• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事について)

初めまして。仕事について相談させてください。

このQ&Aのポイント
  • ドラッグストアで働いている私が、最近失敗が続いていることについて相談です。
  • 朝のパン出しでパンを間違え、お客様に提供できなかったことがあります。
  • 信頼されているのに応えられない私が不甲斐なく感じ、どう改善すればいいか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harriz
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

失敗するから気づいて直す事が出来る・・ 失敗しないと気づかずに 「自分のする事は正しい」と思い込み 他人に迷惑が掛かってる事にも気づかない・・ 仕事にも慣れた時期には そういった細かな落ち度が目に付く様になります・・ 「初心忘れるべからず」とは そういった時期の戒めです・・

penpen00
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身、仕事に慣れてきて、落ち度が目立って来たと思ってました。それを認めたくない自分もいました。 また、新しく新人が入りうかうかしてられない自分がいて、焦っているのかもしれません。 明日から、また心機一転、頑張って行きます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.5

ミスが起こるのはしょうがない部分もあります。 今回のパンの品出しの失敗は試供品提供について店が従業員によく通知していなかったのもミスです。ふつう、客向けの試供品が入荷するときは「キャンペーン」とか「企画」として入ってきますから、これを監督するべき立場の店が従業員であるあなたに指事が漏れていたというミスもあります。 次に、品出しをするときに、あなたが「パッケージの確認」や「外装の確認」を怠ったというミスもあります。ここが今回あなた個人が反省して次に生かすところです。 試供品の場合は、それが入っている箱に大きく「試供品」などと書かれているはずです。そうでなくとも、商品に異常がないかどうか確認しながら陳列するわけですから、それをしていれば防げたかもしれないですね。 (試供品ならそもそも売価0円計算なので、最悪はそのまま客に渡してしまえばいいわけですので) それに、今回は試供品を陳列したミスでしたが、これが「カビの生えたパンを陳列していた」とかなら、店の信用に致命傷を与えていたことでしょう。そう考えれば重大な事態にはならなかったのですから、反省して「次は同じような失敗をしない」ように心がければよいのです。 全く失敗しない人はおそらくいません。同じ失敗を何度も繰り返さないようにすればいいのです。そういうリスク込みでお店はあなたを雇っているのですから。

回答No.4

確認不足と集中力不足なのでは。 注意力が途切れてきたら、同じ作業を続けるのではなく、一旦別の仕事に取り掛かって頭を切り替えるなどの工夫が必要です。 誰しもそんなに集中力は続きません。 そういうときにうまく頭を切り替えてください。 確認不足は、慣れと慢心からくることもあります。 大丈夫かどうか不安でなくても一応もう一度見るなどの習慣をつけることで そのようなミスは減ります。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

失敗を自分で発見するというのは財産なんです。 なぜからもうそれは繰り返さないからです。 それをしない人間がいま出来たわけです。 また新たに変なことをした、ラッキーです。 だんだんものの概念や構造がわかってきたからです。 こういうことを一般に何と呼びますか。 「スキル」というんですよ。 ノウハウとは違います。 ノウハウは、たとえば入社時に説明会で教わることです。 こまごまとした規定なんかがありますから、知らないよりは知ったほうがいい。 だけど、自分の肌になじんだ理解ではなく、単にメモって覚えるだけのものです。 要するに、ノウハウは単に知識です。 スキルは体験であり、底力なんです。 痛い目に会って覚えたことは忘れませんし、何故痛かったかを考えるチャンスも得たのです。 だから自分の本質に照らして納得のいく解決がついたわけで、それがスキルなんです。 誰でもいうことなんでミミタコでしょうけど、エジソンはひとつの成功をしたんではない、99の失敗を繰り返して偶然うまくいっただけだと言いました。 だけど99の失敗をしたひとは、次の成功までまた99の失敗を繰り返す必要があるか、が、実力というものの本質なんです。 毎日は充実しているじゃないですか。 失敗の一つもしないというのは何も仕事をしていないということですから、恥じるべきです。 失敗をやったとき、ああ自分は何かの仕事をしようとしていたんだ、ということが明確になります。 仕事をしようとしたのです。そしてスキルの種を拾ったのです。 充実した人生ではないでしょうか。

回答No.1

56歳 男性 誰でも最初は新入社員です ミスは仕方ありません クヨクヨするのではなく、前向きにとらえ2回目をしない事です 100均に小さい手帳が売ってますので、失敗をメモして 仕事前に読むのも対策になります 仕事は楽しく 私は失敗しても落ち込まず(ちゃんと周囲には謝ります) 前向きに捉えます ヒューマンエラーとも言いますよ スマイル スマイル

関連するQ&A