締切済み 和歌陀羅尼観について 2004/07/25 13:51 和歌陀羅尼観とはどのような考え方なのでしょうか。わかりやすく教えていただければと思います。よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 usagisan ベストアンサー率71% (105/146) 2004/07/26 09:03 回答No.1 「自信なし」ですが、以下、私の推論。 一般的に「〔甲〕〔乙〕観」というと、日本の神は仏教の仏が示現したものという神仏習合・神仏混淆・本地垂迹の考え方を表す「神仏一体観」のごとく、〔甲〕を〔乙と〕みなす(今の例で言うと「神仏」を「一体」とみなす)考え方をいいますよね。 したがって、「和歌陀羅尼観」は「和歌は(単なる芸術・文学作品でなく、実は)陀羅尼であるという考え方」ということになりますよね。 「陀羅尼」はご存じと思いますが(念のため、goo国語辞書の当該URLを挙げます)、 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C2%CB%CD%E5%C6%F4&kind=jn 「ナントカ、カントカ、ソワカ」というような梵語の呪文のようなもので、それぞれの仏の教えや働きの真髄を表す言葉ですね。 よって、「和歌陀羅尼観」は、「和歌は単なる芸術でなく、仏教の教えの精髄を示したものであるという考え方」ということになります。 たとえば、法華経化城喩品の偈の翻案とされる和泉式部の「暗きより暗き道にぞ入りぬべき遥かに照らせ山の端の月」(この歌に関しては、) http://www1.ttcn.ne.jp/~agora-shoronbun/bun6.htm を参照ください。) のように、歌は仏の教えをこの世の人々に教えるために詠まれるのだという考え方ではないかと思います。 googleの検索で「和歌陀羅尼観」がヒットするのは次の一件のみですが、この例から見ても私の推論はそう間違ってはいないと思います。 > 金井清光氏は和歌陀羅尼観も踏まえながら、一遍の和歌は「神仏の託宣にほかならない」(「一遍の和歌と連歌」『時衆研究』一九六六年『時宗文芸研究』風間書房一九八八年P八五) とし、(以下略) http://sorami1.hp.infoseek.co.jp/kotokoui1.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学文学・古典 関連するQ&A 和歌のことなんですが、ある和歌を踏まえて似たような和歌を作る手法をなんというんですか? 和歌のことなんですが、ある和歌を踏まえて似たような和歌を作る手法をなんというんですか? 陀羅尼助 宮入菌末が1日で300mg摂取できる整腸剤を三か月飲んでいるのですが 効いているのかわかりません。 和漢薬の陀羅尼助に変えようかとに思っているのですが こちらはガスを抑えたり胃を健康にしてくれるお薬なのでしょうか? 和歌についてです。 君の人生はこれからだよ。だから、後ろ向きにならなくていい。 と担任である国語の先生に言われました。その先生に、和歌で感謝の和歌を贈りたいですが、昔の有名な和歌にその様な感謝の和歌はありますでしょうか? また、挙げられたその和歌の返答としてどのような和歌がありますでしょうか?先生目線で、「どういたしまして」「気にしないで」「力になれたならば嬉しいです」みたいなニュアンスを含んだ和歌があればよろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 和歌集 受験勉強しているうちに古文の和歌っていいなぁと思い、和歌の本を読んでみたくなったのですが、初心者におすすめの解説つきにの和歌をおさめた本ありましたら教えてください。お願いいたします。 陀羅尼助丸という薬について 奈良県大峯山で売っている『陀羅尼助丸』という薬は漢方薬ですか? ピルを飲んでいて併用し服用しても問題ありませんか? 福岡で陀羅尼助丸を購入する方法を教えてください。 胃腸が弱いため陀羅尼助丸を常用していたのですが,今回の法律の変更のためにインターネットで購入することができなくなってしまいました。福岡周辺で陀羅尼助丸を購入できるところをご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。よろしくお願いします。 和歌について 少し季節外れ?の桜の恋の和歌を探しています! 桜が散るとか葉桜とか桜の時期ぴったりのものではなく少しすぎてしまった和歌です! 和歌を詠んで 歴史カテゴリーでいいか分からないんですけど…。 