- ベストアンサー
第一次世界大戦で、ロシアは多くの人間が戦死していま
第一次世界大戦で、ロシアは多くの人間が戦死していますが、何故人が不足しなかったのでしょうか? たとえ話で人が畑から生えてくるなんていわれる。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ不足して社会や経済も立ちいかなくなったから帝政ロシアは潰れたのですけどね。そりゃ革命も起きるというものです。 その後の食糧危機などの立ち直りは、五カ年計画による重工業の発展が大きかったと思います。元々ロシアっつーところは冶金技術が割と高いところなんです。チタンを発明したのもソ連ですからね。それが本気で重工業化しましたので、トラクターを使っての大規模農業が可能になったのです。コルホーズが広まる背景には、コルホーズでトラクターを使って大規模農業をすると生産性が飛躍的に向上したというのがあったからでもあります。 これによってソ連(ロシア)は一気に日本を追い抜いたんです。日本は軽工業国で冶金の技術も低かったのです。大口径の大砲では、発射の火薬の量も大きくなるので大砲を頑丈に作らないと壊れます。大砲を頑丈に作ろうとすると大きく、重くなります。そうなると人や馬では牽引できないから、トラックが必要になる。しかも馬力があってトルクが太いトラックです。 ところが日本では質のいい鉄が作れない。質が悪いから強度を保つためにはより厚くより重くしなければならない。そうなるとさらに重くなり、当然トラックが必要になる。でも日本には馬力があってトルクが太いトラックが作れない。小規模農家がほとんどの日本では、トラックやトラクター(エンジンが共用できる)の需要がないのです。需要がないから生産数が伸びない。生産数が伸びないからコストが高い。コストが高いから手が出ない。数が揃えられない。また分厚い大砲は放熱効率が悪いから、発射速度も落ちます。 だからなるべく馬や人で牽引できる軽くて取り回しがきく大砲が使い勝手がいいとなります。より薄く、より軽くするのは日本人の得意とする分野でもありますしね。かくして大砲の飛距離と威力はどうにもならない差となってしまいます。 その結果が、ノモンハン事件なんですよ。 ですから資源はあるけど技術がないロシアが重厚長大国家ソビエト連邦になったのは、偉大なる指導者にして進歩的全人類希望の星、同志スターリンのなせる業だったといえるでしょうね。 あとついでにいうと、第二次大戦前に赤軍(ソ連軍)が唱えた、全縦深突破戦術ってものすごーくモダンなんですよ。空軍、砲兵、戦車、歩兵がコンバインドされた戦法なのです。ナチスドイツ軍による電撃戦はこの赤軍の全縦深突破戦術をドイツ流にアレンジしたものなのです。
その他の回答 (2)
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (817/3047)
ロシアは常に人手不足ですよ? 広大な土地を持ちながら人口密度が低く人がろくにすんでいない国ですからね。 とはいえあのばか広い国土です。 ヨーロッパ列強と比べれば倍以上の人口を抱えています。 そして技術も工業力も兵の練度も低いロシアは戦争となると、他国より多い人口しかなかったんです。ですからロシアは大戦のたびに人の命を虫けらのように軽んじた人海戦術で戦っています。 うまく貼れるかわかりませんが、当時の各国の人口が載っているうrlを貼っておきます。 イギリス4500万、フランス4000万、日本5400万、ドイツ6500万、アメリカ9200万、ロシア17500万、当時としてはぶっちぎりの人口です。 第一次世界大戦の犠牲者 wiki https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%81%AE%E7%8A%A0%E7%89%B2%E8%80%85
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
smtvqr5u さん、こんばんは。 いいえ、不足はしていますよ。人口は1914年で16500万人ですから、ヨーロッパ代々の人口であり、この当時ロシア軍は連合国側で一番陸軍が大きいはずです。 戦時兵力は将校が75000人、兵450万人です。しかし、ドイツとオーストリア、オスマントルコと戦うわけですから、これだけでは足りません。また、練度、弾薬等準備も不足でした。1916年までに全人口の10%近くの1400万人まで動員しましたが、このうち530万人が犠牲になっています。私が聞いたのは大きな蒸気機関ですよ。でも、とても壊れやすいです。徴兵ですから、厭戦気分が高まり、1917年のロシア革命後、ブレスト=リトフスク条約で、ロシアは東部戦線を離脱します。 第一次世界大戦 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6#.E3.83.AD.E3.82.B7.E3.82.A2.E7.B7.8F.E5.8B.95.E5.93.A1.E3.81.A8.E3.82.A4.E3.82.AE.E3.83.AA.E3.82.B9.E5.8F.82.E6.88.A6 ロシア帝国陸軍 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E9%99%B8%E8%BB%8D
お礼
なるほどありがとうございます。ロシアは予備兵や、習熟度が低い話を聞かなかったのでそこまで兵隊には困っていなかったのかなと思っていました。ただ、装備は行き渡らなかったらしいというのは見たんですが。このあと第2次世界大戦でもひたすら突撃して最終的にはかっちゃうので不思議でした。 また、深刻な食糧不足に早いうちからなっているのに、帝政がソビエト(評議会)にかわるだけで、いつのまにか食糧危機をのりきっているのも不思議な国だなと思いました。 このあたりは、授業ではさらっと流されてしまうので自分で調べると面白いですね。ありがとうございました。
お礼
なるほどありがとうございます。