- ベストアンサー
【中秋の名月】今日は中秋の名月だそうです。
【中秋の名月】今日は中秋の名月だそうです。 月が出てくるお勧めの短歌、俳句、詩を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
百人一首には月の出てくる歌が12首あるそうです。12%ってスゴいですよね。 07 天の原ふりさけ見れば春日なる 三笠の山に出でし月かも 安倍仲麿 21 いま来むと言ひしばかりに長月の 有明の月を待ちいでつるかな 素性法師 23 月見ればちぢにものこそ悲しけれ わが身一つの秋にはあらねど 大江千里 30 有明のつれなく見えし別れより 暁ばかり憂きものはなし 壬生忠岑 31 朝ぼらけ有明の月とみるまでに 吉野の里にふれる白雪 坂上是則 36 夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを 雲のいづこに月宿るらむ 清原深養父 57 めぐりあひて見しやそれとも分かぬまに 雲がくれにし夜半の月かな 紫式部 59 やすらはで寝なましものを小夜更けて かたぶくまでの月を見しかな 赤染衛門 68 心にもあらでうき世にながらへば 恋しかるべき夜半の月かな 三条院 79 秋風にたなびく雲の絶えまより もれ出づる月の影のさやけさ 左京大夫顕輔 81 ほととぎす鳴きつる方をながむれば ただ有明の月ぞ残れる 後徳大寺左大臣 86 なげけとて月やはものを思はするかこち顔なるわが涙かな 西行法師 なお、30番は枕詞「有明」だけで月を表現しているそうな。 百人一首ではありませんが日本史の教科書に必ず出てくるのが 此の世をば我世とぞ思う望月の欠けたることもなしと思えば 藤原道長 詠み人知らずですがこれも有名かも 月月きに月見る月は多けれど月見る月はこの月の月 月の俳句もたくさんありますが、とりあえず思い浮かんだものを 名月を取ってくれろと泣く子かな 小林一茶 菜の花や月は東に日は西に 与謝蕪村
お礼
みなさん回答ありがとうございます