パートを辞めるのは私の我儘でしょうか?
施設で介護ヘルパーとして、週3働いています。
看護師の資格があるので、時給1000円でのスタートとなりました。
幼稚園に子供が行っている間の時間でOKということ、
比較的休みも融通が効きます。
介護で時給1000円は納得していたのですが、実際の仕事につくと
寝たきりの入浴介助が私の主な仕事で、大変な重労働です。
他の方は腰が痛めるなどでやりたがらない仕事でした。
しかも慣れてきたこの頃では仕事を増やされるので
できないものは断ったりもしています。
断っても重労働の仕事をしてくれる私は他のスタッフにとって
辞められたら困る存在で、断っても何も言われません(陰では言われていると思いますが・・)
この重労働な仕事で、時給1000円て割が合わないように気がしてます。
確かに小さい子供がいるので、風邪を引いたりで休むこともあるので
そういうことを考えたら、この不況の中働く場所があるだけでも幸せで
重労働というだけで辞めたいというのは私のわがままだと思いますか?
生活はこのパートを辞めても今のところ支障がありません。
看護師として働くには長いブランクや幼稚園の子供がいるなど、
働く環境が整ってないので、ヘルパーとして働いてみて
後々は看護師として働きたいと思っています
お礼
そうなんですか。 実は私はパートで働くのは始めての経験なのです。 正社員と派遣で働いたことはありその時は銀行振り込みでした。 今回はお給料についてはどういう形でもらえるのか聞いていませんでした。 パートって、派遣や正社員に比べると仕事がしんどいわりに時給が少なくて 驚いてしまいました。 私は世間知らずで甘かったようです。 ありがとうございました。