- ベストアンサー
面接で上手く話せない理由とは?アドバイスお待ちしてます
- 面接が苦手で内定がもらえず落ち込んでいる就活生です。発言の最後の方で語尾がメチャクチャになってしまうことやハキハキ喋れないことが悩みです。また、目が泳いでいることや見た目に自信がないことも不安要素です。さらに、面接官が苦手で一歩引き下がってしまうこともあります。自信を取り戻したいです。
- 面接で上手く話せない就活生の悩みがあります。言葉遣いや語尾がメチャクチャになってしまうことやハキハキ喋れないことが課題です。また、目が泳いでいることや見た目に自信がないことも自己分析の結果です。さらに、面接官のタイプにも苦手意識があります。自身を高めるためのアドバイスをお願いします。
- 面接でのコミュニケーションに悩んでいる就活生です。発言の最後の方がうまくまとめられず、言葉遣いや語尾がメチャクチャになってしまうことが課題です。また、自信を持ってハキハキ喋れないことや目が泳いでいることが不安要素です。さらに、面接官のタイプによっては狼狽えてしまうこともあります。解決策をお教えください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新入社員の面接を毎年行っていますが、やはりみなさん緊張されています。 緊張していないと言われても、緊張感は伝わってきます。 初対面ですし、面接ですから、こればかりは仕方ありません。極力、緊張しないように 話をすすめているつもりですが、なかなか難しいの一言です。 質問者様の状態だと、はきはきしていない印象ですし、自分はだめだという否定的な考え方がまずダメですね。 予想される質問は暗記して、それを答えられるけど、想定外の質問には対応できないって 感じじゃないですか? まずは、大きな声ではっきりと返答する事ですね。正直なところ志望動機なんて、良い事しか 言われませんし、丸暗記でしょうから、聞きますけど、スルーしています。 自分の売りは何かって事を考えて下さい。面接は自分を売り込む場ですから。 あなたは、友達からどんな風に言われていますか?ってきかれたら、弱弱しい、目が泳いでいるって 返答しますか?これだと落選する可能性は非常に高いです。また、それが面接で納得できるような 仕草であれば、なおさらです。 この質問は結構、用いられるようなので大切かもしれません。 まずは、大きな声ではきはきと答える事が大切です。難しいとは思いますけど、ポジティブへ感がる事から始めることですね。
その他の回答 (6)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
これは、日本語のいいかたという問題です。 たとえば、本日が晴れていて、気温が35度で大変つらいとします。このとき、違う地方にいて天候を共有していない友達に電話するとしたらどう話しますか。 結構多くの人が ・今の気温が35度だ ・湿度は68%だ ・雲がない。雨がふりそうでもない。 ・自分は北国生まれで、0度以下は平気だが30度を超えるとつらい ・暑い そういう言い方をします。これが日本人の特徴です。 これが悪いことだという風に、まあ思わないでしょう。 実は悪いことなんです。 全く違う方向からの意見として聞いていただきたいのですが、テレマーケティングというのがあります。その一例を挙げます。 アポ営業というか、こちらから電話をして、相手に商品の説明をし、営業が伺いたいけどどうでしょうか、と提案し約束を取り付けるものだと思ってください。 これは、いきなり知らないところから電話がかかってきて、受けたほうがどう思うかを考えている人がうまくいきます。 考えていない人間はばしばし切られ、場合によっては「もう電話するなバカ」みたいに言われてバシンということもあります。 何が違うと思いますか。 ダメなやつはこういうことをするのです。 ・何々という商品があります。 ・これはこうこういう特徴があり、東大の何とか先生の理論によって、京大で試作品がつくられ医療的な効果が93%だと言われています。 ・あなたは高血圧とか高脂血症の恐怖はないでしょうか。 ・これらは脳梗塞や心筋梗塞の要因になり、死につながる危険もあります。 ・それをこの製品ではリスクを三分の一に減らします。 ・ご興味はないですか。ご興味があるようでしたら、弊社から係を差し向けます これをやられたらアポの約束をしてくれる相手はよほど観音様かお地蔵さまじゃないかと思いませんか。 これを印刷してスクリプトとし、電話するたびに棒読みさせる会社があり、こういうのは未経験者を低賃金で集めるパタンですが、ろくなもんじゃない。 ちゃんとしたアポインタを雇う会社だったら、そのアポインタはこうやります。 ・こんにちは、私は何とかと申します。30秒ほどお時間をいただけませんでしょうか。 ・途中でお切りになってもかまいません。お付き合いいただけないならここでお切りください。 ・脳梗塞や心筋梗塞怖いですね。それを予防するものがあったら欲しいとお思いになりませんか。 ・そんなものない! そうです。そんな怪しいいものに誰が手を出しますか。 ・といいながらなんですけど、今回東大と京大の先生のおつくりになった「**」というもの、無料で試してみる気はありませんか。 ・効き目がどうわかるんだ。そうなんですよ。死なないから効いたと言われてもいんちきじゃないか。いんちきです。 ・そのインチキに付き合っていただけませんか。謝礼なく無料なのがもうしわけないんですけど、イチゴ味のドリンクです。 ・飲んだあと一週間でご感想を言っていただくだけでかまいません。人数があると私がたすかるんですが。 どうでしょうか。全くおなじことを提案しているのです。 その試供品でうまかった、とか、気持ちが楽になったというなら、しばらく続けてみていただけませんか、というだけで売り上げに繋がるのです。 このアポインタの言うことなら、単なるドリンクだからまさか死にはしまい、つきあおうかと思いませんか。無料のもの一本もらってみるか。 一旦家に入れたら営業の世界に巻き込まれているのですが、それがあまり気づきにくい。 何を言っているかおわかりでしょうか。 相手から「いやだ」「切りたい」というチャンスを奪っているのです。切るなら最初から切れといっていますからフェアです。そのあと切りにくくなります。 