• ベストアンサー

ほのぼのとした気分になれる本を教えてください。

また、ほのぼのとした気分になれる アナタさまご自作の[俳句・短歌・詩・フラグメント] を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10724
  • ベストアンサー率43% (18/41)
回答No.2

工藤直子さんが書いた「ともだちは緑のにおい」という本がオススメです。 非常に仄々とした気分になれる本ですよ。 残念ながら詩歌の自作はしていません。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 詩歌作品etc.により、 アナタさまの[ほのぼの感]を 感じることができないのは 誠に残念です。 フラグメント=断章 でも 宜しいのですが……

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

おはようございます、formidableさん。 果報は寝て待て??? はじめ ちょろちょろ なか ぱっぱ じゅうじゅう ふいたら ひを ひいて あかご なくとも ふたとるな 「あぶくたった」わらべ歌・吉川和夫編曲 http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/abukutatta.html http://www001.upp.so-net.ne.jp/asobinohiroba/page248.html 【サザエさん】 http://jp.redkaraoke.com/songs/サザエさん一家/32670/video 【YouTube】 夢の続き/竹内まりや Ayaka - Okaeri (おかえり)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

おはようございます、formidableさん。 ほのぼのとした気分。。。 ぷるん ぷるん、  つめたい みずで かおを あらって、  いい きもち。 おや、  まだ ねむそうなのは  だれ? 『14ひきの あさごはん』 いわむら かずお 童心社 『かんがるーぽけっと』  いわむら かずお 偕成社 http://ehonnooka.com/?cat=5&paged=2 『かんがえるカエルくん』 いわむら かずお 福音館書店 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%8C%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%81%8F%E3%82%93-%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%80%E3%82%89-%E3%81%8B%E3%81%9A%E3%81%8A/dp/4834013944  

formidable
質問者

補足

ありがとうございます。 [いい きもち]は、チト Mottainai ですね。 この感覚を感じさせる言葉で表現するほうが いいでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ighdbbgi
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

竹書房・いがらしみきお作・ぼのぼの ほのぼのに掛けた訳じゃないですが、癒されます。

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 できれば、アナタさまの [俳句・短歌・詩・フラグメント]をお寄せください。 それにより、 アナタさまの〈ほのぼの感〉を知るヒントが得られます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A