• 締切済み

公務員の優遇。

昔、公務員が民間より優遇されるのは民間の待遇が良くない時代に 民間のお手本になるように(給料だとか、クビにしないなど)だと 聞いたことがあるのですが、この話は本当なのでしょうか?

みんなの回答

  • hotal7
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.7

仕事の内容がということでしょうか?優遇といいますか、民間より楽なところ比較的多いと思いますよ。ニュースで見ました。50分仕事して10分休憩するんだそうです。赤字が膨らんでも気にしない方が比較的多いようですね。気にしても、縁故が多いのでおいそれと意見を言えないのではないでしょうか。 身内で固めて 仲良くやっています。 いい例が、仲間内で裏金作り、国民年金を横領するなど、いろいろと ニュースでやっていますね。優遇という言い方が合うのかわかりませんが、 公務員は滅多に逮捕されないんです。それどころか、横領が発覚しても 退職金受け取って辞めていくとか。単に優遇というのではなく、 犯罪行為を黙認してしまったりしてるようです。ですから 民間のお手本どころのお話ではないですね。逆です・・・

回答No.6

 国家公務員法第75条第1項、地方公務員法第27条第2項で身分保障されています。そのかわり国家公務員は労働基準法ではなく人事院規則が原則として適用されます。人事院規則に定めが無い場合は労働基準法が適用されるようですが。  民間のお手本とはいうものの、実態としては民間のように労務管理が適正に行われていないケースも珍しくなくサービス残業(休日出勤含む)も職場によっては常態化しています。  育児休暇等は、民間に率先して制度導入されたこともあるようで、そういった意味では「お手本」の意味があったかもしれません。  仕事で失態を犯しても降格されなかったり、その地位に見合った能力を持たなくても肩書きを剥奪されることが無いことが公務員のモラル低下の一因と私は考えています。

回答No.5

別に優遇はされていないと思います。 民間でもまともな企業なら完全週休二日ですし、 各種福利厚生もしっかりしています。 あと公務員がもし福利厚生は一切なし、休日はほとんどなし、残業は大量だったら、それで国民は満足するんですか? それは法律を遵守せず、労働者の権利を無視しているということなのですが、公務に当たる人がそれでいいのでしょうか? と、公務員優遇だ!と叫んでいる人にいいたいです。

回答No.4

>公務員が民間より優遇されるのは民間の待遇が良くない時代に民間のお手本になるように(給料だとか、クビにしないなど)だと聞いたことがあるのですが、この話は本当なのでしょうか? 比べる対象(民間企業)にもよりますが大筋間違っていないと思います。 今も一般的には公務員は優遇されていると言われますし。 公務員の賃金を例でみてみると、従業員50人以上の企業を対象に調査比較し公務員の給与を算出しているようです。 50人以上の企業に勤めている人が占める国内の割合はごく一部なので相対的に優遇されていると思います。 また、民間企業は赤字決済を続けると倒産してしまいますので必然的に給与は下がってしまいますが、公務員はいくら赤字を出しても働かなくてもほとんど給与が下がることはありません。(夕張市のように財政破綻した自治体はまた別ですが) 簡単に言うと、50兆円の収入しかないのに毎年80兆円使って、借金が500兆円に膨れ上がってるのが現状です。 補足ですが、景気の良かった時代(バブル期)などは公務員より民間の方が待遇がよかった時代もあるようです。今でも一部の大手企業は公務員より待遇がいいですし。

参考URL:
http://www.mof.go.jp/zaisei/index.htm
  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.3

まったくの嘘です  昔からありとあらゆる、優遇がされていました(^_^;

  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.2

今は一般的になっている土曜閉庁ですが、民間へ週休二日制を広めるため、役所でそもそも書類などを受け付けたりしなければ、公共事業関連の業者から、しだいに週休二日制が広まるだろうということで、始まりました。 No.1の方もおっしゃっているように、役所が法律違反をしていては、行政指導などの威令が届かなくなりますから、労働条件なども、比較的問題にならないように法を遵守しているところはあると思います。 「優遇」というわけではありませんが、民間企業よりは、労働条件でのリスクは少ないでしょうね。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

基本的に労働法違反にならないようにしているのは事実ですね。 法律で決められていることを、国や地方公共団体が守らないと示しがつかないですから。

関連するQ&A