• 締切済み

大学中退してる人を採用するのはリスクが高い

大学中退してる人を採用することってかなりリスクが高いですよね? 日本の大学なんて特に文系は講義に出席して、提出物を出し、講義で話していたことを暗記してテスト用紙に書けば卒業できる。 中退してるってことはそれが出来ない可能性があるってことでしょ? 講義に休まず出席できない人が会社にまともに出勤できるとは思えないし、レポート提出の期限を守らない人が仕事の締め切りを守れるとも思えない。 もちろんホントは能力があるけど金が無くてとか家庭の事情でとか例外はあるだろうけど、中退というのはマイナスになるのは確定。 それに「サボってたんで中退しました。」とかバカ正直にいう応募者なんていないし。 みんな「親の介護のためで仕方なく中退しました」とかの嘘を平気で言ってくるから。 採用担当者だとこういう中退者って内定出しづらいですよね? もし採用して案の定使えないことが確定したら「なぜあんな中退してるやつなんか採用したんだ。」とこっちの評価にまで傷が付く。 質問ですが 1 どんな人なら中退してる人でも採用しようかという気になりますか? 2 同じような人でキチンと大学卒業してる人がいたら、採用するのは卒業してる人ではないですか? 仕事が出来ると思う人だからとかは理由になりませんので、それ以外の回答でお願いします。仕事が出来るかどうかなんて面接では分かりませんので。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.6

おそらくそこに言及する採用基準なら中途採用で有能な人材を逃すだけです。 大学の出来事なんて人生でほんの一瞬の事。引きずってる人はいない訳じゃないけど、引きずってるなら普通の会社の正社員なんて目指さないし。 仕事ができるかどうかはやらしてみないと解らないし、大卒と高卒を平坦に並べたら大卒を採るでしょうが、大学中退を決め手に採用を決めてる会社はないと思います。

kororado
質問者

お礼

はい

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.5

正直、中退した大学にもよります。普通またはそれ以下であれば、ただ高卒の転職者としての採用で終わりです。あくまで高卒者としての能力をみて採用します。 いわゆる一流大学の場合ですが、一応、本当かどうかは別にして、理由は聞くと思います。逆に何かスキルのある人(プログラミングとかデザインなど)であれば、大卒に準じて採用するかもしれません。ただ相当ちゃんと理由がないのであれば、逆に怪しいので採用しないと思います。基本高卒採用なので、入社後の業務のバランスが壊れる可能性があるからです。

kororado
質問者

お礼

はい

回答No.4

 1 どんな人なら中退してる人でも採用しようかという気になりますか? A、高偏差値の大学中退者だね。マーチ以上 そもそもの学力が高いから、理解力あるし、努力で何とでもなると思うから。 あほな大学卒業しているやつらよりよっぽど使える。  2 同じような人でキチンと大学卒業してる人がいたら、採用するのは卒業してる人ではないですか? A,そんなことはない。 高校の偏差値を見る。 高校がバカ高なら大学を卒業していてもその延長線上でバカな可能性があるから。 しかし、大学中退者でも高校が進学校とかだと最初はダメでも、努力して追いついてくる可能性があるから。  大学卒業って言ったってホントにピンキリだよ。 

kororado
質問者

お礼

はい

  • nekoasii
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

日本の大学なんて特に文系は講義に出席して、提出物を出し、講義で話していたことを暗記してテスト用紙に書けば卒業できる それでは卒業できませんが。

kororado
質問者

お礼

出来ますよ

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.2

>仕事が出来ると思う人だからとかは理由になりませんので、それ以外の回答で>お願いします。仕事が出来るかどうかなんて面接では分かりませんので。 その通りです。 会社に入れば、スタート時点では1年生です。 配属されてから自分の仕事を覚える所から始めます。 では、採用基準は何かと言うことですが、学歴以外では、 ・やる気→どれだけ会社で一生懸命働く気持ちがあるか、  それをどう伝えるか(以下の裏付けが必要かと) ・その会社の魅力→やる気の裏付けにもなりますが、どこに  会社の魅力を感じて入りたいのか、また、自分はどういった  業務をしたいのか ・業界の動向→多少ふれるが、質問がなければしない。 ・質問の応答力→相手の目を見て、ハッキリと、大きな声で、  間を置かずに応答  常識的な質問への回答は、外さないこと。知ったかぶりで  話さず、分からないことは「分かりません」という謙虚な態度  雑学は必要ですね。 ・会社が今、足りないと感じているものが、面接から、この人なら  補ってくれそうと感じたとき(未知との遭遇ですが・・・)  簡単に言うとタイミングが良かったとき ・その他、知人がいて良い評判を流してくれた場合  逆はマイナー・・・笑 

kororado
質問者

お礼

はい

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.1

1 どんな人なら中退してる人でも採用しようかという気になりますか? 言われたことをそのまま文句を言わずにやってくれそうな人です。もちろん給料は高卒者と同じです。 2 同じような人でキチンと大学卒業してる人がいたら、採用するのは卒業してる人ではないですか? 大卒者と中退者では採用枠が違います。同じような判断はしません。

kororado
質問者

お礼

はい