- 締切済み
教師が国歌国旗拒否
前から言われているものです。 相変わらず続いています。 ニュース、つーかしんぶん赤旗のネット版ですが http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-20/2011112001_06_0.html 胸中をかけ巡る怒り、無力感。ついに起き上がれなくなって入院しますが、医師にも迫られます。起立するか。辞めるか。相談にかけこんだ先が、精神科医の野田正彰さんです。野田さんのもとに、同様の相談が相次ぎました▼「君が代」の伴奏を強いられた音楽教師は、ストレスのあまり胃から出血し緊急入院。動脈の8カ所で止血を施すほどの重症でした。 意味不明なのですが。 国歌は法律でこれだって決まっているし、国旗も世間的に認知されているもの。 歌うときに立つのも普通の事。 その普通の事が教育現場の教師だけがかたくなに拒否し続ける理由が全然理解できません。 いや、知っていますよ。 日の丸君が代の本来の意味を。 要は戦時中、天皇陛下は神だ、神のためにその命を戦争で犠牲にしろ、天皇陛下を神としてあがめよ、そんな意味でしょ?本来は。 でもそれは戦時中の話であり、60年も前の出来事。 今の日本は、世界にまれに見る平和憲法、平和主義国家、戦争をどっかで始めようとか、みじんもないですし。天皇陛下を神だなんて思っている人も年寄り以外はいないでしょう。 それに、法制定されたのも、別に教育現場で戦争思想を植えつけるように教育しろとか、そういう意味じゃない。 教師に「天皇陛下を神としてあがめよ」なんて言っていない。 「法律で決まっているからやれ」と業務命令されているだけです。 普通に日本の国歌は君が代で、国旗は日の丸です。 行事ですから、国歌を歌い、国旗掲揚しましょう、ただそれだけです。 それ以上に何か、余計なこと言うんですか? 校長や教育委員会が「児童生徒に、天皇陛下を神としてあがめ、いつでも戦争に繰り出せるように洗脳教育しろ」とか言っていますか?言っていないでしょう。 つまり、教育現場のバカ教師は、いまだ日の丸君が代は戦争の象徴だ!絶対認めない!って言っているんです。 そんな事いうの教師だけです。 民間企業だって、旗日には日の丸揚げますし、スポーツや祭典など、日本を代表するイベントでは君が代が普通に流れます。 子供なんて日の丸君が代の意味なんて知らんし、知る必要も無い。 普通に日本史教育で、多くの犠牲者が出たと、知識として教育するでしょう。 それだけで十分なはずです。 昔は昔、今は今。 国歌とか国旗に、意味なんてないんです。 学校卒業して「戦争するぞ!戦時国家にして世界征服するでゲソ!」とか言うバカいないでしょ。 大体数秒で忘れます。 教員は公務員です。公僕です。 公務員は法律を遵守する義務があります。 その法律を守れない、法律が思想を侵害するとか意味不明な事を言う教師は、辞めていただいて結構だと思います。 判例でも、自由な思想良心の侵害はしていないと結審していますし。 ・ストレスのあまり胃から出血し緊急入院 おかしいでしょ?たかが歌って旗が揚がるだけで入院するとか? 頭大丈夫なの? そんなに日の丸君が代がイヤなら日本から出て行って韓国にでも行けばいいんです。 と思いますが。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
賛成です、日教組は共産主義ですそのような団体が有ること自体が問題です。 うるさく、くどく、いやになりなす、自分は責任を取りたくないとすぐに逃げます。 共産党の人とトラブルになった時、責任を共産党の人に向けました、するとさっさと逃げ出しました、奴らはこんなもんです。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
痛いところを突かれると犬は吠える。
- santa2006
- ベストアンサー率0% (0/0)
まったくその通り辞めてもらいましょう
