• 締切済み

パート、上司のお叱り。

ご意見ください。 私は先日、退職を一度決めましたが、同僚に説得され、自身も不安がややあったので退職を取り止めたものです。 その話し合いの時に、「次も決まってないのに、辞めるの?」「やってけるの?時間減らしてやってくのはどうなの?人少ないんだからさぁ」みたく、同僚が言っていてその場に上司もいました。 私は「収入がなくなること、次が決まってないととても不安です。でも時間を減らして就活して、はい決まりました14日後辞めますなんて言えない」「ここは悲しいけど私の体質にあってなかった、いても迷惑だから辞めます」そんなことを話しました。 話し合いは「それでも考えなしだ、辞めるべきでないんじゃないか?」といった方向に進み、退職を撤回しなよみたいな雰囲気に持ち込まれました。嫌ですといえる雰囲気でもなく、自身の不安もあったのと、人手が足りないこと、同僚の負荷を考え、自分の中で折り合いつけて撤回をしたつもりでした。 なのに、今日、上司に時間を減らす旨を伝えたらキレられました。 「保険は外れるんだよ、たっかいよ」と言われ「それでも、減らそうと思ってます」と返したらイライラしはじめて、こう言われました。 「だいたい時間を減らしてやっていけるのか!時間通りに来るのか、欠勤遅刻が多くて働く時間が少なきゃ意味がない!自分中心すぎる!!減らしたいなら減らしてもいいでもな、様子見だ!もし次に欠勤遅刻があれば解雇だ契約違反だからな、解雇となると手当てなんてでないからな!」と。 ショックだし、なに言ってるの理解が遅れました。 えっ?て顔してたと思うそれほど思考が止まった。 私は一人退職を決めて、最初はなんと言われようと退職をしようとしてました。 ある同僚が上司と話し合いの場を勝手に作らなきゃ私はもうここにはいなかった。 ひきとめられたのにこれかと思った。 居づらいけど頑張ろうと次を見つけるまでと思った。 時間通りに来れるのか、訳がわかりません。 出社の時間は遅くなる、なら余裕ができて遅刻もしなくなるはずです。 というより、私は遅刻なんてほとんどしてません。雪国で電車が止まっても周りに助けを求め、送ってもらってました。 送ってもらって数分~数十分遅れることはありました。でも上司は何時間単位の遅刻ばかりしてるみたいな言い方。 遅刻をして苦労する同僚のためになんとしてもいかねばと、人が捕まらなきゃタクシーを使ってまで行った。 欠勤だって一時期体調を大きく崩してたけど、今は何故か少しわかったから、落ち着いていて久しく休んでいません。 なのになぜ遅刻欠勤常習犯みたくせめられるのか、泣きたくて泣きたくて仕方がありません。 契約違反とかいいますが、会社は私に大してしょっちゅう契約を違反してました。 納得できないです……。 引き止められて退職をやめた人はみなこんな思いをするのでしょうか。 私は訳がわからないと言われっぱなしで、何も言えなかった。 いま思うと歯向かうべきだったのでしょうか。 えいざいをかけるな!話と違う!と。 頭がぐちゃぐちゃです。 みなさん、これを読んで何を思われますか。 乱文な上に、長文、愚痴っぽくて大変申し訳ないですご意見願います。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

>これを読んで何を思われますか。 人のせいにしない。 同僚が上司との話し合いの場を設けた時に 話し合いそのものを拒否しなかったのは質問者様自身の選択。 残ると決めたのも自身の選択。 また、上司にはっきり伝わっていなかったのは質問者様の問題。 書かれている内容見ると上司が引きとめているようには読めない。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.5

あなたがしていることが、あなただけで、あなた以外の人たちがしていないのなら、あなたが正しいのでしょう また、他者の中で、あなたのことを評価しているのであって、上司とあなたの勤務態度・勤務形態を比べる意味もありません 上司に対して、あなただって・・・とか言う人がいることが不思議です

回答No.4

そんなつまらない上司と今後も一緒に仕事したいですか。 解雇となれば、それなりの理由が必要でしょうが、 ないんじゃないですか。不当解雇では。

回答No.3

まあ真っ当な会社と言うのは殆ど無いと言っていいです。 ですから、契約違反だと会社に言われたとしても、実際会社は何も出来ません。 法律を言い出せば、会社は自分の所に何倍にもなり法律の波が立つことになりますから(笑) それほど気にしなくてよいでしょう、通常の範囲で勤務に従事している限りは労働者の方が圧倒的に強い立場です。 法律に訴えるなら、メモの証拠でもよいので確保しておけば良いです。 ただ誰も面倒は御免だと思われるので、会社側は強く出ますが、ホラ吹きですので無視しても通常は問題ないです。 私はオーナー経営と言う立場ですが、例えばですが勤務時間も本当は1分単位で請求されれば支払う義務はあります。 しかし、本当にそんな事をしていれば経理上の管理や待遇に負荷が掛かり、面倒ですので他方の信頼と言う概念で始末しています。 例えば、交通費は余分に払う(交通費は一定まで無税ですから) 病気であれば見舞金、急な休みは事後の有給扱い可、入社から3ヶ月で独自の有給の振り出し可など、辞めない事や細かなタレコミは黙殺して貰います。 やはり、会社側も無理をお願いするなら帳尻合わせをしなければ誰も付いて来てくれないでしょうね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

現場にいた訳じゃないので、雰囲気とかはっきりしませんが、書かれているところからの印象では、さっさとやめた方がいいんじゃないのかなと思います。 14日とかどうでもいいですから、キレられたんなら返す刀で、「そこまでおっしゃるならやめます」でいいんじゃないでしょうか? 解雇なら少なくとも30日前の予告か、不足する日数分の手当を要求できます。 ついでにパワハラで訴えて・・・w つうか、パワハラ受けてやめましたなら失業給付が有利だし、国保も減免の対象になるやしれません。訴えるまでやるなら録音とか必要ですけどね。失業給付ならそこまでうるさく言われないと思います、たぶん。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1

何となく”色々なストレスが溜まるものですから気長に”ジックリ考えて行動です

関連するQ&A