• ベストアンサー

物理学には万物の理論(Theory of ever

物理学には万物の理論(Theory of everything )と呼ばれる方程式がありますが、この方程式のS=は「作用」を表しているとのことですが、どの様な単語の頭文字でしょうか?よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.1

回答がないようなので、個人的な解釈となりますが 一般的に物理学では、任意の物理状態を数式で表してこれを数学的に解くことであらゆる状態を解明できる体系を構築することになります。 それで万物の理論でも同様の手段をとると考えます。 それでひも理論でも9次元等の高次元で任意の物理状態を数式で表すことになることから恐らくSとはphysical stateのSを使ったのではないかと推測します。 https://eow.alc.co.jp/search?q=physical+state

yu_OKWave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 「physical stateのS」参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • leo-ultra
  • ベストアンサー率45% (230/504)
回答No.2

「作用」という概念は解析力学で習いました。つまり量子論以前の古い概念です。 大学の時の解析力学のノートを読み返しました。 すると、S: Section の意味と書かれていました。 普通、作用は英語でActionなので、あれれと思いました。 ひょっとしてドイツ語とも思いましたが、これはAktionだそうです。 自信ないけど、大学の時の教授を信じて、Sectionに1票。

yu_OKWave
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 他の方の「physical stateのS」にて納得仕掛けておりましたところ … 非常に興味深い情報です。ありがとうございます。

yu_OKWave
質問者

補足

本日、『Newton(ニュートン) 2018年 05 月号』が発売されたのですが、これに拠りますと … この数式は物理学特有の作用を表していて、これを英語ではactionという主旨のことが書かれていました。しかし、Sが何の頭文字かは書かれておらず、不明です。ご報告まで。

関連するQ&A