• 締切済み

退職理由について

今日受ける会社はゴミの分別作業の会社を受けます。 それに伴い質問があります。 正社員で働いていた会社(鋳造会社で8年間です)を退職し溶接の会社でトータルで3年働きました。(契約社員として) 正社員で働いていた会社の退職理由 「ラインオペレーター、鋳造加工業務を8年間従事してまいりました。ラインの故障 をした際に修理する人が溶接をする様子を見た時に、興味がわきました。 自分でも資格を取得し、溶接専門の会社で腕を磨きたいと決めて辞めました。 ただ8年お世話になったので、後輩に仕事を教え一人でも出来ると判断し退職をしました。」 これが退職理由です。 契約社員は「契約満了です。」 訂正があれば宜しくお願いいたします。

みんなの回答

noname#233399
noname#233399
回答No.7

退職理由は、良いと思います。 嫌になったからとか、人間関係がとか言うのはマイナスです。 次に受ける「ゴミの分別作業の会社」の仕事やりたくなった、興味を持ったことをうまくアピールできるといいですね! 転職、上手くいくことを願っております。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

退職理由とされる文を読みましたが、これほど詳しく説明する必要が あるのでしょうか。読めば読むほど退職理由には思えないのですが。 普通なら体力の限界、上司との折り合いが悪くなった、家庭の事情等 と書きますが、作業内容や後輩への思いを書いたって理由にはなりま せんよ。だから全て削除で書き直して下さい。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1582)
回答No.5

転職会社はそんなに厳しくありません。むしろ、入りやすいが長く続かないので常時募集しています、理由は説明しなくてもお分かりかと

noname#252929
noname#252929
回答No.4

わけのわかりにくい事をいう人だなぁ。で、終わりでしょう。 8時間前まではDTPオペレーターから、営業に転職じゃなかったでしたっけ?

回答No.3

??? 採用の話だから、雇用契約としての言葉でしょう? 正社員は、無期の雇用契約を指します。 契約社員は契約期間がある社員を指すので、福利厚生や昇進などが正社員と同じ扱いだとしても、正社員とは異なります。 なので、正社員には、定年はあっても、契約満了という概念はありません。 雇用の話の時は区別したほうがよくありませんか?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.2

別にいいけど 話の流れが次の会社につながりがないところが気になります。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

なぜ、一つ前の会社の退職理由まで言う必要があるのか。要らんでしょう。 もし今回の応募先が溶接の仕事ならともかく。 今回は契約期間終了、で全然かまいませんが、一つ前のものを持ち出されたら、うちは分別作業なんだからその期待には答えらえないよ、と言われるしかないですね。 で、ついでに言いますが、よく前の溶接の仕事に、その退職理由で採用されたものだと思います。 これから資格を取得して溶接の仕事をしたいなんて普通は受け入れませんよ。いまできるという条件で契約しますから。 そして、いままでの会社で後輩に仕事を教えたというのは全く言う価値がないことです。退職社員は引き継ぎをすればいいだけなんで、以後いないのに若いものに教育をされ、後日疑問が生じても教えた人間がいないなんていうのは迷惑極まりないですから。 無駄なものを提出しないほうが、採用には有利ですよ。

関連するQ&A