- 締切済み
民間企業 or 公務員
僕は現在就活を控えた大学2年の男です。 昨今の景気悪化、雇用不安で来年から就職活動をするのにとても迷っている点があります。 1 民間企業の競争社会の中でバリバリ働いてキャリアを積むのか? 2 安定を求めて地方の市役所に勤めるのか? そこでもし今のこの日本の情勢を踏まえた上で回答者様が就職活動をするとしたら民間企業or公務員どちらの道を選びますか? その理由も添えて宜しくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
1のようなバリバリではないけど、民間を選ぶかな。 それから、公務のすべてが民営化されればなあ、と思う。
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
本音を言えば、若いときは民間 中高年になると公務員というところでしょうか。 キャリアと言われる職員は多分今の半分位で良く、途中で民間に出て行ったほうが良いと思う。さらに有能な方は中高年になってからキャリアを積んで後に中途採用でも良いと思う。 逆にノンきゃりの公務員は本当に必要な方も多いような、、。 市役所だけでなく、さまざまな職員募集があると思うが、公務員の安月給でも失業よりは良いし勤勉が求められるということで努力と姿勢が求められる仕事は世の中を安心させますね。 ここも一定の学力資格と、人物本位の採用で、昇給無しの安定雇用の受け皿として存在しても良い気がする。
- miina02
- ベストアンサー率25% (218/849)
自分がやりたいことがはっきりしていれば、そちらを選びます。 民間企業で嫌になって公務員にはなれますが、逆はかなり難しいです。公務員には経済観念がないとか、色々ありますから。一度役所を辞めると、よほどの資格や専門性がない限りは再就職が難しいでしょう(天下りは別格。あれはコネクションのためだけだから) また、どんなに努力しても横並びの公務員。課題は大きいかもしれないけど、個人を評価する民間。 個人の性格にもよるけど、やりたいことをやってみる(とりあえず民間に挑戦)かな。若いうちは。 それに、公務員試験って民間採用より遅く、今年の倍率はかなり上がるのが目に見えているから、なかなかリスキーだと思われる(9月になって、試験に落ちたと言われても…実力がなかったから仕方ないけど、いまから就活しろと言われてもねぇ)。だから、本気で公務員になりたいと思わなければ受からないかなぁ。
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
やりがちならば「民間」 安定ならば「公務員」 という印象。 家族は公務員ですが、仕事の評価はありません。 あるとすれば、市民から苦情の有無で判断ぐらい。といっても、しっかり仕事しているのに、工事の音がうるさい!とか、挨拶がなかったとか、工事業者を変更しろ!とかいう苦情。 よって、いくら徹夜しても、いくら住民に賛同を得るのに苦労しても、それを評価し、給与、地位に反映されない!というイメージ。 民間であっても、全体の業績が悪化していれば、頑張っても給与に反映されないことはありますが、ですが、会社の業績を社員皆で頑張ってよくしていけば、自分達に反映しくる!というのが、私の実感。 まぁー公務員は、こっちがどれだけ地道に仕事していても。もし、有給とって子供と旅行に言ったとしても 「公務員は気楽でいいなぁー」 と言われる。えっ???休出が続いたし、こっちも節約して旅費ためただけなのに・・・・ 新車買えば、やっぱり高給取りと言われ・・・・あの。。。。貯金したんです。伊達に私もパートに出ていませんが・・・・ そして何より、1人、同じ課なり、部署で不祥事、それもお金がらみの問題が出れば、そこにいる全員が不正を行っていると思われる。 えぇーーーそれはないよ。 うちのが何したんだよぉーー ですよ。辛い立場。ただし、今の不況でリストラがないのは事実だけれど、ただ、その分、傍から「いいよなぁー公務員は給与がもらえて」って言われるだけ。 でも、でも、公務員は学がなければ、ボーナス最悪だよ。 大卒の営業マンのボーナス聞いてビックリ。「これが普通だよ」って言われた。公務員の学のないもののボーナスは、民間企業のボーナスの半分以下だからね。 でも大卒かぁーーそこそこあるかもね。 ただ、勤めた市町村の赤字などが発覚したとき、まずは職員の給与カットから始まるからね。もし市役所に決めたら、そこの情勢をしっかり把握しておかないと、いきなり、給与が・・・・ってことあるよ
- chamiken
- ベストアンサー率60% (174/287)
今の社会を考えると、 (1)潰れないと自分が判断する民間大企業の総合職 (2)公務員(忙しくてもOKならば国1が理想) (3)地方公務員(政令指定都市か大都市が理想) (4)その他の民間企業 と並べてみたくもなりますが、仕事内容が違うので、 質問者様がどういった仕事をしたいがが一番大切なところです。 参考程度に去年就職活動をした私のことを書きますと、 私はもともと政令指定都市の地方公務員を第一志望にしていましたが、 民間企業からいくつか内々定を頂いた時点で、悩んだ末に就職活動をやめました。 ここまでの回答者の方々がかなり両極端なこともあり、 私は中庸気味に長所短所を提示して質問者様に選んでいただきたく思います。 私が民間企業を選んだのは、長短所の最初の項目が主な理由です。 ■民間企業の長所短所■ ・内々定時期が早いので、残りの学生生活を資格取得など有意義に過ごせる。 ・給料は、頑張って結果を残せば上がる。頑張れば報われる。 ・時給を計算すると、一部の企業を除いて地方公務員より安い。 ・福利厚生は、一部の企業を除いて地方公務員より劣る。 ・結果を残そうと頑張ると、私生活の時間は削られる。 ・日本全体、さらには世界へ影響を与える仕事も可能である。 ■地方公務員の長所短所■ ・合格発表が遅いので、まわりが就活を次々に終えていくと焦りやすい。 ・給料は、頑張って結果を残しても年功序列をひっくり返すのは至難。 ・年収を計算すると、大手の民間企業に比べると安い。 ・福利厚生は、あまり心配もいらないくらい良い。 ・定時に帰れる場合が多く、私生活の時間はある程度約束されている。 ・ただし、台風や地震の際は地域住民のために家族を残して出勤あり。 ・自分の仕事が結果を身近なところで感じられる可能性が高い。
