- 締切済み
労働時間の合計のだしかた
1ヶ月分の労働時間合計を出したいのですが・・・合っているのか心配ですΣ(T□T) 長文になって申し訳ないのですがお勉強教えてくださる優しいかた・不快な事言うイタイ方以外の人がいましたらお付き合いください。 7時間・7時間30分・7時間・6時間30分・6時間45分・7時間・6時間30分・6時間45分・6時間30分・6時間30分・7時間・6時間35分・8時間25分・6時間45分・6時間45分・6時間45分 合計時間→103時間435分 大丈夫でしょうか。もし違うのでしたら計算方法も教えていただけると助かります。 宜しくお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
他の方も説明しているように、給料計算のための労働時間なら、前提条件として、何分単位で給料計算するのかを明確にしないと計算できません。まずは会社規則を調べましょう。 15分単位なら、○時間35分は、○時間30分 30分単位なら、○時間35分や○時間45分は、○時間30分、○時間25分は○時間 として計算しなくてはいけません。 すると、 15分単位なら、117時間になりますが、30分単位なら、108時間30分になりますね。
それで合ってるんですけど たぶん 先に時間部分を足し、次に分部分を足した。 時間 + 分 で 時間・分・・・てきな? でしたら 見たところ15分単位なので 30分を0.5時間と置き換える。 すると、15分は、0.25時間 45分は、0.75時間。 15分→0.25期間、30分→0.5時間、45分→0.75時間 に置き換えて計算すると、結果的に 〇時間0.25分・・・という形になる。 この0.25分を15分に戻してやる。 110時間0.25分 → 110時間15分 このやり方で、いかがでしょう? 7時間ちょうど+7時間30分、でしたら 7+7.5=14.5・・・14時間30分・・・みたいな
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 アルバイト・パートのカテゴリーでのご質問ですから、アルバイトやパートの労働時間だと思いますが、勤務先の給与規程にもよります。 もし、5分単位で給与計算をする規程でしたら、ご質問の通りですけど、15分単位で計算する会社が多いですから15分単位で計算する給与規程だとしたら、6時間35分の日は6時間30分と計算され8時間25分の日は8時間15分と計算されますので、合計時間は103時間435分よりも15分少なくなる103時間420分になります。 また、1時間は60分ですから420分は7時間になりますので、103時間に7時間を足した110時間が労働時間として計算されます。 なお、15分単位で計算する給与規程の場合は、6時間30分は6.5時間と計算して6時間45分は6.75時間と計算しますので、15分を0.25時間に換算すると合計時間に分単位の端数が出なくなりますから計算しやすいです。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
合ってるようですが、「435分」は、時間に時間に直しましょう。