- ベストアンサー
作業の遅いパート
弊社は男性で65歳の人がいますが、同じ時給で30代や40代のパートさんに比べ荷造りも遅い、内職みたいな本に短冊を挟む仕事も遅いで、他のパートさんからブーブー文句を言われています。みなさんはこういう遅いパートさんの扱いをどうしていますか。うちは10月がパートさんの更新時期です。まあ、何やらせても遅い。コスト考えるのなら赤字ですね。他にやらせる仕事はないわけではないですが、遅さは変わらないと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事というのは職制がお手本見せるのが普通です、標準で早くすると 遅いのは仕事とはいえません、ですから出来高管理が重要です つまり1時間いくつできました、それ以下だと仕事していないとなり 居場所がなくなる、適材適所に配置転換となりますね。 ちなみにまともな職場だと嫌でもリアルタイムに実績はでてきます、 誰が見ても問題は発生していると、わかる仕組みになっています。
その他の回答 (5)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
1102530346さん、こんばんは。 65歳ということは10月まで待ってから、更新時に整理するべきだと思います。雇用期間いっぱいだから、文句も言ってこないでしょうしね。
お礼
ありがとうございます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
直接雇用の場合、仕事ができないことで再契約をしないというのはリスクを伴います。 ご質問は、これを意図しているようにも読めるのですが、もし、実行されるのなら、専門家の意見を確認され、必要な手順を取ったというファクトを押さえておく必要があるように思います。
お礼
ありがとうございます。
- stray-dog1990
- ベストアンサー率18% (98/540)
私が以前バイトしてた所は年に一回、仕事の能力審査がありました。 一定の作業を何分間で出来るかとか、あまりに成績が悪いと時給の上がり方が5円とかでした、成績がいいと15円アップとか。 何か差がないと同じ時給で同じ作業してる人は不満でますよね。 その人の労働時間を減らすとか。 その人へのクレームがガス抜きになってる感じはありますげどね。
お礼
ありがとうございます。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
60代男 契約社員で製造ラインにに入っていました。 60歳になると時給が一律800円(地域の最低賃金よりは高い)に固定です。 他の方は時給900円以上です。 年配の熟練者は少ないですね。 時給に差をつけた方が良いですね。 65歳だと年金も貰っているでしょうから。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
不満のはけ口がそちらに向かうので会社としては助かっている。 といったところでしょうか。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。