- ベストアンサー
熊についての情報
知人に、「昔は熊についてよく知られていなかったんじゃない?」と話したら、「昔の方が熊についての情報あったと思うけど?」と言われたのですが 実際、昔は熊についての情報が少なかったと思いませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クマの出没情報や、警戒情報は、確かにネットの発達した現在の方が豊富かも知れません。 しかし、人間がまだ、人里と山との境界線に暮らし活動していた時代(昔)には、直接的に熊との接点があり、また、マタギのような狩猟を生業とする者も多く、全体の情報量としては現在には及びもつかないのかもしれませんが、生活圏のより具体的な問題としての情報については、むしろ詳細かつ身近なものだったのかもしれませんよ。 北海道や秋田県山形県などの熊の生息地域には、それなりの熊に対処する文化が成り立っていた訳ですからね。
その他の回答 (3)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
回答No.4
アイヌでは「イオマンテ」という子熊を育て大きくなったら殺して神の元に還すという儀式がありました。 熊を狩り熊を飼育する技術があったというのは熊についての知識・情報が昔の方があったと考えてもいいと思います。 一方で三毛別羆事件など熊に襲われる事件があり、明らかに熊についての知識・情報が無かったと考えられます。 アイヌや熊撃ち専門の猟師以外は現代人よりも情報は少なかったかも知れません。
- cat-in-boots
- ベストアンサー率29% (227/768)
回答No.2
役所の鳥獣対策担当や警察、地域の狩猟関係者の情報は昔から豊富だったと思います。 一般市民は生活が森林に接した生活をしている方がいたので、そういう方達は命に関わるので今より豊富だったと思います。
- jnujun
- ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.1
昔が どの時代の事を指してるのかに依り変わってくる・・