- ベストアンサー
ご配慮 お気遣い
「ご配慮いただきありがとうございます」 と 「お気遣いいただきありがとうございます」 は同じ意味ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほぼ同じ感謝を表す意味で使われていますが、 「配慮」~は、 …相手の気配りだけでなく、それに附随する行為に対しても感謝の意味が含まれます。 「気遣い」~は、 …行為を伴わない(例えば何かできないかと心配するだけの)場合も含めて、相手の気持ちそのものに感謝の意を示してます。 何かの形で動いてくれた相手には「配慮」、 気持ちを示してくれた相手には「気遣い」、 そのような使い分けは可能です。
その他の回答 (2)
noname#239865
回答No.2
よい結果になるように、あれこれと「手配」をされた時には・・・・ 「ご配慮いただきありがとうございます」 うまくゆくよう、または失敗しないように、「心配り」をしてくれた時のお礼は 「お気遣いいただきありがとうございます」
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
noname#232424
回答No.1
似たような意味であり,類語辞典 https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/2053/meaning/m0u/ に使い分けが説明されています。 ここに書いていない(ぼくの言語世界での?)区別を書いておきます。 「ご配慮いただきありがとうございます」 他人から,「好意的な処遇」を受けたときのお礼。これは当然に受けられるとは限りません。たとえば,急病で書類提出が締め切り日に間に合わなかったが,担当者が遅れて受理してくれたときに言います。 「お気遣いいただきありがとうございます」 他人から,プレゼント,祝い,見舞いのための「物品や金銭をもらった」ときのお礼。たとえば,入院した人を見舞うとき,果物などを持参するのが通常であるときにも,もらった側はこう言います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。