• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教育勅語は間違っているの?)

教育勅語の真実と現在の問題

このQ&Aのポイント
  • 戦前の学校教育の基本であった「教育勅語」について、現在ではその背骨が失われ、子供や教師、親たちの教育に一貫性がなくなっている。
  • また、教師ですら生徒の前で国旗・国歌の礼拝に参加しないという行動が一般化し、外国からは日本の教育に対して軽視される原因となっている。
  • 教育勅語の12項目について徹底的に検討した上で意見を述べるべきであり、反対の意見がある場合には代替案として今後の基本的な教育方針を明確にする必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.6

稲田氏も福島氏も国会じゃなくてどっか他のところで場外おばちゃんバトルでもやってれば良いです。 教育勅語にはそんなに変なことはいないと思います。また、日本には西洋のキリスト教や中東のイスラム教の東南アジアの仏教のように、生命、善悪、道徳に関しての影響力のあるリファレンスが無いので、いずれは精神的な拠り所が荒廃すると言う懸念はあります。だから稲田氏の考えはわからなくはない。ただ、国務大臣としては国民の中にもいろいろな物の見方感じ方があることを理解して発言すべきで、個人的に正しいと思うことだけを言えば良いと言うものではなと思います。教育勅語に書いて有ることが正しいかどうかは別として、教育勅語が何のためにどう使われていてどう言う経緯で廃止されたのか。教育勅語とは別にいろいろな史実や感情を思い起こす人がいて当然です。それを無視して持論だけ言うのは大臣としてはレベルが資質が弱い。 一方で、福島氏も、その辺を付けば良いのに、教育勅語が間違っているかのような論戦を貼るもんだから、論点にすべきじゃないところでぶつかってしまう。時間のムダです。二人でどっか部屋に閉じこもって一晩議論して、結果をまとめて発表してくれれば良いです。

その他の回答 (12)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

読ませていただきました。 内容はいいのです。ただ、天皇陛下から国民への命令となっていることが問題ですね。 政府から国民への言葉として書き換えれば立派なものになると思いますよ。

回答No.1

そもそも日教組が教育勅語を全否定した教育を戦後におこなってきたのが 今の日本になってます >>いたいけない児童に唱和させるのはさすがに問題ですが そうでしょうか? 子供のうちからああいう事を教える事は大切です 今は教えない だから日本人になりすました在日連中に間違った歴史観などを洗脳されてしまうのです

関連するQ&A