• 締切済み

ふるさと納税。若干の自己負担額を超えは許容範囲?

今年、初めてふるさと納税というものをしてみました。 心理的な質問になるかもしれません。 仮に、ふるさと納税の自己負担限度額(の予想)が、8万円だったとします。 今年度の源泉徴収票が、まだ受取ってないので、去年の住民税をもとに、今年度変化した分を付け加えて、何パターンか、役所に見積もってもらいました。 すでに、7万円分は寄付をしました。 それで、医療費控除の関係(年内に、まだ受診するかも?と、控除に計上しても税務署に数点の領収書が却下されるかもしいれない)もあるし、源泉徴収票を見てないので、確実な数字がわからない以上、あと1万円するかどうか、ゆらゆら心が動きます。 今まで、寄付をしてこなかったことを、「礼品、もらえたのに、もらわなかったのは損だったんだ」と後悔してまして、欲が出てます。 9千円なら、ぎりぎり自己負担額は2千円という形になりそうですが、1万円は、何%かの確率で、少しはみ出るかもしれないです。 ですが、たとえ、自己負担2千円以外に、あと2、3千円オーバーーして、それが「単なる寄付だね」になったとしても、その2、3千円でお礼品がいただけるのでしたら、何も「自己負担額2千円でおさまるようにしたいという意見」に同調しなくてもいいのでは?と思うのですが、いかがなものでしょうか? (ちなみに、今年度の一時所得は、宝くじ買ってないから当たってないし、保険で給付金をもらってもないですから、50万円には到底達しません。 また、我が家の今年度は、確実に医療費控除しますので、ワンストップ適用ではないです。) 何か抜けてることや、誤りがあったら、どうぞ教えて下さい。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4901/10362)
回答No.1

自己負担を2000円だけじゃなくて、枠を3000円超過して、自己負担合計5000円になっても良いじゃ無いかと言うことなら、それは自分が良ければそれでいいんじゃないでしょうか。 本来は寄付ですので、限度額など気にせずに、たくさん寄付する人がいるのはおかしくありません。

noname#229671
質問者

お礼

私の認識、間違ってないでしょうか? 不安で、質問させてただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A