- ベストアンサー
三角関数の問題について
明後日テストなのですが、分からない問題があって困っています。 「原点を通り直線Y=-3X・・・(1)と45度の角をなす直線の方程式を求めよ」 という問題について。 まず答えが二つありますよね。 (1)とX軸の大きい方の角度を∠Aとおくと、tan∠A=-3・・・(2) 求める角度とX軸のなす鋭角を∠B1、∠B2とおくと、 ∠B1=∠A-45度 ∠B2=2∠R-∠A-45度 =135度-∠A が成り立つ。 多分ここまではあっていると思いますが、これ以降が分かりません。きっと三角形の合成は使いますよね? どなたかお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
45度回転したときの傾きを求めてしまうのが一番簡単だと思います。 回答例ですが まずY=-3XのX軸となす角度を α などとおきます。 そうすると tanα=-3 となります。 それを45度回転させるわけで、回転は正負あり tan(α+45) と tan(α-45) と求める傾きが出ます。 これを解けば(加法定理でしたっけ?)傾きが-1/2と2が得られますよ。 テスト、がんばってください。
お礼
なるほど!!こんなに簡単に答えが出るなんて・・・。 とても分かりやすかったです。ありがとうございました。