元寇のときに朝廷では、和歌を詠んで敵の撤退を祈った貴族や祈祷師が重賞されて、実際に戦った武士は報われなかったため、武士の不満がたまって…という歴史記述がありますが、こうした戦争のときに和歌を詠む、という風習とそれを重賞する、ということはいつごろまで行われていたんでしょうか? 例えば、東京大空襲のときにもやはり和歌を詠んでいたのか、あるいは京都は空襲を受けなかった、それは詠んだ和歌のデキが良かったからだ、と重賞されたとか、そういうきろくご存知の方がいらしたら教えてください。 こんな和歌知りませんか? 高校時代、古文の授業で先生が紹介してくださった和歌です。 内容は「あなたが私の夢に出てきてくれないのは、あなたの私を想う気持ちが足りないからですよ」というようなものだったと思います。 思い出したいのですが、作者も、どの和歌集に収められているのかも分からず、調べられません。どなたかご存知ありませんか? 和歌 有名な和歌を教えてください この和歌について・・・・ 新古今和歌集 宮内卿 作 「花さそふ比良の山風吹きにけりこぎゆく舟の跡みゆるまで」 ↑この和歌について ・意味・使われている表現技法・鑑賞文 などわかることがあれば 教えてください。 お願いします。 和歌について 今年のセンターを受けるのですが、和歌の読み方がわかりません!!どのように読めばいいのですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 和歌 近いのに離れてる とか 届きそうで届かない みたいなニュアンスの恋の和歌ってありますか? 和歌を探しています 豆を煮るのに、豆の皮を焼いて火をおこして、煮て、グツグツと茹でらさている豆と焼かれている皮や葉をみて、 「今まで一緒育ってきたのに、無常だ」といって涙をした僧侶が詠んだ和歌がありました。むかし、マンが和歌で見たのですが作者と題が思い出せません。 わかりましたら教えてください。 和歌だと思うのですが 短歌なのか和歌なのかはっきり覚えていなくて恐縮なんですが確か 『東の空には太陽が見えて西の空には月が見える』 みたいな意味の短歌か和歌をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 転載禁止だと思うので作者とヒントだけでも教えて頂きたいです。 元日に合う和歌はありませんか? 昔の人の書いた今に伝わる和歌で、元日に詠んでも問題の無いような和歌はありませんか? 優雅で美しい和歌を探しているのですが、なかなか見つからなくて困っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか? *著作権の問題上、作者の死後50年たっている和歌でお願いします。 「時間の短さ/速さ」を詠んだ和歌 時間の短さや速さについて詠まれた和歌を探しています。 「あの人といると、時間が経つのを忘れてしまう」 「あの人がいない夜は長く感じる」 といった意味の和歌のことです。 百人一首や源氏物語にある和歌はひと通り探しましたが、 そういう趣旨の和歌は1、2つしか見つけられませんでした・・・ 特に、「あの人といると、時間が経つのを忘れてしまう」タイプの和歌を探しています。 万葉集でも江戸時代の書物でもかまいません。 ご回答よろしくお願いします。 和歌が分からなくて困っています 和歌の本文(?)が分からなくて困っています。 その歌の大体の内容です↓(うまく伝われば良いのですが…) ・人に何かを下さいと言ったら、「それはないからこっちを」と別のものを渡された ・それに対して失礼な人だなと思ったけど、よく考えてみるとその人がしたのは教養がなければ出来ない切り返しで、無知なのは自分の方だった この内容に該当する和歌をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。 和歌について教えて下さい。 古今和歌集の369番 今日別れ 明日は近江と おもへども 夜やふけぬらむ 袖の露けき に使われている助動詞・技法(枕詞、掛詞など)・現代語訳 がわかりらないので教えてください。 和歌の初心者なので変な質問の仕方かもしれませんがよろしくお願いします 。 星を詠った和歌 万葉集や、古今和歌集などに、月を歌った歌は、よく詠まれていますが、星だって、綺麗だし、昔からあったのに、和歌に星が歌われているのを、聞いたことがないのですが。私が知らないだけなのでしょうか?実際は星の歌があるのでしょうか?それとも、星は和歌では詠われなかったのでしょうか?もしそうなら理由が知りたいです。 宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など