- 締切済み
火炎検出器の自己放電
ボイラーマンやっています。 火炎検出器が自己放電すると、疑似火炎としてエラーがでますが、火炎検出器の自己放電というのは、具体的には、火炎検出器がどのようになることでしょうか。 ご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 久保 泰臣(@omi3_)
- ベストアンサー率24% (254/1030)
回答No.2
一般に、真空管は、 1個の光子で、出力電流が変化します。 また、半導体よりも圧倒的に熱に強い素子です。 さて、 火炎に含まれる光子はエネルギーが小さいので、 感度を上げる為に印加電圧を高くしますが、 放射線などで自己放電する事があります。 その特性をフィードバックして検出精度を高める事もできます。
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
回答No.1
先ず↓の資料を完読しましょうね 燃焼安全装置 http://www.compoclub.com/products/recommend/fsg/index.html 火炎検出器の種類と特長 http://www.compoclub.com/products/recommend/fsg/fsg_tokutyou.html 燃焼安全の基礎知識 https://www.compoclub.com/products/knowledge/fsg/index.html 第3章 火炎検出器 https://www.compoclub.com/products/knowledge/fsg/fsg3.html 第7章 トラブルシューティング & メンテナンス https://www.compoclub.com/products/knowledge/fsg/fsg7.html 因みに「自己放電」は第7章にチョコットだけ出てきます が、ここだけ読んでも理解できません 第3章と両方共読んで初めて分かる