- korokoro1980
- ベストアンサー率28% (48/169)
質問者さんは学校で三権分立を習わなかったのか。法律(国旗国歌法)で決まっているのは、国旗は日の丸、国歌は君が代という定義だけである。公立学校で「君が代を歌え」というのは、立法ではなく行政だ。雇い主たる行政から、教員に対して命令を発するのである。したがって、次の2点が成り立つ。 (1) 生徒や保護者が拒んでも罰せられない 仮に、法律で「君が代を歌え」と決まっているなら、法の下の平等により、生徒も保護者も従わなければ罰せられるだろう。しかし、そうではないから罰せられない。一方、教員が罰せられるのは、雇い主の命令に反したからである。刑事罰ではなく行政処分である。 (2) 歌わせるも歌わせないも行政の胸三寸 法律で「歌え」と決まっているわけではないので、例えば政権が代わって大臣が「強制は止めます」と言えば、その通りになる。国会の議決を経ずに止められる。 だいたい、日・米以外の先進国では、卒業式などで国歌を歌わないという。つまり西欧各国の現状についてであるが、日本の文科省が調査しており、ネットでも探せば読めるだろう。 考えてみれば、国際試合などは国歌が付き物だが、外国と対抗する必要もない卒業式で、なぜ国歌が不可欠なのか。発展途上国では強制のようだが、西欧などでは歌ってないらしいぞ。だからと言って、彼の国々が愛国心に欠けるわけではあるまい。 しかし、多くの日本人は戦前からの惰性なのか、「学校の式典は国歌斉唱が当たり前」と思い込んでいる。日本の司法は、「強制」でも「強制しない」でも行政が決めればよいことと、判断を投げているようだ。 国旗・国歌を学校に強制するには、次の2つの段階がある。 (a) 教委・校長 →(通達・命令)→ 教員 (b) 教員 →(指導)→ 生徒 米国について見ると、連邦最高裁は(b)に対し「退学などの罰を科してはならない」とする判決を下した。ただし、そのバーネット判決は、従来の判例のゴビティス判決を変更した上でのものだった。米国は国旗・国歌がたいそう好きなお国柄だが、それを乗り越えてバーネット判決という冷静な結論を出し、今なお判例となっている。 さらに、学校の話ではないが、星条旗を燃やしたりする者が出て物議を醸した。まず、それを処罰する法律が作られた。しかし、「星条旗を燃やして国家社会に異議を申し立てるのも、表現の自由」と反論された。そして、この主張が裁判所で認められて確定した。 これはどういう論理構成かというと、例えば公人の名誉毀損のようなものだろう。名誉毀損を処罰する法律はあるが、表現の自由・報道の自由と拮抗する。後者が認められ無罪になることが多い。同様に、国旗の名誉毀損と考えると理解できるのではないか。 ただし、燃やして「表現」するときは場所や対象をよく選ばないと、別の罪、すなわち器物損壊・業務妨害・道交法違反・消防法違反などに触れてしまう。 以上は米国の例だが、同国はこうした議論になると論理的である。一方、日本では「そんな事いうの教師だけです」などとのたまい、ものを考えない人がいる。そんな雑な頭だから、国際交渉などでも理屈で負けがちなのではないか。さて、あと少し書いて回答を終わります。 軍隊なんかだったら話は別だが、学校で国旗に敬意を示さないからと言って、国歌を歌わないからと言って、罰するのは愚劣である。罰しないにもかかわらず、生徒たちの多くが国旗に敬意を払い、国歌を歌う。そんな状態こそ意味がある。強制は、発展途上国の抑圧的な政府などがすることだ。 つまり、少数派を尊重してこそ、「思想及び良心の自由」、「国旗・国歌を通しての国民統合」の二つは両立する。 とは言え、「国旗も国歌もクソ食らえ」が多数派になっては困る。少しは国旗・国歌教育も要るだろう。バーネット判決は、(b)に従わなくても罰せられないとしたが、(a)に従わなくてもよいとは述べていない。 だからと言って、(a)の命令権の濫用や、重すぎる処分などは認められない。なぜ、日本ではムキになって学校に押し付けるのか? また、それに対し過剰なまでに迎撃するのか? それは、国旗・国歌そのものの論議というより、保守と反保守の代理戦争になっていたからだ。また、学校に対する管理強化と、それに対する抵抗の象徴となっていたからだ。 結局、双方に節度が求められるだろう。日の丸・君が代に反対する側は、静かに整然と不服従で行くべきだ。賛成する側も、学校行事で国旗・国歌をあまりフィーチャー(feature)しないという西欧の方式が、妥当なのではないか。
