ベストアンサー ドライフルーツで果実酒はできませんか? 2004/07/16 00:56 金柑やプルーン、杏などで、果実酒は作れませんか? すいませんが、どなたかアドバイスお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー capelatta ベストアンサー率53% (292/541) 2004/07/16 01:05 回答No.1 作れるようですよ。 簡単ですが作り方とかも書いてました。 参考URL: http://www.yamyamhompo.com/faq-p/faq.htm 質問者 お礼 2004/07/18 00:48 ご回答ありがとうございます。 作れると知り、とってもうれしいです。m(__)m 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 何の果実酒が好きですか? こんにちは。 昨年の梅雨に漬けた梅酒がいい色になってきました。 毎日少量飲んでいると冷え性や胃腸に効果があることを実感しています。 最近は金柑を漬けてみました。 皆さんは、何の果実酒が好きですか? 効用なども添えていただけると嬉しいです。 この果実は何? 中国のお土産をもらいました。 乾燥果実なのですが初めて見るもので名前が分かりません。 http://www.tongxiang.com.cn/cpzs-5.htm このページの右上の黄色いギンナンのような果実です。 中国名は「香草欖 香草[木偏+覧]」だと思いますが、 日本名は何と言うのでしょうか? 黄色いので柑橘系の果実かと思いましたが、 中にラグビーボールの形の大きな種が1個入っているので 柑橘系の果物ではなく、梅、杏の仲間のような果実だと思われます。 また、「九制」はどんな意味なのでしょうか? ちなみに製造会社は「広東同享食品有限公司」です。 よろしくお願いします。 亡くなった母の果実酒 亡くなった母の果実酒にずっと手をつけず置いていました。 その中で「昭和60年カリン砂糖漬け」や「プルーン酢漬け」には果実も入っています。今さらなんですが、これは取り出さなくていいものでしょうか。 それから、大小さまざまなビンにいろいろな果実酒が漬けてあるのですが、家が手狭なため、できるだけ小さいビンに移し替えています。移し替えるとき、底にたまっているオリは捨てていいのでしょうか。 もうひとつ、梅酒、カリン、プルン、レモン、コンブ、ブドウ、イチゴ…飲みきれません。他の料理などに使う方法があれば教えてください。よろしくお願いします。 ホワイトリカーじゃない果実酒 果実酒を作ってみようと思い立ちました。 すぐに作れるものだと、キンカン・ゆず・りんご・みかん・バナナ・コーヒー・・・色々あるんですね。 さっそくホワイトリカーを買いに行こうと思ってふと疑問に思いました。 なんで果実酒といえばホワイトリカーなんでしょう? 一番くせがなくて何にでもあうのかな? 以前、「梅酒はブランデーでつけるとおいしい」と聞いたことがありますが、 「私はこの果物はこのお酒でつける!」というのがありましたら教えてください。 キュウイフルーツでも 果実酒が出来ますか キュウイフルーツからどのようにしたら果実酒を造ることが出来ますか。教えて下さい。 ブラックベリーの果実酒 今年ブラックベリーの果実酒をホワイトリカーで作ってみました。1月漬けて飲んでみたのですが香りが今一なのか、杏酒やカリン酒みたいな美味しさはありませんでした。 今回はお酒変えてもう一度作ろうと思ってます。ネットで調べたところ、ラム酒が良いと書いてありましたが他に香り付けに良いお酒ありましたら教えてください。 北信州「松代」の杏をJAの直販で購入して食べて・・ 酸味も甘みを無く、みずみずしい味でした。 例えると甘みの足りない桃みたいな感じです。 品種は「ハーコット?」「おひさまコット?」「果実は100~130g前後でした。」 私は、李やプルーンを栽培して食べているので、今一と思ってしまいましたが、今風の杏の生食は、この様なものなのでしょうか? 杏は、小学生の頃、平和を食べて「すごく酸っぱかった。」記憶しかありません。 果実酒のフルーツの再利用法 こんばんわ〔^^〕 カテゴリ違いだったらごめんなさい。 最近果実酒作りに凝っています。 そこで質問なんですが、果実酒で取り出したフルーツ はどう再利用したら良いのでしょうか? ちなみに今はレモンの再利用に悩んでいます。 捨てるのももったいないし。 ジャムにしたらいいと聞きますけど、作り方がわかりません。 よろしくお願いします。 果実酒をつくりたい 該当する質問では、作れるでしょうの回答がありました。私は昨年自宅の金柑を蜂蜜で漬けたところ、3ヶ月ほどから表面に「白いカビ」が覆いだしてきました。結局蜂蜜はむかないのではと思いました。、今年も金柑酒は作りましたが。まだ、金柑が沢山木になっており、小鳥の餌になっているので、再度挑戦したいので、良い方法、作り方を教えてください。 果実酒の果実を使って何かできませんか? かれこれ2年以上になるのですが、ホワイトリカーに果実をつけて、そのままほったらかしにしていました。 