• 締切済み

大学中退後の進路

初めて質問します。 私は大学に通っていますが、持病により激しい運動が禁止となりました。それで学科の体育などの必修講義の20単位ほどを取ることができなくなってしまいました。この講義が取れないと卒業ができないのです。なので現在は休学しながら進路を考えています。 私はどうしてもなりたい職業(教育関係)があって、他の短大や大学に今の大学で必修の体育の講義がないところを見つけました。そこで編入か短大受験か悩んでいます。 編入は、実施している大学が極めて少ないことと、単位認定によっては2年で卒業することが大変ということ、友人が出来にくいのでテスト対策が大変ということが気になっていますが、大卒資格(教員一種免許)が取れることと中退⇒編入学ということで中退のイメージが少しはいいんじゃないかと思っています。 短大はマジメに過ごせば確実に二年で卒業できるし、友人ができやすいので有意義な学生生活を送ることができるけど、二種免許の資格であることが少し残念ということや、中退のイメージが悪いのかなと思ってしまいます。 どちらも県外になってしまいます。 みなさんはどちらにしますか?アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7601)
回答No.1

体育学部ではないのでしょう? 体育の講師と話し合ってみましたか? 特別の事情がある人が他の人と同じ事をしなければ単位が取れないと言うことは無いはずです。 できる範囲で別の課題を果たせば恐らく単位を貰えると思いますよ。

noname#19938
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の大学では体育系の学部なのですが、将来なりたいものは体育教師ではありません。ですので、なりたいもの専攻の学部に編入または短大入学を考えています。 体育の講師としても、どうしても必修単位なだけに課題で補うわけにはいかないようです…。残念です

関連するQ&A