お礼
行政だろうと、国だろうと、法律なり条例で決められているなら公務員はやらなきゃだめだろ。 種類なんて関係ないんだよ。 「やれ」と命令されたらやるのが公務員ってもんだろ。 税金で食っているんだから。 3権分立だの、バカにしているのか? そういう屁理屈こねてないで、いわれた通りしろって言いたいだけなんだよ。 公務員なら、当たり前だろ。 嫌なら、やめればいい。 あと、海外の事情とか、どうでもいいから。 海外の話なんて一言もしとらん。 スレ違いだ。 アメリカだの西欧だの、そんなのどうでもいい。
- 8detokkusu8
- ベストアンサー率20% (5/24)
正論ですね。 元々、日教組のトップは韓国人。日教組教員による赤教育。間違った歴史教育を施し、戦えない日本人へ。 日教組教員はPTAの総力を上げて叩き追い出すのがベターです。 蛍の光、あおげば尊し、国歌斉唱、国旗掲揚義務化は当然のこと。 シナ朝鮮韓国帰化人、在日による工作活動・捏造・嘘等々に騙されないで下さいね。 マスゴミ報道は信用しては、いけません。 嫌韓流 実践ハンドブック 反日妄言撃退マニュアル [単行本] 等々で真実を知って下さい。 http://www.amazon.co.jp/%E5%AB%8C%E9%9F%93%E6%B5%81-%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%8F%8D%E6%97%A5%E5%A6%84%E8%A8%80%E6%92%83%E9%80%80%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-%E6%A1%9C%E4%BA%95-%E8%AA%A0/dp/4883805026/ref=pd_sim_b_7
お礼
尼のリンク貼るのはこのサイトの規約違反でしょ。 あなたの言わんとしている事はわかるけど。 自分は単に「法律や条令で定められている事を、公務員がなんで拒否するんだ?」と素朴に思っただけ。 政治的思想とか、そんなもんないので。
- mide
- ベストアンサー率44% (333/745)
>行事ですから、国歌を歌い、国旗掲揚しましょう、ただそれだけです。 行事だからしなくてはならないというわけでもないでしょう。「国旗及び国歌に関する法律」でも斉唱・掲揚の義務付けはしていないし,制定当時の首相は義務付けしないと言って制定を推し進めたのですから。 強制する業務命令を出さなければ業務違反者も出ません。 私が住んでいるフィンランドでは学校で行事の際に斉唱・掲揚しませんし,ヨーロッパではそういう国は少なくないようです。学校でやらなくたって国民に支持されていれば子供は習得しますし,習得しないなら支持されていないということです。
お礼
>行事だからしなくてはならないというわけでもないでしょう 知らないのね。 学習指導要領で学校行事は教育の一環とされている。 各教科に法定の授業時間数や、必要履修科目があるように、行事もちゃんとするように教育基本法で決められている。 教員採用試験に出る項目だぞ。 「行事」という名前の日本の教育行政で定められた法律行為なんですよ。 そこに卒業式や入学式も定義され、「日の丸を揚げて、起立して君が代を歌いましょう」と決められているんです。 それをしたくないだの、入院するほど拒絶するだの、仕事向いていないだけでしょ。 だから、「教員なんてやめれば?」って誰でも思うんじゃないの?
