• ベストアンサー

原因と時間を意味するSince

時間を指すSinceの訳し方がよく理解できません。 また、問題の文中にSinceが出されたとき、それが原因なのか時間なのかうまく判断ができません。 問)Since I have been in the class, この後の文章を作る問題。 答えは確か Since I have been in the class, I have learned many things. とかなんとか、現在完了の文でした。 このとき、 Sinceは原因としても使えなくはないけど、 この場合時間である。と説明にありましたが、 Sinceの文に現在完了を使っているので混乱してます。 「現在(still now)から」後のことを言うのでしょうか? 主文は、現在完了か、現在形か、未来形が使えるということでしょうか。 このSinceの使い方を 具体的に説明している資料を探しましたが、 見つけられず困っています。 このSinceについて教えて いただけないでしょうか。。 なやんでしまってます。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Louis4649
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

初めまして。現在、アメリカで大学生をやっているものです。1つ疑問なんですが、主節が現在完了形で、従属節も現在完了形というのはスゴク変な気がします。従属節と主節は時間の差があるはずなので、sinceの文は過去形がいいのではないでしょうか? sinceは簡単にいってしまうと完了時制と一緒に使うものです。「・・・して以来、・・・してから」(今{その時}まで)という意味で、since節(従属節)を伴う文の主節では、過去の一定時から話題の時(今{その時})まで継続したことorその間に経験したことを述べるときに使うものなので、主節は完了時制になるのが普通です。 ただ例外はあります。 I feel shaky since I was sick. 意味:「病気になってから身体がふるえるのを感じる」 この例文ですが、主節は現在形ですね。それは過去の一定時から続いていても、現在の状況や状態を述べるときは現在形が使われることもあるからです。 とりあえず学校で習うのはsinceを「~以来」という意味で使うときは完了時制だということだけなので、そう覚えててもいいですね。 since S(主語)+V(動詞), S+Vとなるときはsinceは接続詞、S+V,since N(名詞)のときのsinceは前置詞、あとは副詞の用法もあります。 「ーだから」などの理由で使うときはよく文頭で用いられらり、事実を前提としたり、すでに明らかな理由を挙げるときに使われます。アメリカでは[as]の代わりにsinceを使って、理由をあらわすことが多いですね。 とりあえず参考にしてください。

unuunufa
質問者

お礼

大変参考になりました。 時間か原因かを判断する目安は 書いてくださった方法で これから問題を解きながら練習してみます! ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • Becchi04
  • ベストアンサー率48% (92/190)
回答No.6

#2です。    他のみなさんが充分な解説されていますので今更ですが、「補足」の件を・・・。  「時」の場合の従属節は、(現在)完了形が基本です。ただ、#3さんが言われているように稀に現在形もあるようです。  「原因・理由」の場合は現在完了に限定されることは全くありません。as,because等の「原因・理由」を表す接続詞を使った場合、主節の時制が限定されないのと同じです。  さて、文法なんて一朝一夕に身に付くものではありません。一つずつ、確実に身に付けていきましょう・・・(^o^)/  

unuunufa
質問者

お礼

ふむふむ。 みなさんの意見をノートに書いておいて とにかく練習問題を解いて慣れていきたいと 思います。 本当にみなさん助けていただいて ありがとうございました!!

  • yosato
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.5

妙にこんがらかっているようですが件の例文解説は端的に言って間違い、好意的に見てもmisleadingといっていいでしょう。 原因の意に取るほうが妥当で、混乱ごもっともです。時間にしたいのであればSince I took the class I've learnt a lot あたりが例文としては妥当でしょう。 時制と言うことで言えば 時間のsinceは <主節 完了> <since従属節 過去> 原因のsinceは当然時制に制限なし(と言っても一致は必要ですけど) ってことで受験レベルではOKだと思うんですが。 まあ言葉ってのは融通無碍なもので口語レベルでの例外はいくらでもあるものです。 レッドツェッペリンの曲にSince you've been goneというのがありました。どう聞いてもsince you leftの意味ですけど。 since you've been gone, it feels like I'm getting tetanus shots every day なんてくだりがあったような。余計混乱させたらごめんなさい。

unuunufa
質問者

お礼

TOEFL受けることを目指して勉強してたんですが 時制の一致の例外や、質問のような あまり見ない問題とその解答に出会うと すぐ混乱してしまって。。。 どうやら混乱が基礎で学んだことにまで 及んでいたようです。 もっと練習して鍛えていきたいと思いまーす。 本当にどうもありがとうございました。

