• ベストアンサー

数学の問題について

今度の数学のテストで画像のような問題がでると先生が言うのですが、この問題はたまたま底が揃っているから良いのですが、揃っていないときの場合はどうやって計算すればよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

画像が不鮮明で暗くてよく見えない。 limの下の文字・記号やべき乗の指数部の文字など拡大してもぼけるだけで判読できない。 もっと鮮明な画像にするか、問題の式を手打ち入力してください。 画面に式を書いて、プリント・スクリーン(PrtSc)の機能を使ってJPG画像を作れば、鮮明な画像が作れるはず。 (1)のタイプは分子の有理化してxを約分すれば、分子分母からxが消える。 (2)のタイプは、対数の底が同じであれば、対数をひとつにまとめて、真数の分数にして、真数の極限値を求めればよい。 対数の底が異なるなら、どちらかの底に、対数の変換公式をつかって、そろえてから、真数を合体して、真数を1つの式にして、真数の極限値を求める。あるいは、低の変換公式を使って、対数の底を共通の底に変換してから、真数を1つの対数の真数に合体(分数式にする)してから、分数式の極限をとれば良いですね。

その他の回答 (1)

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.1

底の変換公式を使えばよい。 公式は教科書に書いてあるから、自分できちんと調べて覚えなさい。

関連するQ&A