- ベストアンサー
陸軍良識派は?
三国同盟や対米開戦に反対していた海軍軍人といえば米内光政・山本五十六・井上成美等、いわゆる条約派・海軍左派といわれた人たちがいますが、陸軍に、そのような人たちはいたのでしょうか?思いつくのは宇垣一成くらいしか思いつきませんが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保坂正康氏と作家・角田房子氏が昔『文藝春秋』誌上で、帝国陸軍軍人の品格を問うというテーマで対談していました。 その中で、理性派、良識派とでも言うべき軍人の系譜があり、その系譜の一つとして、今村大将、本間中将のような駐在武官出身のグループがあったという話です。 保坂氏は、あまり有名ではないですがと前置きして、例えば山内正文さん。 山内正文中将:ワシントン大使館付き武官(当時大佐) 昭和13年ワシントン大使館付き武官で赴任すると、アメリカの戦力を軽視するなという警告をたびたび東京に送り、日独伊三国同盟を強力に推進していた軍中央のタカ派に嫌われた。 下記URLの4枚目に山内正文中将の記事があります。 http://www.shindo.gr.jp/cms/images/kuribayashi/doudai5-12.pdf#search='%E5%B1%B1%E5%86%85%E6%AD%A3%E6%96%87%E4%B8%AD%E5%B0%86' 澄田らい四郎中将:フランス大使館付き武官 昭和16年7月、仏印派遣団長として南部仏印に進駐しますが、進駐を命じた東条陸相に対して派遣団長でありながら「日本が南部仏印に進駐すれば、おそらく英米との全面戦争になるでしょう。そのご覚悟の上での決定ですか」と直言して、中支に左遷されました。 南部仏印進駐が、アメリカによる在米資産凍結、石油の全面禁輸を招いて日米開戦の実質的なきっかけになるのですから、澄田さんの予測は正しかったわけです。 文藝春秋の記事ではないですが、小野寺信(ストックホルム駐在武官・当時大佐)、新庄健吉(ワシントン駐在武官・当時大佐)も日米開戦に反対でした。 小野寺信 https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010618_00000 1941年(昭和16年)の日米開戦前夜、日本の参謀本部にスウェーデン駐在武官・小野寺信大佐から、日米開戦に反対する30数通もの電報が届いた。当時、小野寺は連合国から「ヨーロッパ日本人スパイ網の親玉」と恐れられる存在。しかし日本では彼の忠告は受け入れられず、事態は悪化する。「ドイツはソ連に負ける」と予見し、正確な情報を送り続けた小野寺。知られざる情報戦の実態は? 第12回放送文化基金賞本賞受賞。 これらのように陸軍の中にも日米開戦反対論者はいましたが、私の調べたところでは、 三国同盟に反対したという話は出てきませんでした。 新庄健吉についてはこんな説もあります。 https://www.amazon.co.jp/%E2%80%95%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%8F%B2%E7%99%BA%E6%8E%98%E2%80%95%E9%96%8B%E6%88%A6%E9%80%9A%E5%91%8A%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E9%81%85%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%8B%EF%BC%88%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%B0%E6%9B%B8%EF%BC%89-%E6%96%8E%E8%97%A4-%E5%85%85%E5%8A%9F-ebook/dp/B0099FK4JY
その他の回答 (2)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
TS2409さん、こんばんは。 杉田一次大佐はどうでしょうか?この頃は親英米派と目される将校は参謀本部や陸軍省の主流からは白眼視されていたということです。辰巳栄一や杉田などはそのやり玉に挙がっている人たちです。 詳細は下記のURLを参照ください。 杉田一次 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E7%94%B0%E4%B8%80%E6%AC%A1 辰巳栄一 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B0%E5%B7%B3%E6%A0%84%E4%B8%80
- emaxemax
- ベストアンサー率35% (44/124)
「裁かれる歴史 敗戦秘話」によれば、参謀本部英米班長の辰巳栄一中佐(後に中将)は「英国は腐っても鯛である。決してヒットラーが馬鹿にする程無力ではない。殊に英国の危機に際してアメリカが立ち上がる可能性が濃厚である。故に三国同盟の締結は日本の将来のため危険である」と反対意見を述べたようです。
お礼
ありがとうございます。 ithiさんの述べている杉田大佐同様、先見性のある方ですね。けれど佐官では権限も発言も限られるでしょうから影響力がなかったのでしょうね。
お礼
ithiさん、ありがとうございます。 杉田大佐といい、辰巳中佐(中将)のような人が陸軍中央部にもっといれば、たとえ戦争になっても、もっと適切な対応が出来たでしょうに。