- 締切済み
みなさん揚げ物の油ってどうしてますか?
揚げ物の油って大量にいりますよね。 この油ってどう使ってますか? (揚げ物油の概要) 1 毎日使うものではない。 2 使った油は汚れる。 (質問) 皆さん冷ましてから、元の容器(プラスチック)に戻しているのですか? けど、2、3回と使ううちに汚れてきますよね。 その汚れた油を、他の料理に使ってますか? ご意見を宜しくお願い致します。 惣菜として買うほうが安価で美味しいかもしれませんが、今回はそれを考えずにお聞きします。 ※大量に使わず少量の油で、肉の裏表を揚げる方法は論外とさせて頂きます。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
量です。そして揚げ油は安価なものですね。 炒め物やそのまま食べるものはオリーブ油など使っていますけど使い捨てだし揚げ物も週に二回は作るので。
- lai-china
- ベストアンサー率39% (155/389)
何度使ったか忘れるくらい繰り返し使ってます。 昔は3回目は泡がブクブク出てきたり色が濃くなったりカラっと揚がらなくなったりしましたが、 揚げる量が少ないこともありますが、土生姜やジャガイモの皮、そして継ぎ足しにごま油を使ってからはそのようなことはありません。 例えば天ぷら鍋に3切れ入れて揚げるとします。 最初の3切れが揚がったら、土生姜の皮や薄切りを1枚油にいれます。 生姜が揚がったら次の3切れ、という風に揚げ油に何もなくなったら生姜を入れるを繰り返します。 もちろん揚げカスはこまめに取り除きます。 さて、我家では揚げ物油はホーローのオイルポット(漉し皿付)に移しています。 オイルポットの口にティッシュを2枚置き、漉し皿をのせて更に油こし紙を2枚敷き、 油が熱いうちにオイルポットに注ぎ入れて蓋をして保管です。 2回目ごま油を足して適量にして、間に土生姜を入れながら揚げていき油の始末も1回目と同様に新しいティッシュと油こし紙をセットし、油が冷めきらないうちに濾しますが、 もしオイルポットの底に沈殿物があれば、ポットに油を入れる前に底の沈殿物は綺麗に取り除きます。 3回目以降も油が少なくなっていたらごま油を足して後は同じことの繰り返しです。 たまに活性炭入りフィルターも使用しますが、濾すのに時間がかかるので「時々」です。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
私は1回で固めて捨てます。 どんなに軽いものを揚げた油でも2度目は美味しく無いです。 なので最低限の油を使うようにはしています。
お礼
最低限って安価な炭ってこと?
補足
失礼 炭→油
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4187/8704)
はじめまして♪ 揚げ物で汚れた油は、きちんと漉して出来るだけ不純物を取り除き、別の用機に保管し、2.3回使ったら廃棄します。 一度利用した油は、広い面積で空気に触れてしまっていますので、酸化がすすんでいます。その後の保管でも空気に触れる部分が有るのですから、徐々に酸化が進みます。 このため、回数だけでなはく、長くても一週間くらいで廃棄としてますよ。 炒め物と言いますか、かなり濃厚な味付けにする場合はあまり気になりませんが、素材の香り等を活かしたい調理には、やはり「新しい油」を使いたいところですねぇ。 私の場合は、オイルポットの網だけではなくクッキングペーパー(キッチンタオル)等を用いて、熱いうちからゆっくりと漉しています。 (調理直後に1/3、食後に1/3。荒い物が終わったら残りを。という感じかな?ギリギリまで入れてしまうと、ペーパーを通して外側にしみ出してくるのがイヤなので。。。苦笑) 空になった元の容器であれば、耐熱性の観点から有る程度冷めてからで無いとダメでしょう。 また、金属製のオイルポットも、底の方に油から分離した脂が溜まったりしますので、一ヶ月くらいのペースでしっかり洗浄を行いませんと、嫌なニオイが出やすく成ります。 また、揚げ物は種類にもよりますが、一気にたくさん造ってしまって、冷凍保存する。という方法も有ります。 (常温や通常の冷蔵では、表面の油の酸化が進みやすいので、冷凍するのがベターです、あとは物によって解凍や加熱を工夫すれば、ちゃんとおいしく頂けたりしますからネ。) 「肉」というキーワードがありましたので、ちょっとした例ですが、、、 トンカツにソースを絡めて.ZIPに入れて空気を抜いて冷凍。 衣にソースがしみ込んでカチカチにはならないので、取り出してそのまま切って、お弁当ならそのまま入れて自然解凍でもオッケーだったりします。 再加熱で時間をかけ過ぎますと、おいしさ半減。自然解凍や冷蔵室や電子レンジで、解凍までにして、オーブントースターなどで表面だけ焼く感じがイイみたいですよ。
お礼
非常に料理が好きなんだろうな?感が半端ななく伝わってきます。 研究心、観察力が楽しく実施できているのでしょう。 だから文章も流暢で説得力があります。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
数回揚げたら終わり(処分)です。 炒め物に使うなどはしません。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
天ぷらやフライに使ったら2回で捨てます。 お菓子類は新しい油で1回で捨てます。
お礼
どうしてお菓子は1回で捨てるのですか? 2回目はお菓子の味が変るのですか?
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
油漉し器は持っていますが、我が家も日ごろは1回使い切りです。 調理ですぐに使い回す予定があれば別ですが、油の酸化のほうが 経済的理由より大ということで再利用はしていません。
フライにしろ天ぷらにしろ揚げ物として使用したら、 使用後に固めて処分します。 再利用はしませんね。油濾し器も家にはありません。 もったいない気もしないでもないですが、 翌日に揚げ物もしないし、臭いのついた油で炒めものは嫌なので 一回こっきりです。 食用油くらいは都度新品使いたいものです。
お礼
炒め物した時、そんなに臭いありますか?
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
一人暮らしなので再利用してもなかなか減らないので吸わせて捨てるタイプの処理剤を使って揚げ油は捨ててます。 そして、一人暮らしだと揚げ物はなかなかしないです。
揚げ物後の油はガラスのビン(元の容器ではない)にこして入れて、その中身を炒め物などで使い切るまで次の揚げ物はしない、というサイクルで使い切っています。
- 1
- 2
補足
皆様、有り難うございました。 この場をお借りしまして、皆様にお礼を申し上げます。 ベストアンサーを選べる趣旨ではありませの、何卒、ご容赦願います。