- 締切済み
πは、円の直径に対する円周の比率という認識がありま
πは、円の直径に対する円周の比率という認識があります。 では、弧度法におけるπは、何を意味しているのか具体的に教えていただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
>πは、円の直径に対する円周の比率という認識があります はい,その通りです。だから弧度法にπが登場するのです。 弧度法は,円を使って,(弧の長さ)/(半径)で角の大きさを表す方法です。 半径rの円で考えてみましょう。 直角(90°)の場合,孤の長さは円周の1/4ですから,2πr/4=πr/2です。 半径はrですから直角は弧度法では,(弧の長さ)/(半径)=(πr/2)/r=π/2 となります。(単位はラジアンですが,敢えて書かないことになっている) 平角(180°)のばあいは,孤の長さは円周の1/2ですから,2πr/2=πrです。 半径はrですから平角は弧度法では,(弧の長さ)/(半径)=(πr)/r=π となります。 このように,弧度法を使うとπは出てくる場合が多いですね。 おまけ ※,もし質問者が高校生で弧度法を使い始めたばかりなら,180°=πである事を覚えておけば,30°はその1/6だからπ/6,45°は1/4だからπ/4などと暗算できますね。
- N5200model05
- ベストアンサー率39% (100/255)
弧度法では、弧の長さ÷半径が「角度[rad]」ですので、一周=360度が2π[rad]です。ですので、数学などの世界では、90度が1/2π[rad]、60度が1/3π[rad]という風に、必然的にπ使って表現することが多くなります。(理論上、πを使わないと正確に表せない。) 一方で、工学では実際の値、つまり1/2π≒1.57[rad]のように、実数で表すことが多くなります。まぁ、多くは角速度(rad/sec等)ですが。 つまり、弧度法の性質上、πを使わないと角度を正確に表せないからπを使うということです。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
単位円(半径1、周の長さ2π)での、指定した角度に対する弧の長さとか。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
弧度法では 円の半径に等しい長さの弧の中心に対する角度を1ラジアンと定義している 弧の長さを計算するときにπは不可欠