• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スーパーで働く人は、こんな感じですか?)

スーパーで働く人の現実は?

このQ&Aのポイント
  • スーパーの鮮魚でアルバイトをしている人の実態を探ります。
  • スーパーでの働き方について、マニュアルの不足や不親切な対応などの問題があります。
  • 社員のルール意識の低さや、勤務中の不正行為なども見受けられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide-boh
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

私はチェーンストアで働く者です。 正社員ではここが初めてですが、アルバイトでは別の大手スーパーで働いていました。 今、この業界では即戦力が必要とされており、あなたが入った会社もそんな感じで採用したのでしょうね。 私自身、スーパーの鮮魚チーフを2年半だけやりましたが、新店だったこともあり、ずぶの素人のパートさんを5名を2ヶ月で戦力にしろという指示で教育をしていましたが、非常にきつかった思いをしたことがあります。  さて、ご質問の件ですが、研修は義務として課せられているのであれば賃金支給の対象です。 義務ですからね。 これはその会社の悪しき前例踏襲でしょうから、無給である根拠をそれとなく確認した方が良いでしょう。 書類はおそらく契約関連でしょうから、本来は就業初日には労働契約をしていなくてはならないので、ずいぶんルーズな気がします。 ただ、現実ではすぐにやめてしまうパート・アルバイトさんも多いので、書類を後回しにするところもあるようです。 ただ、お店には事務専門の方もいるはずですから、そういうことは店舗の管理者よりもたとえパートであっても事務員さんに聞いたほうが今後は良いかもしれません。  さて、鮮魚の作業についてですが、これは非常に難しい質問です。 その日の鮮魚の段取りを決める人によって作業は大きく変わってしまいます。 私自身、チーフになる前はそのときのチーフやサブチーフによって日々の段取りや加工方法、使用するトレーなどが違って困ってしまったものです。 これは指示する人の過去の経験でまったく変わってしまうので、あまり良い答えではありませんが、その人のパターンや癖を早めにつかんでしまったほうが良いかもしれません。  スーパーを売り場から見ると華やかに見える反面、裏側はいろんな意味であまり美しくないと思います。 それでも、特に鮮魚は四季を感じたり、技術が身につくなど良い部分もありますので、負けないで頑張ってみてください。

haru2010a
質問者

お礼

大変ご丁寧な、回答ありがとうございます。 結局チーフの癖を覚えるしかなさそうですね。 体育会系で疲れてしまいそうです。 よろしければ、こちらもごらんくださると幸いです http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6015528.html

その他の回答 (2)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

いくつかはそうだねえと思う所もあるし、いくつかはたぶん20歳過ぎているのだから自分で考えようよ、と思う所もありますね。 昔、バイトしていたところはそんなところもありましたよ。 確かにいろいろ不備はある会社のようですが、逆に言えば効率化のネタがころがっているということです。 ここでうまく効果を上げる取り組みができれば、バイトといえども社長表彰もんですね。 でも現状の不満を言うだけではそこで終わります。 どちらもありだと思います。 気になったのはマニュアルがない、からはじまっていること。 マニュアルなんてなければ自分で作るだけのこと。 あれば教育はしやすいですから企業側では必要ですが、やる側はあればあるように、なければないようにやるだけです。 ちなみに私の仕事には会社で用意したマニュアルのあるものはほとんどありません。 マニュアルを作る側だからです。 さあどうしますか?

haru2010a
質問者

お礼

大変ご丁寧な、回答ありがとうございます。

  • MacBook
  • ベストアンサー率38% (136/354)
回答No.1

小さいとこはそんな感じです(^_^;) 私がいた鮮魚コーナーはガンコオヤジが包丁を握ってて、いつも高級魚を仕入れてさばくのを生きがいにしてました。で、上とよく衝突してました。だってそんな高い魚、いつも売れ残ってるし... あと、盗んで覚えろって感じで、人を育てようという職場ではなかったですねぇ... それでまぁ結局、自分がどうしたいか、ですよね。 うまく立ち回れば、「勝手に食べたり」「頻繁に勤務中に喫煙所」とかOKな会社ですから、便乗すれば楽に稼げるようになるかもしれないです。 逆に、悪いとこを啓蒙して、職場を建て直すチャンスでもありますよ(^_^) 安部さんもアルバイトから http://www.yoshinoya.com/company/message.html 橋本さんはパート従業員から、 http://www.j-cast.com/2006/05/26001519.html スタートしたそうで、あなたの大切な時間をどう使うか、結局はあなた次第です♪

haru2010a
質問者

お礼

大変ご丁寧な、回答ありがとうございます。

関連するQ&A