• ベストアンサー

香港や澳門以外の中国人は繁体字は分かるのでしょうか

香港や澳門以外の中国人は繁体字は分かるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.1

繁体字とは? 中国政府が1956年1月に発布した簡体字に対して 慣例として旧来の漢字体を繁体字or正体字と称しますが それが使用されている臺灣・香港・澳門など。 関連法規やそこに示されている字体や適用基準は差異があります。 在米の華僑社会でも繁体字が通用ですがこれは慣例と解してよい(既定の類は未見)? 日本の漢字体は日本字体であり繁体字に含まれません。 以下 台湾は中国人ではないので除外します。 ★中国人は? ・中国の義務教育は簡体字。 ・漢詩や古典の授業もありますが簡体字表記で学びます。 ★繁体字を分かる中国人とは。 ・大学で専攻の関係で学んだ人。 ・職業柄繁体字の文書に触れる人(役人・学者・企業関係者 の一部)…勉強せざるを得ない。 ・繁体字圏に移住・留学・転勤などの中国人。 ・趣味で自学自習した人。 ・高齢者(60歳後半以上?)で裕福な家庭に育った人。 *日本人が頭記の繁体字を大方分かるように 中国人の 日本語学習者/日本への留学生/日本企業関係者などは日本漢字体を 学ぶ結果 頭記の意味での繁体字もおおむねわかるようになります。 正確に書くのはかなり学習が必要です。字体の煩雑さのみならず 簡体字は旧来と異なる微妙な筆画の基準の差異があるので...。 *中国人の一般庶民(小生の体験上は高校卒業以上)も読む方の慣れは早い。  簡体字・繁体字ほぼ同体のものや 単語として見当がついて覚える などのようです。 以上 ご質問の意図に沿っていますでしょうか?

noname#248380
質問者

お礼

分かっていない人が多いのではないかというご意見ですね。

その他の回答 (2)

  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.3

北京語と上海語は正確には発音だけでなく漢字も異なります。 広東語は香港語に似ており、繁体字です。 台湾語は、福建省のミンナン語に近いもので繁体字です。 中国国内においても、上海語、無錫語、南京語、安徽語、湖南語、四川語、雲南語など(他にもある) どの土地にも方言があり、発音が異なります。漢字は大まか簡体を使用。 になります。

noname#248380
質問者

お礼

大多数の日本人が香港で使われている言葉は広東語だと思ってると思うのですが、香港語は広東語とは違うのでしょうか? 台湾では国語(俗に言う台湾中国語)とか台湾語とか使われてますね。(台湾)國語とは北京語、普通話(中国標準語)に似てるやつ。 発音や繁体字/簡体字の違いだけではなく、表現とかも違う(場合もある)んですね。

  • yp-mittu
  • ベストアンサー率35% (133/377)
回答No.2

香港人や澳門人は国際的にみれば中国人なのですが、中国内では中国人ではないです。 パスポートも中国人と別の物を使用しております。 繁体字エリアは、中国広東省近郊、台湾、香港であり、 簡体字は、中国政府の全エリアです。 要は、香港、台湾、広東省を含めた全てが簡体字は理解します。 ですが、繁体字は大陸側の大半が理解してません。 ちなみに発音は、簡体と繁体字は異なります。

noname#248380
質問者

お礼

広東省近郊も繁体字のエリアとは・・・。 繁体字と簡体字では発音が違うというのは、方言による差のことでしょうか? 例えば、繁体字で言えば、台湾中国語、広東語とかで発音は違いますね。簡体字では北京語、上海語とかでも発音は違いますね。

関連するQ&A