- ベストアンサー
昆虫の名前を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヒメバチ科ヒラタヒメバチ亜科のどれか。画像の印象からだと… - チビキアシヒラタヒメバチ - ヒメキアシヒラタヒメバチ - カレハヤドリフシヒメバチ - イチモンジヒラタヒメバチ ~とかが似てる感じですが…この画像1枚だけでは同定は難しいですね。ただ全体的な体つきと図太い産卵管の特徴が合致しますのでヒラタヒメバチの仲間の可能性が高いとは思いますが、ホソヒメバチも似てる感じがします。 P.S. ヒメバチ種の仲間は現在までに日本国内に1300種以上が確認されていますが、その多くは体型体色が似通っており、細かい種の分類には「頭盾」と呼ばれる部分の形状を比較したり、翅脈の形状の差異を比較して1つずつ確認しながら最終的に同定します。つまり実物を手に取りながら全身をくまなく虫ネガネで詳細に観察しないと無理!ハチとゾウムシは難易度高い… あ、ヒメバチの仲間はいわゆる寄生蜂と呼ばれる種類のハチで。アシナガバチみたいに他の昆虫を直に襲って食料にするのでは無く、他の昆虫の体に卵を産み付けた後は飛び去り、卵から孵った幼虫はその昆虫の皮膚を食い破り体内に潜り込んで体の中から食い殺して行くという…何ともホラーな習性を持つポピュラーなハチの仲間です。 種類毎に寄生する昆虫の種類が決まっているのも大きな特徴で、クモやキリギリスみたいな普段は他の昆虫を狩る側の虫が獲物になってるパターンが多いのも特徴の1つです。因みに御同業の寄生蜂に寄生する種もいるという、何とも壮絶で複雑な自然界の奇跡の一端を垣間見せてくれる昆虫でもあります。
お礼
ありがとうございました。 ヒメバチ種の仲間は現在までに日本国内に1300種以上が確認されていますが、……「ヒメバチ」だけで図鑑が出来るというか、素人には図鑑を見ても分からない世界のようですね。(*^_^*) 私の使っている図鑑にも、「ヒメバチ科」は、10数種紹介されていますが、ご回答にあった4種のうち掲載されているのは、「イチモンジヒラタヒメバチ」だけで、「種数が多いと同時に近似種が多く同定は難しい。」と記載されています。 「イチモンジヒラタヒメバチ」にしてもよいのですが、(*^_^*)……あまりにも複雑そうなので、「ヒラタヒメバチの1種」として整理し、ご回答をそのまま、「本種の写真」の解説として残しておくことにしました。 それにしても「ゾウムシ」も難易度が高いのですね。「ハナウドゾウムシ」と「ハイイロヒョウタンゾウムシ」くらいしか知らないのですが、あらためて図鑑をながめてみると、やはりややこしそうですね。(*^_^*) 友人宅に行く途中、たまたま河川の堤防で撮影したものですが、またまた昆虫の世界の奥深さを知らされ大変参考になりました。 それにしても「ヒメバチ種の仲間は現在までに日本国内に1300種以上」と聞くと、これまでぶつかってきた「種とはなんぞや」という疑問が、またまた頭をもたげてきました。(T_T)(T_T)(T_T)