- 締切済み
お願いします。
私は今年就活を終えてサラリーマンになった新卒のものです。 そして久しぶりに友達と飲みに行きました。友達は公務員浪人をしており、現在は予備校で勉強をしております。 飲みの席で友達は、東京オリンピックが終わったら民間企業はたくさん潰れる。この時代に民間に行くのは部が悪いというコメントを終始していました。 なんとなく私は自分のことを言われているように感じ、気分を害してしまいました。 そして、公務員は大企業に入るのに比べて倍率や競争も少なく待遇もいいし、安定していると自分の目指している公務員について自信満々に語っておりました。 こんな会話をしているうちに何だか虚しくなってしまいました。 確かに東京オリンピックで経済は大きく傾く可能性はありますが、公務員が安定していると言い切れる理由が今の時代にあるんでしょうか? そもそも安定という理由だけで職を選んで良いのでしょうか。 皆さん回答お願いします。m(__)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
kureannga1 さん、こんばんは。 彼は公務員浪人ですか?はっきり言ってあなたに対するはったりですね。一歩社会人として先に活躍しているから…おそらく言い分から都の職員じゃないかな?公務員ていったって、どこ回されるかわかりませんよ。八丈島とかね。(余剰人員対策で) 確かに東京オリンピックで経済は大きく傾く可能性はありますが、公務員が安定していると言い切れる理由があるかについては問題があります。昔に比べたらとんでもないほど、安定していないと思います。だって、正規の公務員の数がものすごく減っているというのを知っていらっしゃいますか?それに彼らだって、デフレ20年で給料は上がっていないし、ボーナスも落ちていますもん。年金もそのうち政治家の口先一つで一本化されてしまうかもしれない。そのうえ、辞令一つで東日本大震災みたいな大地震や天災で派遣職員の団長なんて押し付けられたら、1カ月は帰ってこれないでしょ。定年までいられるかな?
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
>そもそも安定という理由だけで職を選んで良いのでしょうか。 当たり前じゃない。戦後、庶民に認められた人権のひとつだよ。 ご自身も就活をしたんでしょう? どのような基準でも違法でないなら本人の基準で選ぶことに他人は口出ししてはいけません。 あと、公務員が安定かは、職種というか入り方によります。 いわゆるエリートは、銀行と同じく、そんなに長く勤められる仕組みにはなってませんよ。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
公務員が安定していることは確かでしょう。 企業は業績が悪くなるとリストラ(人員整理)を行うケースはあります。 大企業と比べ待遇が良いは間違っているでしょう。 妻は地方公務員です。民間の給与を参考にしているそうです。 零細企業の給与よりは多いでしょうけど高給な大企業よりは劣ります。 民間企業の業績が下がれば税収も減少し公務員の給与も当然下がります。 景気が良くなり税収が増加し公務員の給与も上がるでしょう。 地方自治体の公務員の給与は自治体の税収により差が有るようです。 納税者あっての公務員ですね。 ただし、等級、年齢が同じ場合、真面目に働き成果が高い人とダラダラと働く人との年収に差が無いそうで、ダラダラと働く人にとっては待遇が良いと言えます。 等級を上げるには試験を受ける必要が有り、等級試験勉強に重点を置く人もいるようです。 ご友人の目指されている組織で検索してみてはいかがでしょう。 EX: 国家公務員給与 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E7%B5%A6%E4%B8%8E&ei=UTF-8&fr=mozff 東京都給与 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%B5%A6%E4%B8%8E&ei=UTF-8&fr=mozff さて、公務員試験の予備校が有るくらい受ける人がいるのですね。 東京都公務員試験倍率 で検索してみました。 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/04/17/05.html
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
友達の立場を考えてみてください。 友達は浪人中で公務員になれるかどうかもわからない不安な状態です。 その自分の不安な状態を少しでも自分自身に正当化したいのです。 貴方は、無事に就職できて安定した状態です。 そもそも友達はどちらが良いかというべきスタートラインに立っていないのです。 友達なら彼の気持ちも考えて黙って聞いてあげましょう>
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
外資系企業で管理職してます。 公務員の方が危なくてやっていられません。 それにしても、まだなってもいないのに公務員自慢とは、 あなたの友達もアホですね。
- gohide
- ベストアンサー率23% (236/1001)
私は東京オリンピックが有っても無くても日本経済はそんなに 変わらないと思っています。 何故かと言うと日本企業でオリンピックに関係ある仕事が出来る企業は 限られているからです。それも大企業が中心であって日本の中小企業に 恩恵は殆どありませんよ。 それと公務員を目指している友人が一番勘違いしているのは、公務員の 給料は民間企業の景気が悪くなれば下がってしまうんですよ。という事は 東京オリンピック後に日本企業の多くが潰れれば公務員全体の給料は かなり下がりますよ。 これも公務員らしい考え方であって自分が公務員になれば民間の 企業に勤めている人を見下したくなるんです。自分は安定した仕事に 付けると勘違いをしている人が殆どだからね。 公務員になれば今考えていることが浅はかだという事が分かりますよ。 オリンピックをすることでいろんな需要が現れてきます。今でも 海外の方々が日本を目指してきている現状ですからオリンピックごときの 短期間の行事にはほとんど影響はありませんよ。心配ご無用