- ベストアンサー
教育勅語の真実と現在の問題
- 戦前の学校教育の基本であった「教育勅語」について、現在ではその背骨が失われ、子供や教師、親たちの教育に一貫性がなくなっている。
- また、教師ですら生徒の前で国旗・国歌の礼拝に参加しないという行動が一般化し、外国からは日本の教育に対して軽視される原因となっている。
- 教育勅語の12項目について徹底的に検討した上で意見を述べるべきであり、反対の意見がある場合には代替案として今後の基本的な教育方針を明確にする必要がある。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
稲田氏も福島氏も国会じゃなくてどっか他のところで場外おばちゃんバトルでもやってれば良いです。 教育勅語にはそんなに変なことはいないと思います。また、日本には西洋のキリスト教や中東のイスラム教の東南アジアの仏教のように、生命、善悪、道徳に関しての影響力のあるリファレンスが無いので、いずれは精神的な拠り所が荒廃すると言う懸念はあります。だから稲田氏の考えはわからなくはない。ただ、国務大臣としては国民の中にもいろいろな物の見方感じ方があることを理解して発言すべきで、個人的に正しいと思うことだけを言えば良いと言うものではなと思います。教育勅語に書いて有ることが正しいかどうかは別として、教育勅語が何のためにどう使われていてどう言う経緯で廃止されたのか。教育勅語とは別にいろいろな史実や感情を思い起こす人がいて当然です。それを無視して持論だけ言うのは大臣としてはレベルが資質が弱い。 一方で、福島氏も、その辺を付けば良いのに、教育勅語が間違っているかのような論戦を貼るもんだから、論点にすべきじゃないところでぶつかってしまう。時間のムダです。二人でどっか部屋に閉じこもって一晩議論して、結果をまとめて発表してくれれば良いです。
その他の回答 (12)
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
民族主義は敵対心をあおる事になり、暴力的になり好ましい事にはならないと思います。特に日本は資源がなく、貿易に頼っていますからマズイといえます。前の戦争もそういう事が原因じぁなかったのですか、資源を求めて大陸に侵攻、経済封鎖みたいな事では。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
教育勅語は一見道徳的ですが そのせぼねは国に対する服従が絶対ということですね つまり 国や上に立つ人間が神様のように正しいことが前提で そうでないと正しく機能しないフィクションのようなものです 教育勅語に書いてあるから従えじゃなくて 何がいいか悪いか、自分の頭で考えるようにしないと 竹やり突撃とか、効率度外視のばかばかしいことがまかり通ってしまう 自分が犠牲になって奉仕しようなんて精神をほめたたえると 誰も奉仕しなくていい仕組みが作れなくなってしまう 道徳もいいんですけど 他人に押し付ける道徳はよくない それで北朝鮮のように学校でマスゲームをやらせたら 3国が恐れ入りますか? んなわけないでしょ 3国にムキになっても無駄なことです ムキになって相手をしてたら自分が劣化しますよ
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
最後の一行が問題でしょう。 この一行に人権無視、国のために死ねと言ってるようなものです。 では教育勅語でなく、今の言葉で教えたらどうなの? そうすれば最後の一行が今に合っていないのがわかりますよ。 その他は普通に私の子供の子t路にも言われてたこと。 道徳の強化もありましたし。 ということは日教組が云々というのもネトウヨのデマです。 道徳教育は必要ですが、教育勅語の使用は法で禁止されてますので。 では教育勅語を信奉してる日本会議、安倍、安倍一派はなぜ道徳的でないのでしょうね。 結局最後の一行で、国民を特攻させるための幼児洗脳でしかないのでは? 道徳的でないものがいくら教育勅語を素晴らしいと言っても何ら説得力ないですよ。 もしそれが素晴らしい教えなら、自らを正して欲しいものです。 自らを正せないのなら、日本人を戦場へ駆りたてるためのものでしかないでしょう。 違いますか?