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
要は何しても務まらんてことだろ。結果論で。学校で日々日本国を思って教えてるところがあるか?資本主義でも社会主義でもボスがいて、それに理不尽に従うのは当たり前。その中で自分のやりがいを見つけてプロに育つ。授業なんぞ、自分のプロを分け与えてるだけだろ?プロでなけりゃ、そりゃ教えられんわ。ありがとう、辞めてくれて。文句言いは絶対プロにはなれんことは、経験して学んだいちばん大きなことかな。上っ面で正義をかざしてもダメだぜ。
お礼
煽っているつもりだろうが、別にやめたことをどうとも思っていない。 未練もないし、自分の職業適性に合わなかっただけ。 職業選択の自由はあるし。 あんたにドヤ顔で「プロになれん」とか言われる筋合いなんてない。 仕事なんて自分が楽で食って行ければなんでもいいんだよ。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
国家、というのは幻想なんです。 つまり、月や太陽があるのと異なり、 人間の頭のなかにあるだけなのです。 だから、常に、国家という意識を国民に持たせて おく必要があるのです。 そうでないと、バラバラになりかねないのです。 それでどこの国でも、苦労して色々やって 居るわけです。 典型は米国です。 あの国は、人種も宗教も寄せ集めの人工国家です。 だから、常に愛国心を唄い、極端な場合は戦争を やるのです。そうでないと、国民に国家を意識 させることができなからです。 戦争ほど国家を意識させるツールはありませんから。 だから米国は国旗に異常なほど拘るのです。 つまり、国歌、国旗などは、国家を意識させるツール なのです。意味はあるのです。 左側の人は、これが気にくわないのです。 マルクスを読めば解ると思いますが、 左側の人は、国家よりも人類を見ています。 極端に言えば、日本国などどうなっても良いと 思っている人が多いのです。 日本国が亡びても、それで人類が進歩すれば 構わない、と明言している人もいます。 まして、左側の人は、日本よりも中韓が好きな 人が多いのです。 そんな人が日の丸を掲揚し、国旗を唄って 国を讃えるなんて、耐えられないのでしょう。
お礼
マルクスなんて読んだこともないし、ググる気すらないけど。 要は、超国家主義者みたいなのがいて、表に出る職業が教員って事でしょ。 竹島や尖閣諸島、北方領土問題を考えるためには、そういう考えも必要かもね。 でもそれは行政や政治、外務省のする事。 我々一般人がどうにかできるレベルの話じゃない。 せいぜいお台場行って、韓流やめろと騒ぐくらいしか出来ないじゃん。 ネットで自分の意見を世界に発信できる時代になったけど、個人で出来るのはそこまで。 と、思うけどね。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
公立も私立も経験しているが、日の丸に関して決められていることに従う意見は俺もそう思う。だけど、それ以外に私見が入りすぎていて、なんだか迎合できない。ひがんでいるだけに思える。おたくも辞めたクチなんですよね。内情知っているなら、国旗と国家には国としての意味があることはわかると思うがな。
お礼
日本っていう国を意識しよう、日本人であることを誇りに思おう、という意味合いがあるって事でしょ? わかるよ。 でも現実、教育現場つーか、児童生徒が「日本人」を意識することないでしょ。 右も左もわからん子供が。 そういうのは社会に出て、社会人経験を積んで、だんだんと思うことであって。 ほっといても身につくもの。 しらん内にオナニーを覚えたり、セックスの知識を仕入れるのと同じですよ。 教育現場でオナニーの仕方は教えないでしょ。 でも健康な男性なら誰でもチンポしごけば射精して気持ちいいのは知っている。 そういうものですよ、現実は。 >ひがんでいる なぜそう思う?その通り経験者だよ。春休みの会議で日の丸君が代について一般教員と校長がバトルして何時間も無駄な論争延々と繰り返して、「さっさと終わらせろよダボハゼ」って思っていた。 そういうのがめんどくさいし、残業しても手当て出ないし、どこ行っても人の目があるのが嫌だからやめたけどね。 別に教員をひがんでいないし、辞めても別に後悔していないし。 つーか、転職組だったんで、前の会社のほうがずっと気楽で良かったと後悔していたからねぇ。 面倒な仕事でしょ、教員って。 やだね、二度としたくない。
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
実は私も同感 たかが歌 クリスマスでもないけどクリスマスソングは歌うし クリスチャンでも無いけどクリスマスソングは好き 既婚者だけど恋愛ソングは歌うし 既婚者だけど恋愛ソングは好き 歌ってそういうもんでしょ なんで君が代だけ問題視するのか理解できませんね アメリカ映画を見た後に、アメリカの国歌を口ずさんだ事ないのかな?
お礼
馬鹿だからでしょ? 教員なんて大学のレベルだと最低だし。
- 1
- 2
お礼
自分もそう思います。 長文だらだら書いて、ドヤ顔する勘違い回答者とは違いますね。