- 締切済み
栄養士に迷ってます
23の男です。 これから栄養士の学校へいこうか考えています。 この不景気、手に職だと思い、栄養士の資格に魅力を感じました。 ただ、栄養士は大変だとか給料が安いなどよく聞きます。 でもこの不景気に仕事にちゃんとつけれるだけ良い資格だと思いますが。 実際、現場を僕はしりません。 現場で働いてる栄養士の方、おしえてください。 栄養士になってよかったですか? また男の栄養士は少ないと聞きます。 男の栄養士は就職できますか? また、結婚しても家族を養える収入はいただける見込みはありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ema28
- ベストアンサー率33% (1/3)
はじめましてです。 以前、管理栄養士として老人ホームで働いていたものです。 栄養士についてということですので、少しお話させて頂きます。。。 就職は、選ばなければあると思います。 栄養士での仕事で代表的なものは、 ・病院 ・老人ホーム ・学校、幼稚園、保健所など行政 ・コンビニなどの弁当(コンビニ弁当は栄養士が献立をたてています)など、給食などの企業 ・実験関係の仕事もあるそうです(申し訳ありません。詳しくは知らないので・・・) などがあります。 病院、老人ホームなどの仕事内容は、 献立作成、調理、保健所に提出する書類などの作成など 就職先によって違いはありますが。 その中で、一番簡単には入れる就職先が、病院などいろいろな施設の給食の委託を受けている業者(委託と言います)です。 全国展開をしている代表的なものは、日清やシダックスがあると思います。 私は、委託業者で働いていたのではなく、老人ホームで雇われていました。(直営と言います) 最近は、病院などの施設(厨房)で、委託業者の栄養士、調理師などが調理するものが多いです。 ですので、委託業者の就職は沢山あります。 直営も委託も、基本の仕事内容は変わりません。 ただ、委託が入っている病院にも、直営の栄養士がいます。 委託が入っている直営の栄養士は、結構楽です。 私は直営(委託業者のいない)だったので、残業などはあまりありませんでした。 というか、1人で300人の食事管理といった感じですので、残業するしないは自分の仕事配分で決まります。 委託で勤めていた友達などは、残業など大変だったようです。 厨房作業は、勤務によっては朝4時、5時からあります。 残業があれば、22時ぐらいまで働いていたというのも聞いたことがあります。 大学病院や大きな病院なら3~4人は栄養士、管理栄養士がいますが、 基本、1人の仕事と思ってください。 1か月で仕事の引き継ぎをして、後は1人で~というのはよくあります。 就職先によっては、病気に対する知識などがとても必要になります。 最近は特に。 中学、高校などの生物で、ホルモンや消化酵素など人体について苦手だった という人は大変かもしれませんね。。。 肝心の給料ですが・・・ 安いです。 管理栄養士での場合ですが 委託業者で、初任給、手取り13万~という感じです。 そこに、残業手当がついて20万超えるといった感じでしょうか。 地域によって差はあると思います。 あくまでも、私の友達の話です。 私は、初任給18万で、そこから保険などが引かれて15万ぐらいだったと思います。 よく、調理師の方や介護員などに給料がいいと誤解されていましたが、 そんなものです。 介護員の方が、夜勤があるので給料がよかったですね。 家族を養えるかは、自分のがんばりと、お相手次第でしょうか。。。 つつましく~なら暮らしてはいけると思います。 私の周りは暮らしていますから。 後、男性は少ないですね。 大学時代、7/100人でした。 7人中、何人かは栄養士として就職したと聞きました。 委託業者が多かったと思います。 長くなりましたが、こんな感じでしょうか・・・ こんな感じですが、 栄養士での就職を考えるなら、 できれば管理栄養士の方がいいと思います。 求人は、ほとんど栄養士です。 ですが、管理栄養士の方が就職先は広がりますし、 殆どの求人に、管理栄養士はいると思います。 栄養士は、病院などのに少人数しかいません。 栄養士がころころ変わるものでもありません。 正直、栄養士は余っています。 直営など、条件のいい就職先は栄養士では入れないと思ってください。 正直、私は、栄養士の仕事をリタイアしました。 就職先にもよりますが、女性の多い仕事です。 そして、自分の親よりも年齢の上の方が殆どの職場もあります。 1年目でも、そういった方々に指示を出し、適切に指導をする必要もあります。 問題が起これば、全て責任を取らなくてはなりません。 どんな仕事もですが、楽な仕事ではないです。 よく考えて、よく調べてから資格を取ることをお勧めします。 本当に長々と・・・お邪魔いたしました。。。
お礼
遅くなってすいません。 やはり職場によるんですね! なるほど、収入はやり方次第なんですね。 親切にたくさん教えていただきありがとうございます^^。