• ベストアンサー

鉄道車両のことを何でも「電車」呼ばわりする人とか、

鉄道車両のことを何でも「電車」呼ばわりする人とか、自動車の燃料のことを何でも「ガソリン」呼ばわりする人っていますよね。 しかも下手するとマスコミですら、そう呼んでいたりします。 そもそも「鉄道車両=電車」「自動車の燃料=ガソリン」ではないことは紛れもない事実であり、そう呼ぶべきではないことは明らかなのですが、そう言うと「変にこだわりすぎ!」と言われてしまうことがあります。 こんな私って片意地なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.11

良くあることです。 鉄道車両:東京など大都会では「電車」ではぼ間違いないですね。 私は「電車」と言ってしまい「列車」と言い直す時もあります。 自動車の燃料:「ガソリン・スタンド」ですからね 高速道路では「ガスステーション」と表現するようです。 私も気にする一人です。 ・「老眼鏡」を「読書用メガネ」と欧米では遠視の人が多く若いうちから近くが見えにくくなうようで英語ではreading glass言うようです。 最近は遠近両用メガネを「スマホメガネ」と言って売ってますね。 ・「メール」が気になってましたがあきらめました。自分が表現する時は「Eメール」とこだわっています。 ・テレビなどで大金持ち使われる「セレブ(celeb)」は名士, 有名人(celebrity).ですね。 ・氏名の英訳、習近平Xí Jìnpíng 、金正恩Kim Jong-un と英文でもそのままのようです。 Donald John Trumpをトランプ・ジョンソン・ドナルドと言う人はいないですね。 最近は認められ出したようですが日本人の氏名を英語で表現するのに名字と名前をひっくり返さず表現することを高校の英語の授業で主張したことがあります。 ・使い分けようと思っていても使い分けられないコンセント、ジャック、プラグ。 ・こだわりたいのにこだわれない「プラスチック」 http://www.pwmi.jp/tosyokan/04_syurui.html どうですか、ちょっと安心しましたか? 私は話し相手や話の流れでによってこだわりを表現するに勤めています。

linimo01
質問者

補足

実は私も「セレブ=金持ち」というのに激しい違和感を覚えます。いや、私の場合むしろ軽蔑してしまいます。 もっとひどい誤用が「ジャンボ=巨大」です。ジャンボというのはスワヒリ語の軽い挨拶なんですけどね。あと「サンドウィッチ」の「サンド」を挟むという意味で使う誤用もありますから…。

その他の回答 (15)

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.16

>そもそも「鉄道車両=電車」「自動車の燃料=ガソリン」ではないことは紛れもない事実であり、そう呼ぶべきではないことは明らかなのですが・・・・ あぁ・・・・ 前半は正しいだろうけど、後半はどうなんだろうねぇ・・・・ 確かにそう呼ぶべきものではないのだろうけど、そう呼ぶ人が増えている・・・っていうか大多数になっているような面があるので、それに異を唱えるとなると「変にこだわりすぎ!」って事になるかもしれませんなぁ・・・ 話の筋の上で、その違いを明確にしなきゃならない場合は別だが、大抵の場合はそのことを訂正しなくても話の筋は正確に伝わると思うよ。 それでもあえて話の中でその話題を出すとなると・・・・・?? 質問者は交通系の話題に詳しいタイプなのかな?? だとしたら、駅の切符の自動販売機っていうのも許さんのかな?? 他分野なら、全国の大部分の居酒屋ではシシャモを頼むと違う魚が出てくるけど、クレーム入れるかな?? カニ食べ放題フェアでタラバガニや花咲蟹が出てきたら許さないかい?? ガムテープて使ったことあるかい?? ってことになっちゃうよなぁ・・・・・ 防衛大学や航空大学って・・・・いいのか?? 参考 http://web.archive.org/web/20090322060316/http://www.fkknet.co.jp/topics01.html

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.15

近所の鉄道は電化されていないので汽車と読んでましたね。気動車と呼んでも通じないので。。。。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.14

その人にとっては、 電車=軌道車輌の代名詞、 ガソリン=自動車燃料の代名詞。 それだけの事ですね。 例えば「アイス」…何を思い浮かべますか? …「氷」ですね。 でも日本人は「氷菓子」の代名詞として呼んでます。 こだわりでも片意地でもありません。 単に理解が足りないだけです。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.13

言葉に敏感なことは基本的にはよいことだと思います。ただどう使い分けるかは時と場所によりけりで、公的な「厳密な正確さが求められる場合」と、私的で「おおまかでかまわない場合」があると思います。 あまりに厳格ですと、例えば昔の国鉄(JRも含む)の同じ寝台車でも、「あさかぜ」「はやぶさ」など電気機関車が客車をけん引したものは「寝台列車」、「月光」「明星」など各車両にモーターがついていたもの(583系)は「寝台電車」と区別すべきだということになります。鉄道ファン同士の会話や文章ならもちろん区別すべきですが、世間一般の会話にそこまで区別を求めるのは酷でしょう。 新聞や放送など不特定多数(ということは、一般人もその分野の専門家も含まれる)を対象とする公的なメディアの場合は、「厳密さとわかり易さ」の両方が求められますので、そのバランスは考慮する必要があると考えます。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.12

