• ベストアンサー

教育勅語の原典を読めば教育勅語がなぜ悪いのか分かる

教育勅語を論ずる人がメディア・ネットで後を絶ちませんが、彼らの大半が教育勅語を読んでないのでは?と感じます。 通常「教育勅語」と言われてるのは箇条書きの物ですが、実はそれは教育勅語ではなく教育勅語の改造版です。 本当の教育勅語はコレです。 ↓ ■「教育勅語と現代語訳」 http://www.chusan.info/kobore8/4132chokugo.htm さて。 この本当の教育勅語を読んで、「教育勅語がなぜ悪いのか」。 どう考えますか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.2

教育勅語を論じるのであれば、現代語訳ではなく原文を読む必要があります。回答者の親の世代は学校でこれを暗記させられ、暗唱できるだけでなく漢字で正確に書けないと「修身」で「甲」は貰えませんでした。 21世紀の現在の視点で見れば、道徳を天皇が臣民に教え諭す「勅語」という形式そのものが「究極の上から目線」で時代に合いません。世間には「父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦󠄁相和シ朋友相信シ」などという一部分だけを採りあげて「教育勅語の内容は今でも通用する」と主張する人もいますが、形式を離れて内容を論じることはできません。 また「一旦緩󠄁急󠄁アレハ義勇󠄁公󠄁ニ奉シ以テ天壤無窮󠄁ノ皇運󠄁ヲ扶翼󠄂スヘシ」という部分は、先の大戦では「國體の護持」のために年少者を戦争に動員する根拠ともなりました。現在中東やアフリカなどで「少年兵」が問題となっていますが、日本でも沖縄戦で14歳以上の男子中学生が実戦に動員され、「鉄血勤皇隊」として銃をとって戦い命を失ったことを忘れてはならないと考えます。「ひめゆり隊」の女学生の悲劇ももちろんです。 教育勅語を歴史の史料の一つとして学習することは必要ですが、道徳の教科書のように使用することは有害無益だと考えます。

jopon
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#226039
noname#226039
回答No.4

北朝鮮で家族がひどい目に遭うから自分だけ脱北出来ないとして北朝鮮に留まっている人も多いです。 家族を大事にせよというのは家族は人質だぞと言っているだけだから怖い。 本当は怖い教育勅語、です。

jopon
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.3

日本国民であれば、日本で生活をしているのなら、日本民族であるなら、 当たり前の事が書いてあります。現在では父母に親孝行もせず、友も信 じられない、日本の領土が脅かされても他人事で知らぬ顔、有事の時は 国人が一丸となって事に望む。災害派遣の時も同じ愛国心が人を動かす のです。戦争は嫌いですが戦争好きはいないと思いますが、だらけた国 民を引き締めることは良い事と思いますが、現代の若者の考えもかなり 変化しているので年数がかかると思います。今や武士や大和撫子は存在 しないでしょう。

jopon
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

国の主権は王様にある、という前提になっているので、内容以前によろしくありませんよね。 よい内容は別の形で活かせばよいので、内容自体には特に賛否はありませんが。

jopon
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A