- 締切済み
シダトレンスギ花粉舌下液は内服用滴剤か
調剤に関する質問です。 当方、薬学に関してはド素人です。 現在、シダトレンスギ花粉舌下液2,000JAU/mLパック1mLを処方してもらっています。 毎回かかりつけの耳鼻科の隣の薬局Aにて薬を受け取っていましたが、最近いつもと違う薬局Bで受け取ったところ高かったのです。 薬局により調剤基本料が違うということは知っています。どこで大きく差がついたか先月の明細と比較しました。薬局Aでは調剤料が内服用滴剤10点として計上されていますが、薬局Bでは内服薬調剤料(35日分)87点となっています。 ネットで検索すると「本処方では、毎日指示された滴数を舌下に投与し、徐々に増量していきます。この際の調剤報酬としては、内服用滴剤を算定します。1 週間後に濃度の高い2000JAU/mL ボトル 1 本が処方されるのでこれも内服用滴剤として算定します。 その後の維持投与では毎日1 回使い切りのパックを使用し、こちらは内服調剤料を算定します。」という記載が色々出てきます。 現在の自分の状況は維持投与にあたると思われます。調剤の明細で正しいのは薬局Bということで薬局Aは計算を間違っているということなのでしょうか?変な話、そもそも誤るということは有りえますか??地元にシダトレンを処方してもらえる耳鼻科は少なくシダトレンを処方してもらう患者は多いようで、その隣にある薬局Aはこの薬剤の処方には慣れていると思います。 気になったので教えてください。