようね。 ただ、天皇中心の歴史の考え方が平成時代から徐々に変わっています。 昭和時代の教科書では「悪者」として書かれていた蘇我一族も、評価が変わっていますよね。 百済国の王子である中臣鎌足が、百済国救援軍の派遣を日本に求めた。 が、全方位外交(唐・新羅・高句麗との友好)政策をとる蘇我氏は拒否。 中臣鎌足(百済名は、ホウショウ)は「百済派兵に反対する蘇我一族を滅ぼせば、次の大王(天皇)はあなただ」と、中大兄皇子に囁く。 天皇の座を虎視眈々と狙っていた中大兄皇子は、蘇我暗殺を実行。 という、文科省非公認の古文書も残っています。 令和時代では、もっと科学的な歴史の検証が行われるでしようね。 そもそも、「万世一系の男系」が天皇になるとの法は明治時代からです。 それまでは、天皇家といえども色々な抗争が発生していますよね。 天智天皇の世も、飛鳥時代でなく天智時代となる可能性もありますね。 飛鳥・平城・平安・鎌倉・室町・安土桃山・江戸時代は、後世の歴史家が決めた呼称です。 余談ですが・・・。 明治・大正・昭和・平成・令和時代の事を、後世の歴史家は何と呼称するのですかね?

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9601)
回答No.4

gasshop2017さん、こんばんは。 飛鳥時代ですね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.3

時代区分は研究者によって異なるが,最も一般的と思われる区分では「飛鳥時代」とされるだろう。

回答No.1

古墳時代

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/kinomuku/5nenpyou1.html