◎片意地でも”そう言う考え方にならづ、単純に”全ての方々が、知識・思考過程全て・アカデミックな、論理構成で”言葉に厳密に”、お話をされて、いらっしゃる訳でも、無い事でしょう。・・・ 投稿者様の、投稿趣旨・変だなぁには、正論・正当ですが、とかく”日本人でも 結構、言葉の”選択・使い分け・言葉表現力は、アバウトなものでしょうから。 ◎人間は、話題、話しだす切っ掛け、お相手立場・潜在知識・意識等、思考過程・説明要旨・・・、色々な矛盾点が出るからこそ、”日本人らしいと、考えたらどうでしょうか。 ◎それで、世間一般・社会人が、話しが通じれば、良い事でしょう。 ➡過程を、大事にするか、結論を大事にするかだけの事ですから、余り、拘らない事の方が、宜しいかと、存じますが。・・・ 辞書などでは、片意地:頑固に、自分の考えを”押し通す・・と、有ります。 ※つまり、”何らかの”洒落で、言われているのか、それとも”当の、その発言者の方から、すれば、””ふん、細かい事等、どうでも良いから!・・・”正に、苦情か、”知識不足・常識が無い等、”泣き言が、聞こえてきそうですから。・・・ *** *** *** ちなみに、原油状態から精製過程にて”用途(使い道)迄により、商品名が”変わりますから、正に”精製過程で、石油商品名称が”変わって居りますから、”まるで、動物で言えば”カメレオンの様に、原油・材料商品と、原油自身を例えれば、 良いのじやぁ、無いでしょうか。! 原油を精製すると、いろんな種類の石油製品が、出来ます。  製油所に運ばれてきた原油は、蒸留装置や分解装置によって、LPガス、ガソリン”灯油、軽油、残油(重油)等の”様々な”石油製品に、生まれ変わりますので。    高さが”50mも、ある蒸留塔の中に”加熱炉で350度に熱した原油が、吹き込まれて”沸点の差”によって”各種石油留分に”分別・分けられていくのです。 以上                                    

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.10

》 こんな私って片意地なのでしょうか? というより、貴方は所謂“ケツの穴が小さい(人間的な寛容さや魅力に欠けている)人”だなぁ、と思われるかも。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.9

子どもなイメージですね。 特に争い事でもないので、正しい事を相手に押しつける必要がないです。 多くのことを区別できない人よりも、区別して考えられる人の方が優秀だと思いますが 相手により適切に対処を区別できるとさらに優秀です。 もう一段階レベルアップされたら良いのではないかと思いました。

  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.8

>こんな私って片意地なのでしょうか? 回答:ではない。 >「変にこだわりすぎ!」と言われてしまうことがあります。 回答:そのたぐいのスカポン能天気人間にいくら言っても無駄だということがもうそろそろうすうすあなたは気づいてきているのではないでしょうか。 そしてあなたは正しい呼び方を勇気をもってへこたれず諦めず嫌われても耳にタコができるくらいに何度も言える正しい人です。 子どもたちにも正しいことや交通事故にあわないようにする心がけを何度も言うように押し付けはいけないけど道理を説いて教えることは片意地ではなく前項ということで、嫌う人が居たら心の中で「このアンポンタン」と思っていればそのうち怒りも治まることでしょう。 ちなみにわたくしは、犬や猫を入れるケージのことをド素人でもない人がゲージといったり…特にネットなどでド素人でもない人の書いたゲージという活字を見ると「書くんじゃないよスカポンタン」と思っていますけど、私も何かと作文が下手なものですからバカにされていまして、まあいいかと思います。 それと犬や猫など生物の「個体」を「固体」と書く人が何人もいて、指摘するが毎回「固体と」と書くブロガーなどがいて、「頭おかしいんだろ」と思っていますが、ネチケット違反かなと思って言いません。 で、なにかと言いますと、先に書いたように注意してあげても意固地になっているのか間違ったままの活字を載せるアホブロガーがホントの意固地というか片意地な人です。 ですからあなたは正しい人でございます。 これからも正しいことを周知徹底させてください。 以上、お読みいただきありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.7

片意地でない、と感じました。 飛行機といったらA社だよね! ビールと言えば、B社だね! 自動車とすれば、C社。 のが、片意地かも?

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.6

普通の人にとって、区別しても区別しなくても「通じる」と言う事でしょう。 相手に通じなければしっかりと区別するはずです。 私のところでは、鉄道車両=ジーゼルでした。 電気で動いてもジーゼルと言ってました。 4輪駆動車をジープとも言ってましたね。 よく、ジムニーの事を「スズキのジープ」って言ってました。 セドリックの事を「ニッサンのクラウン」とか・・・  こだわりもなく、詳しくもなく・・・・相手に通じれば問題ない人はそれでOKと言う事です。 相手は「素人で無知」と言う事を認識すれば「鉄道車両=電車」で問題ないはずです。 片意地なのかはわかりませんが、思いやりを持って会話すれば・・・ それでOKではないでしょうか?

linimo01
質問者

補足

似た例が日産の「キャラバン」のことを「ハイエース」と呼ぶことでしょうね。

関連するQ&A