相手に聞かせたいと思うなら「いやだな」「もうやめたいな」を剥奪するのが必要なんです。 話し方がうまいまずいではありません。 最初の天気の話題、何が問題だとおもいますか。 結論が後回しになってぐだぐだといろいろなことを言って、最後に暑いといったのです。 聞いているうちにうんざりしませんか。 そして、結論に行く前に何か言いたくなりませんか。「そりゃ暑いでしょうね」「大変ですね」 これを言われたら話しているほうは中断になりますから流れを失います。 天候の話。 まず暑い、と言わなければならないのです。すべての結論です。 この結論を言ったら、あとに何をしゃべろうとも、中断されてかまいません。 相手も、途中で遮ったとしても伝わるべきことは伝わっています。 ここがポイントだと思ってください。 往々に自分のしゃべりかたが下手だとか、そういう方向に悩みますが、それは間違っています。 見た目、も関係ないです。電話でしゃべることを思ったら外見を気にすることがいかに無駄かわかります。 言いたいこと、をまず最初にもってくること。 それをすれば、あとはぐずぐずでも問題は起きないのです。 それもなしに、ぐだぐだ答えながら結論がない言い方をしていると、ろくなもんじゃないとしか見えません。 質問には、はい、かいいえ、かをまずはっきりさせ、その理由を述べましょう。 あなたの長所は、みたいな質問はあらかじめ答えを準備しましょう。 あなたの長所は、といわれて、「元気なことです」「まじめなことです」「約束は必ず守ることです」というようなほがらかなことでもいいですが、マイナーなことでも構いません。 あなたの長所は、で「引っ込み思案なことです」でも全然問題ありません。むしろこっちのほうが得です。 なぜかというと、「え、それはなぜですか」というのが来るからです。 ここで、いい理由をいくつか述べ、 ・リスクに用心深くなり、大けがを避けられます。 ・人よりものが見えてきます。 そして、ぐだぐだ何を言ってもいいです。 時間的に途中で中断させるかもしれませんが、面接官からいうと「引っ込み思案」を誇りにするもんが来たという印象を持ちます。 その根拠が一応きっちりと言えるんだ、までわかればいいのです。 損理的にどうだとかは関係ありません。 はっきりと結論を言え、その根拠を並べる能力があるらしい、ここで採点は大きくなるのです。
お礼
回答ありがとうございます。 別の視点からのアドバイス参考になりました! ありがとうございます。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
55歳 男性 面接時は緊張してどもってしまいますよね 良く見られよう、良い印象が残れば良い、合格したいなど 色んな事が頭の中でよぎっているので、どもっちゃうのですよね 面接官は話しを聞いているか、質問に答えているか、話しを聞く態度はどうか 自分の考えを持っているか 会社で何をしたいか等を知りたくて面接しています どもるのは急いで話そうとするから 緊張しているなら、言っちゃいましょ 緊張しているので、ゆっくり話しますと言っちゃえば良いんですよ 以外に自分の度胸に落ち着けます ゆっくりはっきり言いましょ 自分を必用以上に見せる必用はありません 鏡を見ながらゆっくり話す練習をしましょ 皆緊張します 聞かれた事を丁寧に言えるようにしましょ 早く答えなければいけないと言う事はありません 聞かれた事を性格に答えましょ
お礼
回答ありがとうございます。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
自信がないブスは、本当にブスに見えます。 自信のあるブスは、派手なブスになって好かれて、しかも美人に見えます。 面接に関しては、友人を含めて、あるいは自分一人でたくさん練習を積むことですね。 ともかく練習、練習して、明るく自信のある自分を叩き込むこと。 面接は野球の試合みたいなものです。試合のために練習しますよね?それと同じです。 あなたの場合は、自分に自信を持てば状況はすべて変わります。 まずは、自分を否定することをやめましょう。 自分を否定することを言ってしまったら、すぐに「大丈夫、大丈夫」と肯定してください。 これをずっと続けていると人生変わりますよ。
お礼
回答ありがとうございます。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
練習しましょう。 日本語は語尾がはっきりしないと肯定なのか否定なのかはっきりわからないので、きちんと面接官に伝わるようにしないとなりません。 どんな仕事を目指しているのかわからないですが、どんな仕事についても人とのコミュニケーションは大事です。何を言っているのかわからない人と契約を結びたくはないし、一緒に仕事をしたいとも思いません。 面接に関する本に目を通したことはありますか。一問一答形式的なもので練習してみたらいかがでしょう。こういう本には模範解答みたいなのも載っていますが、自分らしい言葉で答えましょう。 あと目が泳ぐとか棒読みみたいなのは、本当にそこで働きたいのか自分でもはっきり決まってないからではありませんか。いま一度自分が何をしたいのかじっくり考えてみましょう。 そうしたら先が見えてくると思います。あとは練習です。
お礼
回答ありがとうございます。 練習&志望動機の考え直ししてみます。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
うまく話せないって人案外多いと思います。昔から巧言令色鮮なし仁(下記)と言ってペラペラ話す人が必ずしも良いとは限りません。 http://kotowaza-allguide.com/ko/kougenreisyokusukunashi.html こういうことは多少でも面接の試験官をした経験のある人ならわかっているので、あるがままの自分で最善をつくし、尋ねられたことに正直に答えれば良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
対人関係、仕事、恋愛・・・全て演技をするんですよ。 面接という設定に出演する役者になる事。 自分を出してはいけません。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 分かりやすくて参考になりました! 今後も頑張ります!