- 締切済み
解雇理由証明書の内容・・・
1週間後に解雇されることになりました。 もともと30人以下の中小企業、ブラックでパワハラも蔓延っていたため、昨年は15人の同僚が辞職したり解雇されておりました。 残業代や有給も断られ、一切もらえない状況でした。 すでに解雇予告手当を受け取り、失業保険のために解雇理由証明書を申請したところ、経営不振とも記載はありましたが「勤務態度不良もあり…」などとも書かれてありました。 特に労災で訴えるつもりもありませんが、たとえば失業保険を受け取ったり転職するに当たって、この記載内容は悪影響を及ぼしますか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9111)
まずはハローワークに問い合わせてください。 場合によっては、待遇に差が出ます。 私は7年前に中国資本になった電気メーカーを早期退職しました。 ここでは『整理解雇』となり、失業保険は【1ヶ月の待機期間】で翌月には支給開始になりました。 一般的な解雇の場合、【3ヶ月の待機期間】となる可能性があり、実質的な給付は4ヶ月先になる可能性があります。 支給可能期間は同じであっても、支給開始がズレれば生活に困窮することになります。 なので、理由だけは絶対にあいまいにしてはいけません。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
会社都合退職であって、「勤務態度不良」による懲戒解雇ではないんですよね? ハローワークで給付手続きを取るときにしっかりと、会社都合による解雇であることを申告してください。こういう会社は解雇しているにも関わらず、自己都合退職として離職票を発行している場合もあるので・・・。よく窓口で相談なさってください。 解雇理由証明書なんてものは法律で定められている書類じゃありませんが、解雇と書いてある以上は「会社が切りました」というのを(いかなる理由があっても)証明していることになります。重要なのは、会社都合で切られたことを証明できるかどうかです。 あと、解雇までに1カ月以上の期間がない場合は、1カ月の給与相当の「解雇予告手当」が支給されなければなりませんが、それはもらいましたか? 一応。残業代の未支給、有給消化の不当な扱いに関しては、あなたが会社を社会的に制裁したいなら労基署に告発、その分を取り戻したいなら民事訴訟になります。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
補足
お返事ありがとうございます。 解雇予告手当のお金と解雇予告通知の紙はすでに受け取っております。 解雇理由証明書には、「経営不振で利益が下がって雇えないため」とまず明記されているのですが、その下に長々と、勤務不良もあり…会社を批判された…営業方針で対立…本人も辞めたいかのような発言もあり……などと恨みつらみ書かれていました。彼に嫌われて嫌がらせを受けていたので、その延長かと思いますが。 客観性も証拠もなく事実をねじ曲げたような主観的な内容ですが、これを理由に失業保険の給付が遅れると困るなぁと思っています。 解雇予告通知と解雇理由証明書がありますので、後に送られてくる離職票が会社都合退職とされていれば、この内容に邪魔されず会社都合として処理されるでしょうか? すみません、よろしくお願いいたします…m(__)m
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
影響はありません。 経営不振であろうとも、態度不良であろうとも、会社都合です。
お礼
ハローワークに問い合わせてみます!ありがとうございました。
お礼
ハローワークに問い合わせてみます!参考になりました。 ありがとうございました。