回答No.4

アメリカに36年近く住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 もう少し簡単に考えてはいかがでしょうか. sinceが「原因/理由」として使われると言う事はその後には理由となれる文章が来るはずです. 「と気」とするのであれば、その「時」を示すものがこなくてはなりません. I have been in the classは時を示す文節ではないですね、どう考えても. しかし、これがI started in this class,と言う文節であれば、はじめた時、と考えられるわけです.  つまり、「時」が使えるという場合は、from the time whenとsinceに言い変えれるかどうかと言う事です. だからこそ、I have learnt a lot from the time I started (in) this classと言う文章であれば、since I startedと言えるわけです. しかし例文はsince I have been in the classという状態を示しています.from the time when I have been the classでは英語としての文章は成り立たないわけです. だから、「時」ではないわけです. お分かりでしょうか. >答えは確か >Since I have been in the class, >I have learned many things. >とかなんとか、現在完了の文でした。 は間違いであると言う事です. since とは言葉です. 言葉である限り、sinc3を他の部分を買えずにthe time whenとかbecause/asのような表現に変える事ができて同じフィーリングを使えるかどうかでそのsinceがどのように使われているかが分かるわけです. 時制とかが直接関係しているわけではないのです. I have leant a lot since the class taught me new things every day.は過去形ですね. でも、これはbecauseで表せますね. だからこそ、英語をフィーリングを表す手段に過ぎないと言いつづけているわけです. 文法ではないのです. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

unuunufa
質問者

お礼

>つまり、「時」が使えるという場合は、 >from the time whenとsinceに言い変えれるかどうか >と言う事です. これはとても参考になりました。 問題を解きながらこの方法を使って練習してみます。 from the time when(時)かBecause(原因)ですね。 ありがとうございました!

  • Becchi04
  • ベストアンサー率48% (92/190)
回答No.2

 まず、sinceには「原因・理由」(~なので)と「時」(~以来)の二つの用法があります。  それで、その二つの区別ですが、簡単な見分け方は・・・ありません。文章の前後関係から類推することです。「慣れ」というか、問題数をこなすことです。  ・・・と言ってしまっては、元も子もないので、もう少し続けます。   「原因・理由」を表す場合は文頭に置かれることが多いですね。それと、「時」を表す場合は「~以来」なので当然、過去、もしくは現在の一点を指すことになります。  だから、例題の「Since I have been in the class,I have learned many things.」が、「この場合時間である、と説明にありました」ということですが、そうでしょうか? 「原因・理由」であれば、「私はこの授業に出ているので、多くのことを学びました」と訳すことができますが、「時」であれば・・・私には訳せません。ですからこの場合「時」ではなく、「原因・理由」と取るのが自然かと思います。  それと、「主文は、現在完了か、現在形か、未来形が使えるということでしょうか」ですが、「主文」とは「主節」のことなのか、または「従属節」のことなのかよく分かりません。ですから、また「補足」で追加質問をしていただければ、と思います。  最後に、「原因・理由」を表すときは接続詞のみですが、「時」を表すときは接続詞・前置詞両方の用法があります。    とりあえず、おぼろげであっても理解していただけたでしょうか? また、不明な点は「補足」欄で質問をしていただければ、助かります。

unuunufa
質問者

補足

わかりやすいご説明ありがとうございます! ごめんなさい。主節です。 別の解答でいただいたアドバイスだと 時間のSinceの場合、主節で使える時制は現在完了。 (理解したというより今は丸ごと覚えてます。  すみません。。) 原因のSinceの場合、主節で使える時制も 現在完了に限られますか。

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.1

単純に since, for は現在完了とセット last, ago は過去形とセット と覚えておけばいいと思います。 で、使い方の説明以前に、あなたがなぜその文で現在完了を使うのか、が理解できていないとその用法に混乱が起きます。 逆にいうと、現在完了が理解できていれば、なぜsinceを用いるのか(単に訳上の意味だけではなく)が理解できます。 >Sinceの訳し方がよく理解できません。 訳というか、時の把握でしょうか。 この理解は長い道のりかもしれませんが、単純にパターンとしては、上記のパターンで捉えておけます。

unuunufa
質問者

お礼

どうもありがとうございます。とりあえず単純にセットとして考えたいと思います。 訳というか時の把握。おっしゃるとおりだと思います。 「今(still now)から後」のことを 現在完了で言うのが不自然に感じて。 取り急ぎの解決策をくださって ありがとうございました。