• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学中退 )

大学中退の選択肢と就職について考える

このQ&Aのポイント
  • 大学中退後の選択肢として、再度勉強をして同大学を卒業する方法、専門学校を卒業する方法、そして就職する方法があります。どれを選ぶべきか迷っている状況です。
  • この中で最も重要なのは就職についてです。大卒2留の場合は就職が難しいと考えられます。大学中退で専門卒となる場合、専門での成績をアピールできます。高卒の場合はアルバイトから始めて正規雇用を目指せる可能性があります。
  • 金銭面にも問題があり、限界を感じている状況です。どの選択肢が就職について有利なのか、慎重に考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

何がしたくて大学に入ったのかが問題ですね。 学歴が欲しくて行ったのなら卒業すべきです。 資格が欲しいのなら、専門で充分なはずです。 1番目に関しては、嘘でもつけばいいでしょう。見識を広める為に世界各地を旅行してました、でも、ボランティアに専念してました、サークルの発展に寄与してました。そういうので大丈夫です。学生時代しか出来ないことをやっていたのは評価されます。 2番目は…専門で何を学ぶか、ですね。単純な話ですが、大学中退の部分(大学に通っていた期間)は書いた方が良いですが、多分就職の時に突っ込まれますね。留年卒業以上に。下手すれば、こいつはイヤなことから逃げて楽な方に進む傾向ありと受け取られますよ。まぁ、一度決めたことから逃げる、とは確実に思われます。 3番目は論外。この先、高卒では限界があります。社会人として戦う時にまず重要なのは、資格があって次に学歴です。大学でも専門でも良いですが、一生確実に使える資格を持つことが重要です。 もう少し、考えてみて下さい。 現実から逃げるのは楽です。 でも、辛いから逃げるんじゃなくて逃げるから辛いんです。 楽な方に行くのは簡単ですが、逃げるのが癖になりますよ。

noname#230109
質問者

お礼

研究がしたくて大学に入ったのですが研究ばかりで授業がおろそかになったのが問題ですね。 おっしゃられている通り嫌な事から逃げ好きな事ばかりしていました。 大学では学問で成績は悪いですが課外活動では理系の大会に参加しある程度の成績は 納めています。ただ、それ以上に留年が2度になるため就職活動では続かない人だとの 印象がかなり強く出て厳しいのではないかと考えています。 そこで2番の選択肢を考えました。ですが逆効果のようですね。 もう一度しっかりと考えてみようと思います。

その他の回答 (4)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.5

基本的に、在学中の就職を禁止している大学・企業はありませんよ。 現時点で就職先を探されてみては? 就職できてから退学を選ぶのがもっともローリスクだと思うのですが。 高卒にせよ大卒にせよ、新卒枠での就職は現時点で厳しい(留年の正当な理由があれば別ですが)ので、中途枠を狙うしかないと思うので。

noname#230109
質問者

お礼

もうかなり以前のものになりますがご回答いただきありがとうございました。就職活動をし、一件目で内定を頂きその後4件程内定をいただきました。今現在社会人二年目として活動しております。 ご回答いただきありがとうございました。

  • 5431
  • ベストアンサー率17% (76/426)
回答No.4

凄いですね。親の脛かじって学校行かせてもらって、1度留年してんのにまた留年ですか?それで「再度勉強をし同大学を卒業」とか「専門学校」とかいったいいくら親に金使わせる気なんですか?さっさと働いて親孝行でもしたほうがいいんじゃないですか?

noname#230109
質問者

お礼

全く甘えた話だと思います。 働こうと思えば明日からでも働けます。ただ、肉体労働やアルバイト等をするフリーターは 年齢が経つにつれて非常に厳しくなると思います。 また、目先の利益で40年後までの総収入を考えた場合どちらが 親を最後まで親孝行できるのかと考えた場合結論が出ません。

  • tommy1977
  • ベストアンサー率43% (178/410)
回答No.3

就職しやすい、という観点からいうと、 1→3→2の順番。 結構専門学校って授業料高いっすよ。 で、専門学校に入るメリットなんてありません。 正直単位は互換できないし(一部できる専門学校もありますが) 同じ費用年数かかっても手に入るのは専門卒だけ。 はっきりいって、出席云々っていうのは一切企業は見ていません。 出席するのは当然な行為であって(苦笑)面接でのアピールしかなくなります。年齢的にも通常は院を出るような年齢なので、厳しいかと。 今の残単位がいくらかは存じませんが、30(卒論が10として)残っている 程度だったら、やれるとおもいますが・・・ 3年次なんですよね。もしかして、残単位が60前後ないですか? それだと、卒業は諦めたほうが早いかもしれません。 まだ2ヶ月あります。正規雇用に目を向けて頑張ってみるのも手です。 ※もし、懇意の助教授がいたりしたら、そこんとこ正直に話すのもありかもね。

noname#230109
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。専門学校の授業料高いですね。私の希望している専門学校では 2年での合計が240万程度です。奨学金とアルバイトでなんとかなると思います。 4年進級条件が必須科目の全取得と110単位なのですが現在110単位がクリアしており 英語が非常に苦手でテストで2点足りず救済措置等無いため留年が確定した状況です。 今日この状況になったためもう一度しっかりかんがえてみようと思います。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

(1)2年も留年するというのはその大学でやる気が全くなかったという証明のように受け取られるのが普通です。今までできなかったことが今年できる保証は全くなく、展望が開けません。しかし中退は大きな挫折、損失ですね。その原因をよく分析して今後に役立てなければ本当に大損です。 (3)アルバイトから始めて正規雇用といっても、アルバイトに取ってもらえるかです。狙っている職種のアルバイトがうまく見つかればよいのですが、たとえばコネがあって勝算があるならよいと思います。 (2)心機一転専門学校で頑張るのはいいと思います。問題は経済的な環境ですね。専門学校へ何年通うことになるのか知りませんが、踏ん張れるかどうかです。 状況を把握し、選択するのは質問者です。私は人生はやり直しがきくものだと思っています。頑張ってください。

noname#230109
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全くその通りだと思います。どの方法にも言えることは本気で努力が必要でそれだけの覚悟が ないとどれも失敗するといっているように感じました。 結論を出すのにあまり猶予がありませんが考え抜いてそれに向けて努力していきたいと 思います。