びわの瓶、梅の瓶、パイナップルの瓶、など何種類かあります。 確か、果実は取り出してお酒だけを熟成させるべしとあったのを、すっかり忘れていました。 遅ればせながら取り出した果実を、捨てるのも忍びないのでタッパーにとっておきました。なにか使い道あるでしょうか? 砂糖を加えて煮るとジャムになるのかな、と思いましたが、お酒臭くていかがなものかと思っております。 果実酒の作り方 果実酒を作るとき 必ず砂糖は 入れないといけないのでしょうか もしくは入れないと果実酒にならないのでしょうか 無果実 先日ドコモショップへ行ったら無料の急茶器があり、レモンウォーターがあったのですが 無果実と書いてありました。 これはレモンの果実は入ってないのでしょうか? 果実は入ってないけど、果汁は入っているのでしょうか? 庭に常緑樹1本と果実のなる木を・・・ こんにちわ。 庭に木を植えたいのですが、まったく相場がわからないので質問します。 イメージとしてはシンボルツリーとなる常緑樹1本(背の高さは2mくらい)、果実のなる木1~2本を植えたいと思っています。 果実の木の種類はブルーベリーかキンカンをイメージしています。 あと、幅3mくらいのウッドフェンスも同時にしたいなと思っています。 こういう場合、庭木を植えてもらうのとウッドフェンスを施工してもらうのは別々の業者に頼まなければいけないのでしょうか? 見積もりを取るにも、こういうことを業者さんに頼んだことはないし、見積もりを取ったらそこでしなければいけないような気がして躊躇してしまいます。 大体の費用の概算はいくらくらいになるでしょうか? どうか教えて下さい。 なぜ果実酒を作るとき主果実以外にレモンを入れるか? たくさんのHPを参考に果実酒作りにはまってますが、なぜかどんな果実酒にもレモンを入れる方が多いようで・・・何でですか?風味がよくなるのでしょうか?酸っぱくなるような気がしますが(^^;) HPでは当たり前にレモンを入れているので「だからレモンを入れるのです」という結論に至っていないのです。。。アドバイスがあればお願いします。 果実 今ある曲を聞いていてふと疑問に思ったんですけど、 「狂った果実」「奇妙な果実」というのはなんなんでしょうか。 数少ないわたしが知っている曲の中でも歌詞やタイトルに複数みかけるんですけど(英語のこともある)慣用句か何かでしょうか? それとも何か出典があるんでしょうか。 「狂った果実」なんてそんなにたくさんの人が偶然思いつくフレーズじゃないよなあ、と思い質問しました。 青い果実ってありますか? 息子に「青いくだものってある?」と聞かれて単純に困ってしまったのですが・・・ 青い果実(果物)って存在するのでしょうか? 花は青い花や水色の花って存在しますが、青や水色の果実って見ないですよね。 青っぽい紫はありますが、誰が見ても「紫」と答えず「青」と答えるような色の果実。 もしあったら教えて下さい。 それから、やはり青い色の果実はない、ということなら、一体どうして存在しないのでしょうか? 「熟していないように見えるから」という理由なら外見が緑色の果物(メロンやスイカ、きゅうりやかぼちゃなど)も存在しないはずですよね・・・ もとになる色素の問題でしょうか?? もしご存知でしたら宜しくお願いいたします。 ブランデースプリッツァーで漬けた果実は食べられる? 先日こちら(http://www.nhk.or.jp/harefarm/kobin/120422.html)のサイトのレシピを参考にして、ブランデースプリッツァーを作ってみました。 丁度1週間後に飲もうと思っているのですが、漬けた果実は食べられるのでしょうか? また、1週間以降は果実はこのまま漬けておいた方が良いのか、それとも取り出した方が良いのかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。 手軽な果実酒 ホワイトリカーに、果実と氷砂糖や黒砂糖を漬け込んで作る、自家製果実酒 一番の定番は、梅酒ですが、梅酒は飲み頃になるまで半年以上はかかってしまいます それはそれで良いのですが、他にもっと短期間で飲み頃になる果実酒ってありますか? 最近、パイナップル酒を試しに漬けてみましたが、二週間程で飲み頃になり、炭酸水で割って飲んでいます(^q^) 他にオススメがありましたら、教えてください 実際に回答者さまが作ってみたものに限ります すぐ飲める果実酒を作りたいです すぐできる果実酒はないですか? それと、早く飲める様になる裏技とかないですか? 果実酒を作ろうと思います。果実は水洗いしたあと、乾かしてから酒に入れる 果実酒を作ろうと思います。果実は水洗いしたあと、乾かしてから酒に入れるのでしょうか?それとも水滴がついた状態でいいのですか? あと3ヶ月したら果実は引き上げるそうですが、そのままにするとどうなるのでしょうか? 引き上げたときに、こしたほうがいいのでしょうか? 今回はこくわの実で作ろうと思います。成功したら他のものでも作ろうと思います。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
ご回答ありがとうございます。 作れると知り、とってもうれしいです。m(__)m