• ベストアンサー

オクラのヘタって食べたほうが栄養になりますか?

食べにくいけど それとも栄養がないから捨てたほうがいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.1

筋張っていない新鮮なものなら食べられます。 食べやすいようガクと固い部分を削いでください。 オクラのヘタの処理のしかた http://cookpad.com/recipe/3246871 生のままみじんに叩いて粘りを出すとトロロ風においしくいただけます。

brwubwtompy
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

はじめまして♪ 基本的に、全ての食材には、栄養が在る。 しかし、非常に食べ憎かったり、メリットの栄養よりもデメリットの毒素が多かったりする場合、通常食材の範囲から除外しています。 オクラのヘタ部分は、毒素は無いので、食べてもオッケーです。 ただ、基本的には「食べにくい」ので、通常は切り捨てて廃棄している。 また、基本的に「オイシイ」ものは栄養価が高く、ソレ以外は栄養価があまり高く無かったり、消化しにくくて結果的に栄養価に成りにくい場合も在ります。 非常に細かく切り刻んだり、すり鉢で当ると、食べにくさはかなり少なく成るでしょう。 ただ、食感と栄養吸収ではそれなりに対処出来ますが、ヘタの部分、つまりは植物学的に「花のガク」部位は、病害虫を防ぐ防御部位ですから、味としては「オイシイ」とは言えない部分です。 (虫も食べないのですから。。。) オクラの場合、蕾の形成から開花、その後の結実まで、非常に短時間(数日)で済む植生態ですので、他の果実や穀物よりも、多少手を加えれば大きな不満も無く食べる事は出来やすいと思います。 多少食べにくい、固い部位は「食物繊維」が多く、栄養価をどのように考えるかにもよりますが、「食物繊維という観点では、栄養価は高い。」とも言う事が出来ます。 とは言え、自家栽培していると、結実し始めると食べきれない程たくさん収穫出来るタイミングも在るので、ヘタの部分って、どんどん切り捨てちゃって食べませんけれどねぇ(苦笑)

brwubwtompy
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A