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
seto2004 さん、こんばんは。 教育勅語というのは内容は全然間違っていません。でも戦前色が強すぎます。戦後の民主教育を踏まえて教育基本法という法律をせっかく作ったんだから、これを改正したりして運用するのが、妥当と考えます。
- kitsunetoneko
- ベストアンサー率27% (66/243)
教育勅語自体は,道徳的にも,そんなに,悪いものではありませんし,現在の日本の,希薄な家族関係や,親族殺し,子供のマナーの悪さ,親の育児放棄や虐待などなど,そういった身近な,ニュースなどでの事件や,問題などを考えると,明治時代から,旧日本軍などの太平洋戦争敗戦まで,尋常小学校などで,重んじられていた,教育勅語の文言などは,ある意味まともではあるのですが,結局,教育勅語自体が,当時の,日本の天皇・皇后ご夫妻の御真影とセットで,日本の小学校などに,奉られていたことや,明治期に,天皇を,現人神として崇敬し,日本人に,愛国忠勤を教えようとしたのが,明治期の陸軍卿で,内閣総理大臣を,何度か勤めた,長州藩(現在の山口県)出身の政治家の,山県有朋氏だということと,教育勅語や,天皇・皇后ご夫妻の御真影などは,基本的に,国家神道に結び付いており,旧日本軍などの,太平洋戦争敗戦後,すぐに,当時の国会で,教育勅語が廃止されたことや,日本が,当時の,アメリカなどの,連合国側からの,ポツダム宣言を受け入れ,これまでの,軍国主義や思想などから脱し,真の民主主義国家として生まれ変わる決意をしたわけですから,昭和天皇も,終戦後,人間宣言をされましたので,かつての,教育勅語だけを,児童などの学校教育の現場などに,用いるというのも,何か,違和感を感じるのかもしれませんし,教育勅語自体が,いわゆる,家父長制度を軸にした,明治期などの,厳しい男尊女卑の精神だったり,かつては,女性への財産権が無いなどの,女性蔑視の部分も有る為,特に,社民党の,弁護士の福島瑞穂氏などは,そういった,明治期から,旧日本軍などの太平洋戦争敗戦までの,日本の制度や,教育のあり方などに,批判的なのではないでしょうか‥‥?テレビのニュースでは,問題になっている,大阪府の森友学園では,児童が,日本で,太平洋戦争中に流行った愛国歌;戦争の母?みたいな歌を歌っていたみたいで,戦争を放棄した,現在の日本では,ちょっと合わないように思いますし,かつては,産めよ殖やせよという標語がありましたが,以前,同じく,大阪市の中学校の校長が,女性は,バリバリ働くことより,子供を二人以上産むことが大切みたいな発言をして,ちょっと問題になっていました..現在は,昔と違って,子供の習い事など,教育費が,すごく高いので,確かに,かつてのような子沢山は,難しいと思います..
- name_fdjaifdsja
- ベストアンサー率9% (2/21)
民主主義を否定した内容にもなっていますので、現在の日本においては明確に「間違っている法令違反」ということになります
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1056/1648)
戦前の学校教育の基本として使われたのが教育勅語なら、戦後の学校教育の基本として使われたのは昭和22年に制定された教育基本法(平成18年、第1次安倍内閣の下で大幅改正)。教育勅語と違って、児童に暗唱させる類のものではありませんけど、今の教育に基本となる背骨がないというのは、はなはだしい誤解です。
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
>「教育勅語」12項目 これですね。 1.父母ニ孝ニ (親に孝養を尽くしましょう) 2.兄弟ニ友ニ (兄弟・姉妹は仲良くしましょう) 3.夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう) 4.朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう) 5.恭倹己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう) 6.博愛衆ニ及ホシ (広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう) 7.学ヲ修メ業ヲ習ヒ (勉学に励み職業を身につけましょう) 8.以テ智能ヲ啓発シ (知識を養い才能を伸ばしましょう) 9.徳器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう) 10.進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう) 11.