• ベストアンサー

ろくろ首という妖怪の名前の由来について

ろくろ首という妖怪は首が異常に長く伸びるそうですが、ろくろという道具の働きとどうしても結びつきません。くるりと回ることと関係があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 「ろくろ」には、車井戸の、縄をかけてつるべを上下させる滑車という意味もあります。  縄を引くと、井戸の水面から桶(頭)がニューっと伸び上がってきますし、縄から手を放せば、桶(頭)が下に落ちていく(縮んでいく)。  井戸の水面から見れば、頭がニューっと伸びたり縮んだりするイメージになります。それが語源なのではないでしょうか。  あるいは、質問者さんのお考えの轆轤を回転させるには、付けた縄をひっぱったり放したりしなければならないわけで、その縄の伸び縮みが語源か。

kaitara1
質問者

お礼

ご教示のお話のほうがよくわかります。ろくろに井戸の滑車の意味があることを知りませんでした。

その他の回答 (1)

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (724/1831)
回答No.2
参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%82%8D%E9%A6%96
kaitara1
質問者

お礼

タバコなど吸っているのですね!

関連するQ&A