• ベストアンサー

コミュニケーション不足のミスを防ぐには?

ありえないミスをしてしまいました。先輩Aから言われた、持ち出してはいけない備品があるにも拘わらず、事情を知らない先輩Bが先輩Cに持っていけるか確認、事情を知らないからかCさんが持っていくことを許可してしまい、Bさんに事情を説明したものの持ち出しを手伝うことになりました。 あまりにも情けないです。どうしたらよかったか教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.2

持ち出しを手伝う必要はなかった、でしょうね。 これであなたも共犯者となってしまったわけです。 事情を知っていたにもかかわらず、です。 こういう場合は、あなたはAさんから聞いていた内容だけを伝え、 もし確認が必要ならAさんに聞いてください、という姿勢を 貫くべきでした。 コミュニケーションうんぬんというよりも、せっかく あなたから聞いた情報をBもCも無視し勝手に行動したという 単純な規律違反なだけです。 しかもあなたも加担という情けない格好で。 「ありえないミス」はまさにここのことですね。 手伝うのは関与なしだったら「私は事情はちゃんと言った。 勝手にやった先輩の問題です」と最低限の責任回避は 出来たんですよね。 こういうことは組織に属している間は大なり小なりありますから、 自分の立ち位置と逃げ道はちゃんと残しておくことです。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#244420
noname#244420
回答No.5

んっ!? 全てが瞬間に同時進行しているようにもみえないのですが・・・一連の言動にタイムラグがありませんか? ですよね!? それでしたら、あなたが先にAさんから聞いている注意事項をB、Cさんに伝えなかったのですか? また、タイミングを気にしておられるのでしたら、事が済んだ後でもB、Cさんに伝えるべきです。 煮て焼いて食われるわけではありませんよ! あなたが如何こうよりもAさんからの指示を聞いていた事実は変わり有りませんので今からでも遅くはありませんよ。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。つたえてはいました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.4

Aさんが全ての人に伝えなかったのが一番問題なのかなぁ? BさんもCさんも事情を知らないのだから、それを知りながら傍から見ていたのであれば・・ 気付いた時点で言うしかないですよね。 それにしても備品を持ち出す時は記録に残したりしないんでしょうか? 備品自体に持出禁止のシールが貼ってあったりとか。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。のこしてなかったそうです。

回答No.3

あなたは持ち出し不可と知りながら何故手伝ったのですか? 先輩A、B、Cいづれも話をしづらい、相談に乗ってくれない環境ですか? 『先輩Aに確認します』もしくはBさんに『Aさんからはこのように伺っていますが一度確認した方が良いのではないでしょうか』と何故言えなかったのですか? 完全に報告・連絡・相談の3つが足らなかったと思います。 一度この件に関して謝罪を踏まえ再発防止の為に話し合いをすべきと思います。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。そうするべきでした。

関連するQ&A