• 締切済み

以下の英文についてお聞きしますt1-181

1First-time customers receive「 15 percent off a job」 of £200 or more. 2Refer a friend and recive「£20 off 」your next bill. 「」の部分は名詞の形容詞用法でしょうか? 3Thousads of vitours each year explore the rich array of attractions that the museum has to offer. to offerは不定詞の形容詞用法でよろしいでしょうか? 4Sponsors will have their names engraved on a plaque that is displayed on the wall near our main entance. will have~engravedの部分で意味の取り方として受動的に「される」と解する高尾でよいでしょうか? また、have~doneには物も人も入ることは承知なのですが I had my son examined at a nearby clinic yesterday.のように人を入れるとやはり「してもらった」(どちらにしろ受動なのですが)との理解でよいのでしょうか?となれば4は「~してもらうことになる」と考えても差し支えないでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 ご質問に「⇒」のあとで答え、「訳:」のあとに意訳を添付します。なお、原文に誤植と思しきところが3か所ほど見つかりましたので、カッコ内に訂正しておきます。 >1First-time customers receive「 15 percent off a job」 of £200 or more. 訳:初めてのお客様は、£200以上の仕事から15%割引きを受けられます。 >2Refer a friend and recive「£20 off 」your next bill. >「」の部分は名詞の形容詞用法でしょうか? ⇒いいえ、どちらも、つまり、1も2も、名詞(句)そのものです。 訳:お友だちをご紹介くだされば、次の請求から£20を値引きします。 >3Thousads of vitours (→Thousands of visitor) each year explore the rich array of attractions that the museum has to offer.(誤植2か所) >to offerは不定詞の形容詞用法でよろしいでしょうか? ⇒「提供すべくして(持つ)」という意味ですから、副詞的用法でしょうね。 訳:毎年多くの見物客が、博物館のご提供する魅力的で豊かな陳列品を探検します。 >4Sponsors will have their names engraved on a plaque that is displayed on the wall near our main entance (→entrance). (誤植1か所) >will have~engravedの部分で意味の取り方として受動的に「される」と解する高尾でよいでしょうか?また、have~doneには物も人も入ることは承知なのですが I had my son examined at a nearby clinic yesterday.のように人を入れるとやはり「してもらった」(どちらにしろ受動なのですが)との理解でよいのでしょうか?となれば4は「~してもら うことになる」と考えても差し支えないでしょうか? ⇒そうですね。そのとおりだと思います。 訳:当館の正面玄関近くの壁に表示される飾り額にスポンサーのお名前を彫っておきます。

  • 16530
  • ベストアンサー率47% (260/542)
回答No.1

1First-time customers receive「 15 percent off a job」 of £200 or more. 2Refer a friend and recive「£20 off 」your next bill. 「」の部分は名詞の形容詞用法でしょうか? ⇒ 1. は、「15 percent off」a job of £200 or more. じゃないですか?いずれにしてもこの「」は「15%の割引」、「20ポンドの割引」でreceiveの目的語そのもの。名詞。しいていうと、15 percent, £20 に対して、off ... が、どこから割り引くのか説明しています。 3Thousads of vitours each year explore the rich array of attractions that the museum has to offer. to offerは不定詞の形容詞用法でよろしいでしょうか? ⇒ この文だけだとわかりにくいのですが、この博物館はこれからオープンするのではないですか?それでこの文でのhas to は「~しなければならない」「~することになる」で助動詞のhave toの使い方と思います。 4Sponsors will have their names engraved on a plaque that is displayed on the wall near our main entance. will have~engravedの部分で意味の取り方として受動的に「される」と解する高尾でよいでしょうか? ⇒ 意味をとる上ではその理解で良いと思います。 「スポンサーたちは、彼らの名前がメインの入り口近くの壁に展示される飾り板に刻まれることになる」が直訳。意訳は、「スポンサーたちの名前は飾り板に刻まれて、メインの入口近くの壁に掲示される」。 また、have~doneには物も人も入ることは承知なのですが I had my son examined at a nearby clinic yesterday.のように人を入れるとやはり「してもらった」(どちらにしろ受動なのですが)との理解でよいのでしょうか?となれば4は「~してもらうことになる」と考えても差し支えないでしょうか? 宜しくお願いします。 ⇒ 理解の通りで良いと思います。

関連するQ&A