• 締切済み

求人情報の給与の記載

求人サイト・はたらいくの、株式会社イマジンという会社の求人情報で、 “給与 月給22万7738円~27万5043円 ※固定残業代(5万9238円~7万1543円、45時間相当” このように記載されていたのですが、この“固定残業代”とはなんですか? 通常残業代とは、一日8時間以上勤務した場合に支払われるのものだと思うのですが。 労働法に詳しい方ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

>なぜ会社側はするかもわからない残業代を先に支払うという、 >メリットのない残業代システムを取り入れるのでしょうか?  では、月給22万7738円~27万5043円残業代無支給と言う条件と 同給料で45時間相当分残業代含むと言う条件、どちらの求人が良いですか?残業代無支給ですとブラック企業と思えませんか?  ですけど、結局のところ支払われる給料は同じです。この会社がどうかわかりませんけど45時間を超えたところで残業代など払われることは希有だと思います。自分ならこの手の企業は避けます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.6

#3&#5です。 給料168,500円で残業代59,238円で227,738円をもらっていると考えるのと 残業はしているけどなんとなく給料227,738円をもらっていると考えるのと どちらがいいですか? 定額残業代を設定するメリットは見せかけの給料を高くすることです。 給料は168,500円だけれどきっちり残業代は支払いますというよりも,45時間分の残業代が含まれているけど給料227,738円はですという方がいいように思い込むのです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.5

#3です。 時間外の賃金を125%にするのを忘れていたようだ。 #4さんがいうように問題はなさそうです。#3でいったことは、イマジンさんにお詫びしつつ、撤回します。もうしわけありませんでした。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

>この“固定残業代”とはなんですか?  ・一般的には「みなし残業」と呼ばれる物   就業時間後の取引先等の外回り等での時間を前もって   残業代として支給する物  ・イマジンの場合は、現地作業があるので就業時間後の仕事に対する残業代   一応、月45時間相当分の残業になるだろうとして、その金額を出している   (1日当たり、2時間位の残業になると想定している)   実際、残業相当時間が30時間でも、その金額は出る   45時間を超えた場合は、その分に関しては、別途支給すると記載あり ・参考   227738円(内59238円が固定残業代)・・本給168500円なので   168500円+59238円=227738円 になる   59238÷45時間=1316.4円(125%) 時給相当額:1053.12円   168500÷1053.12円=160時間 160時間÷8時間=20日   

noname#250145
質問者

補足

なぜ会社側はするかもわからない残業代を先に支払うという、メリットのない残業代システムを取り入れるのでしょうか?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.3

https://www.hatalike.jp/PLA_001/MA_00101/SA_001005/RQ_48105140/?track=BL_03_KW_%8A%94%8E%AE%89%EF%8E%D0%83%43%83%7D%83%57%83%93_FF_1_SCA_05_st_P03_RKO_112 これによると 9:30~18:30(実働8h/休憩1h) 月給22万7738円~27万5043円 ※固定残業代(5万9238円~7万1543円、45時間相当分)含む ※45時間超過分は別途支給 ※食事手当3500円含む ということだから固定残業代を引いた給料は168,500円と203,500円です。 59,238円や71,543円が45時間相当分なのだから1時間あたり1,360円40銭と1,589円84銭となって,168,500円と203,500円はちょうど128時間分だということです。 でも1日に8時間働くのですから1ヶ月では多分173時間くらい働くことになるのでしょう。128+45=173時間です。上記の時給で173時間働けば227,738円や275,043円になるのに,この会社はこの給料を45時間分の残業を含むと言い切っています。つまり実際には173時間働いた上に45時間分の残業を行って173時間分の給料しか払わないと言っているのです。 なお,一般的に言うと固定残業代とは予め残業時間数を決めておいて,その時間以内の残業であれば固定残業代を支払い,それ以上の残業をしたら予め決めておいた時間数を超えた分の残業代を別途支払うというものです。

noname#250145
質問者

補足

なぜ会社側はするかもわからない残業代を先に支払うという、メリットのない残業代システムを取り入れるのでしょうか?

回答No.2

  残業の有無に関係なく5万9238円~7万1543円が支払われます。 ただし、実際の残業が45時間を越えた場合は超えた分の残業代を支払う義務があります。これは法の解釈ですがその会社が守るかどうかは分からない。 ただし、45時間相当の残業代が支払われるのだから、45時間以内の残業で済ませるように働けば得ですよ。  

noname#250145
質問者

補足

>>45時間以内の残業で済ませるように働けば得 なぜ会社側は、実際にするかどうかわからない分の残業代を先に払うのですか?通常の残業代システムよりも人件費がかかるのでは会社側は損するだけではないですか? 制度を取り入れるのですか?

回答No.1

45時間「相当」の残業を課すので、残業命令を与える社員には固定で毎月その額を支払いますよ、という意味です。 「相当」の部分の解釈は、会社や上司によってわりと異なりますが、本来は45時間を超えて残業させる場合、追加の残業代の支払い義務があります。 なので、固定残業の会社は、退社時刻を記録させないことが多いです。 好意的に書くと、 外回りの営業などに対して、終業後にも営業先に行かないといけない場合、時間制で残業代を払う場合は、残業時間は業務以外に当てられませんが、固定制の場合、その中に私用時間を設けられるので、移動中に趣味の何かをやっても、休んでも、文句を言われないわけです。 時間管理でないので、映画、コンサートに行ってから営業先に行っても良いわけです。