- soan-do
- ベストアンサー率29% (324/1108)
No2、No3の方に同意します。 No1の方は、マスコミで報道される一部公務員(主に国家公務員)がすべての公務員の姿と勘違いされておられるのか、悪意に満ちた偏見で物事を語っておられます。 地方公務員は残業手当もろくに出ず、なんでも屋で公務上の災害でも公務災害と認められず、私傷病として自腹を切って治療しています。 ましてやわけのわからない手当なんて、とうの昔になくなっています(当初から、そんな手当てがない場合も多いです)。いわんや天下りなんて、地方では天下り先もありません。 国の決めた政策に振り回され、理屈に合わない文句を言われるのは地方公務員です。 それにここ5年ほどは年間所得は下がり続けています。 いまや公務員はやりがいのある仕事とはいえません。 質問者さんが、”安定”が目的で公務員をめざされるのなら、やめたほうがいいとおもいます。 このごろは公務員もリストラが激しいですよ。
- fuss_min
- ベストアンサー率11% (89/746)
私が大学2年だったら「2」でしょうか。 地方公務員を目指すと思います。 そのほうが自分にあっているような気がします。 ただし、第一の目的は「安定性」ではないですね。 地方ではなく首都圏の自治体に勤めたいです。 先進的な取り組みの多い自治体に勤めたいですね。 そこでやりたいことがあります。 国家公務員にはあまり興味がありません。 でも、とても迷っているならば、 民間会社員と公務員の両方を経験してみるのも 良いかもしれませんよ。 最近は公務員受験の年齢制限も上がっています。 20代であれば、よほどの人材でない限りは、 民間大手→公務員への転職よりも、 公務員→民間大手の方がずっと難しいと思います。 あんまり良い答えになってなくてすみません。
- situmonkun2005
- ベストアンサー率60% (3/5)
こんばんわ。 1,2の回答をする前に, よーく考えておいた方がいいことがあります。 それは,自分が何を本当にやりたいか・・・です。 民間でキャリア積んでかっこよくなりたい,とか 公務員で安定ある生活したい,とか そんな単純な理由で就職活動しない方がいいと思いますね。 本当にやりたいことが分からない,だから3年なり社会勉強で働くことはいいことだと思いますよ。 周りの価値基準でなく,自分のできそうで楽しいことを考えてみてはどうですか。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
公務員は不況になると注目されるが公共になると見向きもされない職業です。 公務員は楽だと思って目指すならやめた方がよいです。 不夜城になっている部署など腐るほどあり、そのほとんどがサビ残です。 事務職という肩書きでありながら命がけの危険な業務を行う部署に配属されるということもあります。 国家は専門家を作る方向になるのに対し基本的に市町村は何でも屋になります。 税金使い放題などというのは勘違いもよいところで、ほとんどの市町村は緊迫財政を余儀なくされ必要なものもまともに買えないという状況になっています。 ほとんどの業務が赤字でやらなければならないので当たり前ですが。 考えてみてください。 普段払っている公共料金が本当にそんな安い金額でまかなえるものなのかどうかを。 給料カットも珍しくはないです。 公務員はどんな部署に行こうがどんな業務に当たろうが給料は変わりません。 公務員こそあるいみ奴隷です。 税金というのは普段払っている気分になっているかもしれませんが、実際は払われている以上の金額を費やされているものです。 一部の公務員が不祥事を起こすとすべての公務員がそうであるかのように扱われるある意味かわいそうな職業です。 公務員を目指すならいわれのない敵意を向けられることが多いのでその辺は覚悟しておくことです。 それと、災害が起こったときは逃げることが許されません。 非常招集になります。 公務員を目指すなら、市町村より都道府県、都道府県より国家を選んだ方がよいでしょう。 夕張市のように再建団体になると悲惨なものです。 私は公務員にはなりたくないです。
- suffre
- ベストアンサー率28% (259/919)
市役所職員になれるのならなったほうがいいですよ。税金使い放題で民間をこき使う側なので威張り放題です。給料の他に贅沢な各種手当や、職員専用の格安物件に入れたり、いろいろなサービス券や商品券がもらえたり、デパートやスポーツ施設など特別料金で利用できたり、ローンが格安金利で借りられたり、視察と称して海外旅行行けたり、莫大なボーナスに退職金、3階建ての贅沢な年金、最終的には大手民間に天下って定年後もウハウハです。 民間なんて結局は奴隷、どんなに優秀な会社で頑張っても政策や自治体の一声で潰れたりして路頭に迷うのがオチです。キャリアなんてゴミ同然ですよ。 奴隷になりたくないなら市役所を目指しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。なるほどそんな福利厚生があるのは知らなかったです。参考になりました。