- ベストアンサー
水揚げ後の牡蠣
アサリのような、潮干狩りで取れる買いは、育った土壌と同じような塩度でも1日持てばよいほうです。(冷凍しない限り) 牡蠣の場合、水が無くても2週間は持つほどの話を聞いたことがあります。 1.本当に、2週間も生きているのでしょうか? 2.そのような弱った牡蠣はどこに流通されるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1.本当に、2週間も生きているのでしょうか? https://king.officialblog.me/pages/72260/page_201507040514#! ↑によると1週間は生きてるようです。 2週間になると、温度や衝撃に対する管理があった場合みたいですね。 >2.そのような弱った牡蠣はどこに流通されるのでしょうか? 仮に生食できても、痩せてるでしょうから味は落ちるのでは? やっぱり水揚げされる場所で食べるのが一番だと思いますよ。 まあ、加熱調理するなら問題は少ないと思いますけど。。。
その他の回答 (1)
- ddd22q
- ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2
牡蠣の工場を見学した方が早い・・ 牡蠣剥き出来る量しか 水揚げしていません・・ なので 二週間も放ったらかしの牡蠣自体ありません・・ 養殖なので 水揚げの量は調整出来るのです・・
質問者
お礼
ドキュメンタリー番組の報告なので否定はしたくありません。 しかし、あなたのおっしゃる通り「需要と供給」のバランスが保たれた業者さんだけなら安心なのですが、裏ルートがあるようで・・・
お礼
1週間が限界ですか・・・ でも、そんな牡蠣食べたくありませんね。