- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:労働後遺症障害認定が決まる迄の大間かな期間は?)
労働後遺症障害認定までの大変な期間とは?
このQ&Aのポイント
- 労働中に左膝の骨髄挫傷を負い怪我から1か月後にCRPSと診断され、症状固定になりました。
- 労基署の手違いで病院からの画像が届かず、局医と労災担当者に痛みや浮腫、色の変化などの症状を説明しました。
- 年金等級に当てはまるため、時間がかかると言われており、現在は給料未払いで生活に困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6891/20374)
回答No.3
福祉事務所に行く前に 図書館に行って「生活保護手帳」を読んでからにします 保護の権利が事細かく書かれています。 福祉事務所は決して弱者の味方ではなく 権利関係は積極的に告知はしません。 逆に隠蔽することも多いです。そして後で気が付いても 「あれは最初だけだから後から言っても無効だ」などとのたまいます。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.2
労災認定は1年ぐらいかかります 厚生年金で3級以上じゃ支払われません 国保は2級 金銭的に無理な時は 診断書 労災の今までの履歴などもって 通帳 家賃の明細 をもって 役所に行き 生活保護の申請をしてください 注意 相談ではなく 申請です 支払われるまで生保を使うしかないです 等級 http://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm#005 国民年金による障碍者 https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150514.html
- TIGANS
- ベストアンサー率35% (245/681)
回答No.1
ここは『[技術者向] 製造業・ものづくり』に関する質問・疑問のカテなので 『健康・病気・怪我』に関する質問 のカテで尋ねられるべきなのでは? たぶん医療関係者はこのカテに関心ないでしょう。