- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共有所有分割訴訟)
共有所有分割訴訟とは?土地の所有権問題を解決する方法とは?
このQ&Aのポイント
- 共有所有分割訴訟とは、共有地の所有権問題を解決するための訴訟手続きです。
- 共有地の所有者間で揉める場合、裁判所に分割訴訟を提起することで、土地の所有権を明確化することができます。
- 土地のルーフバルコニーは共有部分となり、所有者間での共有や使用権の問題が発生することがあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この説明で理解できる人はまれだと思いますが、あえて挑戦します。 複数の土地にまたがって個人所有の1棟を建てたのですね? バルコニーは、垂直位置でどの範囲か、取り付けがどの建物かによります。 単純には、自身の土地の範囲内ならOKですが、他者の土地へ出っ張るのはアウトです。 裁判まで考えてるなら、弁護士入れて交渉した方がいいです。
お礼
ルーフバルコニーは判りました。 叔母は建てた時にそこがルーフバルコニーになることを承諾してるはずだから、ルーフバルコニーでいい、使用権は上の人にある。
補足
叔母の屋根部分のことです。 ルーフバルコニーです。 建物部分は共有部分で使用権は上の階の人にあるというのは、分譲マンションに限ることですか。 うちのリビングの外にあるルーフバルコニーを私の物だから、使うなと言ってます 叔母の娘は共有部分の使用権のことは判ってますが、特別な場合だからと言ってます。 特別な場合は今まで共有部分として、物置や室外機を置いていたことかなと思います。 判りません。