- ベストアンサー
鉄道写真を撮る人は減ったのでしょうか?
- 鉄道写真を撮る人は減少傾向にあるのか?最近は鉄道写真を撮る人の姿をあまり見かけない。
- マナーの問題も以前ほど話題にならなくなったことから、鉄道写真を撮る人自体の減少が推測される。
- 鉄道自体も同じような車両が多くなったことや、貨物列車の撮影者も減少しているという声もある。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
減っている、というより、年取ったのでしょう。 一番大きいのはこれかと。 http://naha000.hatenablog.com/entry/2017/04/22/082728#デジタルカメラの出荷台数の推移 デジカメ、まして一眼レフは、レコードプレーヤーと同じカテゴリです。 カメラオタクしか買わない商品なんです。 ご質問に書かれたことと反対で、デジカメに触ったことがない人が、何かに惹かれてわざわざ買わないといけないものになったんです。 家庭に銀塩カメラがあるならまだ興味を持つ子もいるでしょうが、家にあるのはiPhoneの数十分の一の性能もないデジカメだとしたら、それを趣味にしたとしたら、トイカメラと同じジャンルかと。 また、幼いときからSNSでつながった世代というのは、はみ出した人を除けば、人に迷惑をかけることを極端に嫌います。 戦前の隣組や江戸時代の連座制以上の抑止力を持ちます。 このため、SNSで叩かれたケースがある趣味にわざわざ関わろうとする若い人は多くないと思えます。。 ちなみに、近郊のローカル線は、インスタ映えを推していろいろ宣伝して集客を試みているみたいですよ。 そしてけっこう人気なようです。
その他の回答 (3)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
少なくともうちの近所では減っていません。私も結構写真を撮る方ですが、線路沿いに三脚を構えている人は平日でも結構見かけます。声をかけて聞いてみると甲種回送等があってそれを待ち構えていることが多いようです。ブームに流されて一時的に撮っていたにすぎない人はやめたのかもしれませんが、本当に好きな人は結構いるようです。
お礼
>ブームに流されて一時的に撮っていたにすぎない人はやめたのかもしれま>せんが、本当に好きな人は結構いるようです。 一時的ににわか鉄道ファンが増えてマナーが低下したと新聞にも書いてあったようなことを思い出しました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
バリバリの撮り鉄は少し減っているかもしれませんね。スマホの普及で、デジタルカメラそのものの売上がものすごい勢いで減少しています。今やカメラというのはマニアなお楽しみになりつつあります。 正直写真が趣味の私も、スマホの登場で一眼レフの出番がものすごく減りました。だいたいの写真がスマホで完結しちゃうからです。一眼レフは、一眼レフじゃないと撮れないような写真を撮る「特別な日」の出番となりましたね。スマホで撮って、SNSにあげて共有する。これでだいたい完結しちゃいますからね。 とはいえ、撮り鉄のマナーに関してはひどい話しか聞かないですね。もはや「ファンによる自浄作用は不可能」とまでいわれています。今は鉄道会社各社も客だと思わなくなってきたというか、規制する方向になっていますね。 何年前だったか、特別列車が走るときに撮り鉄が入っちゃいけないところに入って撮ろうとしたので気づいた鉄道会社職員が撮り鉄に出るように促したところ、撮り鉄が移動することを拒否した(!)ので、その特別列車イベントそのものを中止したことがありました。ゴネ得を許さないというわけですね。 でも入っちゃいけないところに入ってしまうくらいは朝飯前で、ちょっと前にも、撮り鉄が警笛のシャッターが開いているのが気に食わないからといって接着剤で固定して捕まったってこともありました。何が怖いって、捕まった本人は「シャッターが開いてるのが悪い」といってちっとも反省していないことです。さらに怖いのは、そのことを「間違ってない」と支持する撮り鉄もいることです。 はっきりいって撮り鉄は、頭のオカしい人が多いですね。自閉症気味の人が割合としてすごく多いと思います。 私も子供の頃は鉄道好きでしたし、鉄道写真は興味あるテーマのひとつなんですが、撮り鉄のマナーがあまりに悪いので一緒にされたくないのであまり鉄道撮影に積極的になれないっていうのはありますね。
お礼
お答えありがとうございます。 >はっきりいって撮り鉄は、頭のオカしい人が多いですね。自閉症気味の人>が割合としてすごく多いと思います。 病的ですね。昔、我が家の近くの路線で貨物列車が通る時間は、 たくさんの撮り鉄がいましたが、まず思ったのは、身なりの汚さです。 髪は寝起きのような感じでボサボサ、服装にも無頓着な感じの人たちを よく見かけました。 >撮り鉄のマナーがあまりに悪いので一緒にされたくないのであまり鉄道撮>影に積極的になれないっていうのはありますね。 私も鉄道の旅が好きですが、そう言うと他の人からおたくと言われるので、鉄道の旅が好きということは隠しています。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
減ってはいないと思いますよ。 ですがマナーの悪さは、特定の場所によっては悪化しています。 他人の土地などに場所取りして、役所の名前を語り場所を奪われないようにしてたり、またその場所を一人いくらかで売っていたりもしてると聞きました。 そういう輩も組織化されてるとも…。 ま、そんな悪質なやつらは、極々一部でしょうが。
お礼
>ま、そんな悪質なやつらは、極々一部でしょうが。 多くの鉄道好きの人はマナーを守って鉄道趣味を楽しんでいて、 そのような悪質な人たちは鉄道ファンとは言えないと思います。
お礼
>ブームに流されて一時的に撮っていたにすぎない人はやめたのかもしれま>せんが、本当に好きな人は結構いるようです。 これはなるほどと思います。 SNSやネットで「鉄道ファンはきもい」とか書いてある時期がありました。 それ以前は、鉄道趣味は明るいイメージはないものの、有意義な趣味と いう人も多かったと思います。 撮り鉄が誰もいない状態で駅のはじっこで1人で電車に乗らずに延々と 電車の写真、それも普通の通勤電車を撮っていたら、多くの人から奇異な目でみられそうな雰囲気を感じます。