常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵ヒ (法令を守り国の秩序に遵いましょう) 12.一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう) 私にとっては、時代錯誤で突っ込みどころ満載の条文ですね。 1.父母ニ孝ニ (親に孝養を尽くしましょう) ⇒虐待を受けていたとしてもですか? 2.兄弟ニ友ニ (兄弟・姉妹は仲良くしましょう) ⇒私のような一人っ子はどうすれば? 3.夫婦相和シ (夫婦は互いに分を守り仲睦まじくしましょう) ⇒離婚してはいけないのですか?同性カップルは? 4.朋友相信シ (友だちはお互いに信じ合いましょう) ⇒借金の保証人になれとでも? 5.恭倹己レヲ持シ (自分の言動を慎みましょう) ⇒最近大学などでやらされる「ディベート」はどうなの? 6.博愛衆ニ及ホシ (広く全ての人に慈愛の手を差し伸べましょう) ⇒殺人犯などの犯罪者にも? 7.学ヲ修メ業ヲ習ヒ (勉学に励み職業を身につけましょう) ⇒今の時代、学業と職業訓練は別物だと思いますが? 8.以テ智能ヲ啓発シ (知識を養い才能を伸ばしましょう) ⇒知識と才能は別物だと思いますが? 9.徳器ヲ成就シ (人格の向上に努めましょう) ⇒具体的に何をすればいいのでしょうか? 10.進テ公益ヲ広メ世務ヲ開キ (広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう) ⇒仕事をしたくてもその仕事に就けない場合は? 11.常ニ国憲ヲ重シ国法ニ遵ヒ (法令を守り国の秩序に遵いましょう) ⇒「国の秩序」?それが間違っていたとしても、それに反対するなとでも? 12.一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ (国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、それにより永遠の皇国を支えましょう) ⇒今時「皇国史観」ですか?最近の歴史研究では皇室の「万世一系」がデタラメであることが明白になっておりますが? >教育・講義の中に取り入れるのは日本国民の教育としては当然だと思いますがどうでしょうか 全くそうは思いません。アドルフ・ヒトラーの「わが闘争」同様、発禁もしくは公共の場での提示・唱和を禁止すべきだと思っております。 >これからの教育のせぼね・基本はどうするのかを明確にお願いします 私は現行の「日本国憲法」をもっと時間をかけて、小学校高学年くらいから、その背景を含めて教えていくべきだと思います。戦前の国家主義・家族主義から現在の自由主義・個人主義へと進化したことは何より素晴らしいことだと思っております。国家主義・家族主義で得をするのは、一部の支配者階級だけですから。
- meido2010
- ベストアンサー率15% (68/448)
教育勅語で育てられた人は、軍人になることを名誉なことだと教えられ ていました。 また、女子は軍人の嫁になることを誇りとしていましたね。 そこから外れることは非国民とか適応外とかいう烙印を押されていましたよ。 色々と親や教師に感謝して、そして最後は国のために死ね。ということを 教え込まれるのが教育勅語というものなのですが。 アメリカでは志願しなければ軍に入ることはありません。諸外国も徴兵制を 取っている国は少ないです。 この徴兵制で一番問題になるのは、上官への忠誠なのです。 とにかく小学生の頃から教育勅語で教育されておけば、その部分だけ手間も 時間もいらないと言うのが本音なんですね。 教育勅語というのは、軍人教育なんですね。 今の平和な日本に軍人教育が必要でしょうか。 必要とは思えないですね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
ワイドショーに元文部省官僚の方が出演していましたが、この教育勅語を子供たちに唱和させることについてはこんなことをいっていましたね。 教育勅語というのは元々、大日本帝国憲法の精神に基づいて作られたものであると。そして、現在の日本国憲法は大日本帝国憲法を否定しているところから始まっているので、教育勅語を唱えるということは日本国憲法を否定して大日本帝国憲法を肯定することになるので、文部省の指導下における教育組織で行われることは(文部科学省としては)認められないことになる。ということでした。 教育あるいは思想の自由が認められるべきであるならば、将軍様マンセーってやってる朝鮮学校も思想の自由の元に公的な学校として認められるべきだとなりますからね。朝鮮学校が公的な学校として認められない理由が将軍様マンセーってやってるからですのでね。 リベラル派のワタクシとしましては、将軍様マンセーっていう教育をする国を否定する人たちが、自国民には高貴な身分の方々を同じように敬うのは正しいって言い出すのが不思議でなりません。
- 1
- 2